Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Everybody Knows -- Sigrid wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:25 | N/A | |
2 | The Justice League Theme - Logos -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 00:48 | N/A | |
3 | Hero's Theme -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A | |
4 | Batman on the Roof -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:34 | N/A | |
5 | Enter Cyborg -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | N/A | |
6 | Wonder Woman Rescue -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A | |
7 | Hippolyta's Arrow -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | N/A | |
8 | The Story of Steppenwolf -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | N/A | |
9 | The Amazon Mother Box -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:33 | N/A | |
10 | Cyborg Meets Diana -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | N/A | |
11 | Aquaman in Atlantis -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A | |
12 | Then There Were Three -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:10 | N/A | |
13 | The Tunnel Fight -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:24 | N/A | |
14 | The World Needs Superman -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:00 | N/A | |
15 | Spark of The Flash -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | N/A | |
16 | Friends and Foes -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A | |
17 | Justice League United -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | N/A | |
18 | Home -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | N/A | |
19 | Bruce and Diana -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:06 | N/A | |
20 | The Final Battle -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:14 | N/A | |
21 | A New Hope -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:36 | N/A | |
22 | Anti-Hero's Theme -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:35 | N/A | |
23 | Come Together -- Gary Clark Jr.Junkie XL wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A | |
24 | Icky Thump -- The White Stripes wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A | |
25 | The Tunnel Fight (Full Length Version) [Bonus Track] -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 10:58 | N/A | |
26 | The Final Battle (Full Length Version) [Bonus Track] -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 12:57 | N/A | |
27 | Mother Russia (Bonus Track) -- Danny Elfman wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
Interviews/Columns

連載
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
デジタル・アルバム 『Elephant (Deluxe)』 は、3月31日にThird Man Recordsからリリースとなり、オリジナルのスタジオ・アルバムのリマスターHDオーディオと、2003年7月2日にシカゴのアラゴン・ボールルームで行われたエレファント・ツアーの27曲のライヴで構成されている。 2003年4月1日にリリースされた『エレファント』は、批評家から絶賛され、数々の賞を受賞し、ビルボードのアルバム・チャートで最高位6位、イギリスの公式アルバム・チャートでも上位に入るなど、世界中で人気を博している。2002年4月にロンドンのToe Rag Studiosで2週間をかけてレコーディングされた『エレファント』には、グラミー賞を受賞した「セヴン・ネイション・アーミー」、「アイ・ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ」、「ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン」、「ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア」などのシングル曲が収録され、ローリング・ストーン紙のデヴィッド・フリックが「粉骨砕身した作品」とこのアルバムを賞賛しているほどである。『エレファント』は、2004年グラミー賞の「最優秀オルタナティブ・アルバム賞」を受賞し、「年間最優秀アルバム賞」にもノミネートされた。
デジタル・アルバム 『Elephant (Deluxe)』 は、3月31日にThird Man Recordsからリリースとなり、オリジナルのスタジオ・アルバムのリマスターHDオーディオと、2003年7月2日にシカゴのアラゴン・ボールルームで行われたエレファント・ツアーの27曲のライヴで構成されている。 2003年4月1日にリリースされた『エレファント』は、批評家から絶賛され、数々の賞を受賞し、ビルボードのアルバム・チャートで最高位6位、イギリスの公式アルバム・チャートでも上位に入るなど、世界中で人気を博している。2002年4月にロンドンのToe Rag Studiosで2週間をかけてレコーディングされた『エレファント』には、グラミー賞を受賞した「セヴン・ネイション・アーミー」、「アイ・ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ」、「ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン」、「ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア」などのシングル曲が収録され、ローリング・ストーン紙のデヴィッド・フリックが「粉骨砕身した作品」とこのアルバムを賞賛しているほどである。『エレファント』は、2004年グラミー賞の「最優秀オルタナティブ・アルバム賞」を受賞し、「年間最優秀アルバム賞」にもノミネートされた。
