Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
Time Becomes wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:43 | N/A |
2
|
PLANET OF THE SHAPES wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 09:36 | N/A |
3
|
LUSH 3-1 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:39 | N/A |
4
|
LUSH 3-2 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:40 | N/A |
5
|
IMPACT (The Earth Is Burning) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 10:27 | N/A |
6
|
REMIND wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:57 | N/A |
7
|
WALK NOW... wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:48 | N/A |
8
|
MONDAY wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:07 | N/A |
9
|
HALCYON + ON + ON wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 09:27 | N/A |
10
|
Input Out wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:11 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
Halcyon wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 11:09 | N/A |
2
|
The Naked And The Dead wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:24 | N/A |
3
|
Sunday wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:11 | N/A |
4
|
The Naked And The Dub wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 11:51 | N/A |
5
|
Lush 3-3 (Underworld) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 13:01 | N/A |
6
|
Lush 3-4 (Warrior Drift) [Psychick Warriors OV Gaia] wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 10:48 | N/A |
DISC 3 | |||
1
|
Lush 3-5 (C.J. Bolland) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:14 | N/A |
2
|
Lush (Euro-Tunnel Disaster '94) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:47 | N/A |
3
|
Walk About (Radio Sessions: 1993) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:46 | N/A |
4
|
Semi Detached (Radio Sessions: 1993) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 08:10 | N/A |
5
|
Attached (Radio Sessions: 1993) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:04 | N/A |
6
|
Impact USA (The Earth Is Burning: Diversion) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 11:21 | N/A |
DISC 4 | |||
1
|
The Naked And The Dead (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:32 | N/A |
2
|
The Naked And The Dub (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:15 | N/A |
3
|
Sunday (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:39 | N/A |
4
|
Remind (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:25 | N/A |
5
|
Halcyon (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | N/A |
6
|
Walk Now (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | N/A |
7
|
Kinetic (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:39 | N/A |
8
|
Choice (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:22 | N/A |
9
|
Chime (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:58 | N/A |
10
|
Satan (Live At The Limelight New York 1992) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:37 | N/A |
DISC 5 | |||
1
|
Semi Detached wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 09:32 | N/A |
2
|
Lush (Spacewalk Mix) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:06 | N/A |
3
|
Lush (1926 Trancendance Mix) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:38 | N/A |
Discography
ケミカル・ブラザーズらと並ぶイギリスを代表するエレクトロニック・デュオ、オービタルのアルバムがロンドン・レコードから登場。先行カットされ大きな話題を呼んだスリーフィード・モッズとのコラボ「Dirty Rat」も収録。30周年アニバーサリー企画『30 Something』に続いて、イギリスを代表するエレクトロニック・デュオ、オービタルの新作がついに完成。スリーフィード・モッズとコラボした先行シングル「Dirty Rat」は、まるで「フォール・ミーツ・フロント・242」とも言えそうな、かつてないほどヘヴィーでラウドで攻撃的なボディ・ミュージック。 M1「Ringa Ringa」はまさかの童謡カバー。実は17世紀のペストの大流行を歌ったものだとも言われる、イギリスでは誰もが知るおなじみのメロディを、12人の女性たちからなる癒しのコーラス隊「ミディーヴァル・ベイブス」と共に再構築。ペネロペ・アイルズ、アンナ・B・サヴェージやコッペをフィーチャーした曲もあり。アンダーワールドやケミカル・ブラザーズらと共に90年代UKテクノのトップ・リーダーとしてシーンをけん引してきたオービタル。いまなお進化を続けるハートノル兄弟の最新モードにぜひご注目を。
ケミカル・ブラザーズらと並ぶイギリスを代表するエレクトロニック・デュオ、オービタルのアルバムがロンドン・レコードから登場。先行カットされ大きな話題を呼んだスリーフィード・モッズとのコラボ「Dirty Rat」も収録。30周年アニバーサリー企画『30 Something』に続いて、イギリスを代表するエレクトロニック・デュオ、オービタルの新作がついに完成。スリーフィード・モッズとコラボした先行シングル「Dirty Rat」は、まるで「フォール・ミーツ・フロント・242」とも言えそうな、かつてないほどヘヴィーでラウドで攻撃的なボディ・ミュージック。 M1「Ringa Ringa」はまさかの童謡カバー。実は17世紀のペストの大流行を歌ったものだとも言われる、イギリスでは誰もが知るおなじみのメロディを、12人の女性たちからなる癒しのコーラス隊「ミディーヴァル・ベイブス」と共に再構築。ペネロペ・アイルズ、アンナ・B・サヴェージやコッペをフィーチャーした曲もあり。アンダーワールドやケミカル・ブラザーズらと共に90年代UKテクノのトップ・リーダーとしてシーンをけん引してきたオービタル。いまなお進化を続けるハートノル兄弟の最新モードにぜひご注目を。
90年初頭のテクノシーン隆盛を担った伝説の兄弟テクノユニット、オービタルの30周年記念盤。 単なるベストアルバムではなく自身のライブを基に代表曲を再編集、リミックス、リメイク、再構築を行った、単なるベスト盤を超えた、未来へのビジョンをも捉えたアルバム。
90年初頭のテクノシーン隆盛を担った伝説の兄弟テクノユニット、オービタルの30周年記念盤4枚組セット。 単なるベストアルバムではなく自身のライブを基に代表曲を再編集、リミックス、リメイク、再構築を行った、単なるベスト盤を超えた、未来へのビジョンをも捉えたアルバム。
“UKテクノ四天王”オービタル、2018年9月にリリースされた6年ぶりのニュー・アルバム『Monsters Exist』からのニュー・シングル! ブライアン・コックス博士のスピーチをフィーチャーして話題を呼んだ「There Will Come A Time」をオービタル自らダンサブルにリミックス!
オービタル、全世界が待ち焦がれた6年ぶりニュー・アルバム!世界情勢への反抗心とレイヴへの回帰を両輪に、90年代の名作群を思わせるサウンドとアグレッシヴさが溶け合ったファン歓喜の傑作が完成! アートワークは『Snivilisation』('94)と『In Sides』('96)を手掛けたジョン・グリーンウッドが担当!
オービタル、全世界が待ち焦がれた6年ぶりニュー・アルバム!世界情勢への反抗心とレイヴへの回帰を両輪に、90年代の名作群を思わせるサウンドとアグレッシヴさが溶け合ったファン歓喜の傑作が完成! アートワークは『Snivilisation』('94)と『In Sides』('96)を手掛けたジョン・グリーンウッドが担当!
オービタル、全世界が待ち焦がれた6年ぶりニュー・アルバム!世界情勢への反抗心とレイヴへの回帰を両輪に、90年代の名作群を思わせるサウンドとアグレッシヴさが溶け合ったファン歓喜の傑作が完成! アートワークは『Snivilisation』('94)と『In Sides』('96)を手掛けたジョン・グリーンウッドが担当!
Articles

連載
嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…