Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
DISC 1 | ||||
1 | 地球という名の都 (feat. ASKA) -- SawanoHiroyuki[nZk]ASKA flac: 24bit/48kHz | 03:28 | N/A | |
2 | EVERCHiLD (feat. 岡野昭仁) -- SawanoHiroyuki[nZk]岡野昭仁 flac: 24bit/48kHz | 04:24 | N/A | |
3 | Chaos Drifters (feat. Jean-Ken Johnny) -- SawanoHiroyuki[nZk]Jean-Ken Johnny flac: 24bit/48kHz | 03:50 | N/A | |
4 | B∀LK (feat. suis (from ヨルシカ)) -- SawanoHiroyuki[nZk]suis (from ヨルシカ) flac: 24bit/48kHz | 02:40 | N/A | |
5 | FAVE (feat. アイナ・ジ・エンド) -- SawanoHiroyuki[nZk]アイナ・ジ・エンド flac: 24bit/48kHz | 03:54 | N/A | |
6 | s-AVE (feat. Aimer) -- SawanoHiroyuki[nZk]Aimer flac: 24bit/48kHz | 04:35 | N/A | |
7 | NOISEofRAIN (feat. 西川 貴教) -- SawanoHiroyuki[nZk]西川 貴教 flac: 24bit/48kHz | 04:08 | N/A | |
8 | COLORs (feat. 秦 基博) -- SawanoHiroyuki[nZk]秦 基博 flac: 24bit/48kHz | 02:50 | N/A | |
9 | 膏 (feat. 岡崎体育) -- SawanoHiroyuki[nZk]岡崎体育 flac: 24bit/48kHz | 03:57 | N/A | |
10 | 7th String (feat. ReN) -- SawanoHiroyuki[nZk]ReN flac: 24bit/48kHz | 04:46 | N/A | |
11 | Till I (feat. 優里) -- SawanoHiroyuki[nZk]優里 flac: 24bit/48kHz | 04:41 | N/A | |
12 | never gonna change (feat. スキマスイッチ) -- SawanoHiroyuki[nZk]スキマスイッチ flac: 24bit/48kHz | 04:02 | N/A | |
13 | LilaS (feat. たかはしほのか) -- SawanoHiroyuki[nZk]たかはしほのか flac: 24bit/48kHz | 04:06 | N/A | |
14 | time (feat. ReoNa) -- SawanoHiroyuki[nZk]ReoNa flac: 24bit/48kHz | 04:00 | N/A | |
15 | OUTSIDERS (feat. 河野純喜 (JO1), 與那城奨 (JO1)) -- SawanoHiroyuki[nZk]河野純喜 (JO1)與那城奨 (JO1) flac: 24bit/48kHz | 02:51 | N/A | |
16 | Trollz (feat. Laco) -- SawanoHiroyuki[nZk]Laco flac: 24bit/48kHz | 03:29 | N/A | |
17 | Avid (feat. mizuki) -- SawanoHiroyuki[nZk]mizuki flac: 24bit/48kHz | 04:09 | N/A | |
18 | LEveL (feat. TOMORROW X TOGETHER) -- SawanoHiroyuki[nZk]TOMORROW X TOGETHER flac: 24bit/48kHz | 03:02 | N/A | |
19 | Twin Fates -- 澤野弘之Awich flac: 24bit/48kHz | 03:20 | N/A | |
DISC 2 | ||||
1 | aLIEz (feat. mizuki) -- SawanoHiroyuki[nZk]mizuki flac: 24bit/48kHz | 04:28 | N/A | |
2 | Into the Sky (feat. Tielle) -- SawanoHiroyuki[nZk]Tielle flac: 24bit/48kHz | 03:49 | N/A | |
3 | DARK ARIA <LV2> (feat. XAI) -- SawanoHiroyuki[nZk]XAI flac: 24bit/48kHz | 02:21 | N/A | |
4 | Pretenders -eO1- (feat. mica) -- SawanoHiroyuki[nZk]mica flac: 24bit/48kHz | 03:41 | N/A | |
5 | Club Ki3ε (feat. Gemie) -- SawanoHiroyuki[nZk]Gemie flac: 24bit/48kHz | 03:27 | N/A | |