ザ・ホワイト・ストライプス、2003年発表の『エレファント』20周年記念版より先行配信
数々のレジェンドとステージをともにし、 その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、 「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、 最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。 ファンク、 R&B、 そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、 トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画 「ジャスティス・リーグ」 のエンディング・テーマに 「カム・トゥゲザー」 が選出されるなど、 絶えず音源を供給してきたが、 2015年 『サニー・ボーイ・スリムの物語』 以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
数々のレジェンドとステージをともにし、その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。ファンク、R&B、そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画「ジャスティス・リーグ」のエンディング・テーマに「カム・トゥゲザー」が選出されるなど、絶えず音源を供給してきたが、2015年『サニー・ボーイ・スリムの物語』以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
伝説のカルト・ムービー『フォービデン・ゾーン』の監督、リチャード・エルフマンと、音楽を担当するのは、ティム・バートンやサム・ライミ作品でお馴染みの作曲家として日本でも人気の弟のダニー・エルフマン。主演は甥のボディ・エルフマンと監督の妻アナスタシア・エルフマンと言った、エルフマン一家が集結したSFコメディ『ALIENS CLOWNS & GEEKS』。さすがリチャード・エルフマン!相変わらず、破茶滅茶度満載な内容で、日本未公開ではあるがサントラの内容は最高!!今回、ダニー・エルフマンと一緒に音楽を担当するのは、イーゴ・プラム。壮大なオーケストラサウンドを始め、軽快なジャズサウンドやコミカルなカントリー風の楽曲、まるで『マーズアタック』のようなダークな世界観が炸裂の楽曲と、そしてピアニカとボーカルが強烈な印象を与える㉓「Cucucucucucucu」など、盛りだくさんの45曲を収録。
Digital Catalog
デジタル・アルバム 『Elephant (Deluxe)』 は、3月31日にThird Man Recordsからリリースとなり、オリジナルのスタジオ・アルバムのリマスターHDオーディオと、2003年7月2日にシカゴのアラゴン・ボールルームで行われたエレファント・ツアーの27曲のライヴで構成されている。 2003年4月1日にリリースされた『エレファント』は、批評家から絶賛され、数々の賞を受賞し、ビルボードのアルバム・チャートで最高位6位、イギリスの公式アルバム・チャートでも上位に入るなど、世界中で人気を博している。2002年4月にロンドンのToe Rag Studiosで2週間をかけてレコーディングされた『エレファント』には、グラミー賞を受賞した「セヴン・ネイション・アーミー」、「アイ・ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ」、「ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン」、「ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア」などのシングル曲が収録され、ローリング・ストーン紙のデヴィッド・フリックが「粉骨砕身した作品」とこのアルバムを賞賛しているほどである。『エレファント』は、2004年グラミー賞の「最優秀オルタナティブ・アルバム賞」を受賞し、「年間最優秀アルバム賞」にもノミネートされた。
デジタル・アルバム 『Elephant (Deluxe)』 は、3月31日にThird Man Recordsからリリースとなり、オリジナルのスタジオ・アルバムのリマスターHDオーディオと、2003年7月2日にシカゴのアラゴン・ボールルームで行われたエレファント・ツアーの27曲のライヴで構成されている。 2003年4月1日にリリースされた『エレファント』は、批評家から絶賛され、数々の賞を受賞し、ビルボードのアルバム・チャートで最高位6位、イギリスの公式アルバム・チャートでも上位に入るなど、世界中で人気を博している。2002年4月にロンドンのToe Rag Studiosで2週間をかけてレコーディングされた『エレファント』には、グラミー賞を受賞した「セヴン・ネイション・アーミー」、「アイ・ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ」、「ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン」、「ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア」などのシングル曲が収録され、ローリング・ストーン紙のデヴィッド・フリックが「粉骨砕身した作品」とこのアルバムを賞賛しているほどである。『エレファント』は、2004年グラミー賞の「最優秀オルタナティブ・アルバム賞」を受賞し、「年間最優秀アルバム賞」にもノミネートされた。
ザ・ホワイト・ストライプス、2003年発表の『エレファント』20周年記念版より先行配信
数々のレジェンドとステージをともにし、 その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、 「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、 最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。 ファンク、 R&B、 そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、 トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画 「ジャスティス・リーグ」 のエンディング・テーマに 「カム・トゥゲザー」 が選出されるなど、 絶えず音源を供給してきたが、 2015年 『サニー・ボーイ・スリムの物語』 以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
数々のレジェンドとステージをともにし、その類稀なる才とテクニックを以て世界中のファンを魅了してきた、「選ばれし者」 -- ゲイリー・クラーク・Jr、最新作! 新世紀のレジェンドへの旅路を着実に歩みはじめた彼の待望のスタジオ・アルバム。ファンク、R&B、そして現代的でモダンな息吹を取り入れ、トラディショナルなブルーズをゲイリー・カラーに染め上げた会心作!映画「ジャスティス・リーグ」のエンディング・テーマに「カム・トゥゲザー」が選出されるなど、絶えず音源を供給してきたが、2015年『サニー・ボーイ・スリムの物語』以来となるスタジオ・アルバムをついにリリース!
伝説のカルト・ムービー『フォービデン・ゾーン』の監督、リチャード・エルフマンと、音楽を担当するのは、ティム・バートンやサム・ライミ作品でお馴染みの作曲家として日本でも人気の弟のダニー・エルフマン。主演は甥のボディ・エルフマンと監督の妻アナスタシア・エルフマンと言った、エルフマン一家が集結したSFコメディ『ALIENS CLOWNS & GEEKS』。さすがリチャード・エルフマン!相変わらず、破茶滅茶度満載な内容で、日本未公開ではあるがサントラの内容は最高!!今回、ダニー・エルフマンと一緒に音楽を担当するのは、イーゴ・プラム。壮大なオーケストラサウンドを始め、軽快なジャズサウンドやコミカルなカントリー風の楽曲、まるで『マーズアタック』のようなダークな世界観が炸裂の楽曲と、そしてピアニカとボーカルが強烈な印象を与える㉓「Cucucucucucucu」など、盛りだくさんの45曲を収録。
Interviews/Columns

連載
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…