6 | FLAW(LESS) (feat. Yosh) -- SawanoHiroyuki[nZk]Yosh flac: 24bit/48kHz | 04:01 | N/A | |
7 | i-mage (feat. Aimer) -- SawanoHiroyuki[nZk]Aimer flac: 24bit/48kHz | 05:46 | N/A | |
8 | emot1on (feat. Eliana) -- SawanoHiroyuki[nZk]Eliana flac: 24bit/48kHz | 04:12 | N/A | |
9 | NEXUS <PODv> (feat. Laco) -- SawanoHiroyuki[nZk]Laco flac: 24bit/48kHz | 03:47 | N/A | |
10 | Keep on keeping on (feat. mizuki) -- SawanoHiroyuki[nZk]mizuki flac: 24bit/48kHz | 03:51 | N/A | |
11 | Next 2 U -eUC- (feat. naNami) -- SawanoHiroyuki[nZk]naNami flac: 24bit/48kHz | 04:03 | N/A | |
12 | LEMONADE (feat. XAI) -- SawanoHiroyuki[nZk]XAI flac: 24bit/48kHz | 02:48 | N/A | |
13 | Summer Tears (feat. mica) -- SawanoHiroyuki[nZk]mica flac: 24bit/48kHz | 03:17 | N/A | |
14 | VV-ALK (feat. Tielle) -- SawanoHiroyuki[nZk]Tielle flac: 24bit/48kHz | 04:21 | N/A | |
15 | CRY (feat. mizuki) -- SawanoHiroyuki[nZk]mizuki flac: 24bit/48kHz | 04:25 | N/A | |
16 | N0VA (feat. naNami) -- SawanoHiroyuki[nZk]naNami flac: 24bit/48kHz | 03:41 | N/A | |
17 | odd:I (feat. 岡野昭仁) -- SawanoHiroyuki[nZk]岡野昭仁 flac: 24bit/48kHz | 02:59 | N/A | |
18 | Christmas Scene (feat. mizuki, Tielle) -- SawanoHiroyuki[nZk]mizukiTielle flac: 24bit/48kHz | 04:47 | N/A | |
19 | B-Cuz (feat. SennaRin) -- SawanoHiroyuki[nZk]SennaRin flac: 24bit/48kHz | 04:05 | N/A |
nZkとしては初の、ベストアルバム! ボーカルプロジェクト10周年を記念した本作は、2枚組38曲に及ぶ超大作で、優里、岡野昭仁、Aimer、Awichなど様々なボーカリストを迎えた楽曲を収録。
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Interviews/Columns

レビュー
『機動戦士ガンダムUC』、オリジナル・サウンドトラックがハイレゾで登場!!
日本アニメの至高『ガンダム』シリーズが今年35周年を迎える。同時に、『機動戦士ガンダムUC』の最終章となるepisode 7「虹の彼方に」が本日5月17日より上映開始、2010年より続いた『ガンダムUC』がついに完結する。この2つのアニヴァーサリーを祝して…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
nZk10周年、作家活動20周年の澤野弘之、アニメ「TO BE HERO X」の2クール連続放送を記念して、スタジオライブ音源を配信
nZk10周年、作家活動20周年の澤野弘之、アニメ「TO BE HERO X」の2クール連続放送を記念して、スタジオライブ音源を配信
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメの劇中音楽を手掛ける作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算13枚目のシングル。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメの劇中音楽を手掛ける作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算13枚目のシングル。
澤野弘之による、『俺だけレベルアップな件 Season2』サントラ。
アニメ「俺だけレベルアップな件」の挿入歌、澤野弘之「DARK ARIA」のラップver.を配信。
アニメ「俺だけレベルアップな件」の挿入歌、澤野弘之「DARK ARIA」のラップver.を配信。
澤野弘之による劇場アニメ『ベルサイユのばら』の世界を彩る挿入歌集!劇中で印象的に登場する劇中歌をフルサイズを収録!さらに劇場サイズも収録で大満足のボリュームに!
澤野弘之による劇場アニメ『ベルサイユのばら』の世界を彩る挿入歌集!劇中で印象的に登場する劇中歌をフルサイズを収録!さらに劇場サイズも収録で大満足のボリュームに!
ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブの音源。
ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブ音源。
nZkとしては初の、ベストアルバム! ボーカルプロジェクト10周年を記念した本作は、2枚組38曲に及ぶ超大作で、優里、岡野昭仁、Aimer、Awichなど様々なボーカリストを迎えた楽曲を収録。
nZkとしては初の、ベストアルバム! ボーカルプロジェクト10周年を記念した本作は、2枚組38曲に及ぶ超大作で、優里、岡野昭仁、Aimer、Awichなど様々なボーカリストを迎えた楽曲を収録。
音楽・澤野弘之による『俺だけレベルアップな件』サウンドトラックが発売!異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界には“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり―。
音楽・澤野弘之による『俺だけレベルアップな件』サウンドトラックが発売!異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界には“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり―。
TOMORROW X TOGETHERをゲストボーカルに迎えた「LEveL」がTVアニメ『俺だけレベルアップな件』のオープニングテーマに決定!特徴的なリズムで一度聴くと頭から離れない中毒性のあるサウンドと、TOMORROW X TOGETHERの歌声がハイスピードで迫力のある物語の展開とマッチした楽曲となっている。
TOMORROW X TOGETHERをゲストボーカルに迎えた「LEveL」がTVアニメ『俺だけレベルアップな件』のオープニングテーマに決定!特徴的なリズムで一度聴くと頭から離れない中毒性のあるサウンドと、TOMORROW X TOGETHERの歌声がハイスピードで迫力のある物語の展開とマッチした楽曲となっている。
アニメの国内放送・配信に合わせて、OSTが配信限定リリース!
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
【インスト版】『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
【インスト版】『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
澤野弘之のボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nzk]の約2年ぶりとなるフルアルバムより先行配信第2弾! 毎年恒例の年末特番、2022年12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」にて放送となるTVスペシャルアニメーション「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」主題歌!
澤野弘之のボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nzk]の約2年ぶりとなるフルアルバムより先行配信第2弾! 毎年恒例の年末特番、2022年12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」にて放送となるTVスペシャルアニメーション「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」主題歌!
劇伴作家の澤野弘之によるヴォーカル・プロジェクトの約1年ぶりのシングル。表題曲は、自身が音楽を手掛けるアニメ『群青のファンファーレ』のエンディング・テーマ。ボーイズ・グループ“JO1”の河野純喜と與那城奨がゲスト・ヴォーカルで参加している。
劇伴作家の澤野弘之によるヴォーカル・プロジェクトの約1年ぶりのシングル。表題曲は、自身が音楽を手掛けるアニメ『群青のファンファーレ』のエンディング・テーマ。ボーイズ・グループ“JO1”の河野純喜と與那城奨がゲスト・ヴォーカルで参加している。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、澤野弘之による劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック 音楽は『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダムNT』に続き、澤野弘之が担当。澤野氏は、数々のアニメ・ドラマ・映画の音楽を手掛けるほか、アーティストへの楽曲提供や、ソロプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]でも活動しており、4月にガンダムチャンネルで公開された「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダムの前で撮影された特別映像『機動戦士ガンダムUC』組曲MVも大きな話題となりました。 本アルバムは、PVでも使われ話題となったメインテーマ曲「XI」に加え、挿入歌「Möbius(歌:mpi & Laco & Benjamin)」、「TRACER(歌:Benjamin)」など、劇伴を余すことなく収録。ハサウェイ・ノアの待ち受ける運命を彩る重厚感溢れるサウンドに加え、情感豊かなムードのある音楽にも注目してお聴きください。
数々の大ヒットアニメ作品の劇伴音楽を手掛けてきた劇伴作家・澤野弘之によるボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]。4thアルバム『iv』から約3カ月ぶりとなる、通算10枚目のシングルをリリース!新曲は、自身が劇伴を担当している2021年4月から放送開始のTVアニメ『86―エイティシックス―』のエンディングテーマ!
数々の大ヒットアニメ作品の劇伴音楽を手掛けてきた劇伴作家・澤野弘之によるボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]。4thアルバム『iv』から約3カ月ぶりとなる、通算10枚目のシングル。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する劇伴作家・澤野弘之のアーティスト活動となるSawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)の通算4枚目のオリジナルアルバム! TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」エンディングテーマ参加のReoNa、TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」オープニングテーマ参加のJean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)など豪華ゲストボーカルが参加した珠玉の1枚が完成!
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する劇伴作家・澤野弘之のアーティスト活動となるSawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)の通算4枚目のオリジナルアルバム! TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」エンディングテーマ参加のReoNa、TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」オープニングテーマ参加のJean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)など豪華ゲストボーカルが参加した珠玉の1枚が完成!
人気劇伴作家・澤野弘之の活動15周年を記念して、大ヒットを記録した『BEST OF VOCAL WORKS [nZk] 』(2015.02.04発売)のVol.2をリリース
人気劇伴作家・澤野弘之の活動15周年を記念して、大ヒットを記録した『BEST OF VOCAL WORKS [nZk] 』(2015.02.04発売)のVol.2をリリース
全国東宝系にて2019年5月公開のオリジナル新作アニメーション『プロメア』!製作はTRIGGER×XFLAG!『天元突破グレンラガン』『キルラキル』の今石洋之(監督)中島かずき(脚本)、劇伴を担当するのは澤野弘之!!
2018年7月より放送されたTVアニメ『進撃の巨人』Season 3 Part.1、そして2019年4月より放送開始の『進撃の巨人』Season3 Part.2のオリジナルサウンドトラック。音楽はTVアニメSeason2に引き続き作曲家・澤野弘之が担当。
2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。
2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 2013.06.28 ON SALE 2013年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人』オリジナル・サウンドトラック。 音楽はアニメ『戦国BASARA』シリーズ、『機動戦士ガンダムUC』、『青の祓魔師』『ギルティクラウン』などを手がける作曲家・澤野弘之が担当。
2015年6月公開の『劇場版「進撃の巨人」後編〜自由の翼〜』のエンディング・テーマを収めたシングル。
人気作品『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のオリジナル・サウンドトラック第2弾。Episode3&4のために制作された楽曲をはじめ、 Episode3の挿入歌「EGO」や、ダイジェストで使用された「REMIND YOU」などを収録。作曲家・澤野弘之が手掛けた壮大なBGMの数々が堪能できます!
Bonus!ガンダムシリーズの最新作「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」のサウンドトラック。「機動戦士ガンダムUC」は宇宙世紀を舞台にした作品で、地球連邦 とネオジオンの抗争を描く、小説家・福井晴敏の原作(小説は全10巻)をアニメ化。アニメシリーズは全6編からなる連続シリーズとして2010年2月より 随時展開します。サウンドトラックは、新進気鋭の作曲家・澤野弘之が担当。澤野氏はドラマ「医龍シリーズ」「ハチワンダイバー」「マイガール」、アニメ「戦国BASARA」などの人気作のBGMも担当しています。今回の「機動戦士ガンダムUC」はフルオーケストラ編成で、ガンダムの壮大な世界観を再現しています。
Bonus!作曲家・澤野弘之がNHKの番組に提供した楽曲を集めたNHK WORKS作品集。2013年1月8日スタートのドラマ10「いつか陽のあたる場所で」メインテーマ曲をはじめ、NHKスペシャル「ミラクルボディ」(2012)、「サンデースポーツ」(2009~2011)、「サイエンスZERO」(2010~)などの楽曲を収録。
第109回直木賞受賞作品「マークスの山」(原作:高村薫/講談社文庫)、WOWOWにて初の連続ドラマ化。劇中音楽を彩るのが、澤野弘之が手掛けるスケール感溢れる迫力あるサウンドトラック!!ドラマの緊張感・サスペンス色を見事に表現しているサウンドトラックです。
“Japanese Invasion to the world” 邦楽 / 洋楽の垣根を越えた、日本発・世界基準のロックバンド、Newspeak。昨年リリースしたアルバム「Newspeak」収録曲の「White Lies」に、澤野弘之氏をフィーチャリングに迎えた楽曲。
“Japanese Invasion to the world” 邦楽 / 洋楽の垣根を越えた、日本発・世界基準のロックバンド、Newspeak。昨年リリースしたアルバム「Newspeak」収録曲の「White Lies」に、澤野弘之氏をフィーチャリングに迎えた楽曲。
2025年1月31日より全国ロードショー、劇場アニメ『ベルサイユのばら』のサウンドトラック!澤野弘之・KOHTA YAMAMOTOによる劇場アニメ『ベルサイユのばら』の美麗な世界観を形作る、サウンドトラックを収録。
2025年1月31日より全国ロードショー、劇場アニメ『ベルサイユのばら』のサウンドトラック!澤野弘之・KOHTA YAMAMOTOによる劇場アニメ『ベルサイユのばら』の美麗な世界観を形作る、サウンドトラックを収録。
2016年6月15日「星の中の君」でメジャーデビューしたUru、デビュー記念日に合わせて過去にリリースされた「モノクローム」「オリオンブルー」「コントラスト」の初回生産限定盤に収録されている名曲カバー集を配信リリース!
2016年6月15日「星の中の君」でメジャーデビューしたUru、デビュー記念日に合わせて過去にリリースされた「モノクローム」「オリオンブルー」「コントラスト」の初回生産限定盤に収録されている名曲カバー集を配信リリース!
KOHTA YAMAMOTO TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack 03
KOHTA YAMAMOTO TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack 03
2018年4月に第1弾、2021年に第2弾がリリースとなったタイアップ、コラボレーション曲が収録されたコンセプト・アルバム『OT WORKS』第3弾。TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』オープニングテーマ「Knock Out」、CMで話題を博したフラワーカンパニーズのカバー「深夜高速」、ヤバイTシャツ屋さんと初コラボ作品「Beats Per Minute 220」、SawanoHiroyuki[nZk]:okazakitaiiku 名義でリリースされた「膏」、『おはスタ』ファミリーである木村昴、アイクぬわらをフィーチャリングに迎えた B.LEAGUE 2022-23 SEASON 公式テーマソング「Insane(B.LEAGUE version)」、さらに今回初商品化となる NHK 富山放送局 マスコットキャラクター"きとっピ"のテーマソング「富山におるちゃ」や、「めざましジャンケンのテーマ」に加え、Hey! Say! JUMP へ楽曲提供した「Liar」、Sexy Zone へ楽曲提供した「休みの日くらい休ませて」のセルフカバーを含む全11曲を収録。
2018年4月に第1弾、2021年に第2弾がリリースとなったタイアップ、コラボレーション曲が収録されたコンセプト・アルバム『OT WORKS』第3弾。TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』オープニングテーマ「Knock Out」、CMで話題を博したフラワーカンパニーズのカバー「深夜高速」、ヤバイTシャツ屋さんと初コラボ作品「Beats Per Minute 220」、SawanoHiroyuki[nZk]:okazakitaiiku 名義でリリースされた「膏」、『おはスタ』ファミリーである木村昴、アイクぬわらをフィーチャリングに迎えた B.LEAGUE 2022-23 SEASON 公式テーマソング「Insane(B.LEAGUE version)」、さらに今回初商品化となる NHK 富山放送局 マスコットキャラクター"きとっピ"のテーマソング「富山におるちゃ」や、「めざましジャンケンのテーマ」に加え、Hey! Say! JUMP へ楽曲提供した「Liar」、Sexy Zone へ楽曲提供した「休みの日くらい休ませて」のセルフカバーを含む全11曲を収録。
2019年12月にリリースしたファーストアルバム『モノクローム』から約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム。自身最大のヒット曲となったTBS系 火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌「プロローグ」、『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』主題歌の「remember」、TVアニメ『グランベルム』エンディングテーマ「願い」といったシングルに加えて、2020年1月クール TBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌「あなたがいることで」を収録。
2019年12月にリリースしたファーストアルバム『モノクローム』から約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム。自身最大のヒット曲となったTBS系 火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌「プロローグ」、『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』主題歌の「remember」、TVアニメ『グランベルム』エンディングテーマ「願い」といったシングルに加えて、2020年1月クール TBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌「あなたがいることで」を収録。
KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之による「青の祓魔師」島根啓明結社篇(しまねイルミナティへん)・雪ノ果篇(ゆきのはてへん)・終夜篇(よすがへん)3シリーズの劇伴を収録したオリジナル・サウンドトラック。
スマホアプリゲーム『RESONANCE(レゾナンス)』のオリジナルサウンドトラック第1弾「RESONANCE PHASE 0」 澤野弘之が手掛ける主題歌「Hz(ヘルツ)」のVocalはmizuki(from UNIDOTS)が担当! 音楽はKOHTA YAMAMOTOが担当し、ゲーム内の各陣営イメージソングや戦闘BGMなどに主題歌を含めたオリジナル楽曲全17曲を収録!
全世界シリーズ累計5,500万部の大ヒット作『七つの大罪』正当続編!「週刊少年マガジン」にて連載の『黙示録の四騎士』が全世界待望のTVアニメ化!オリジナル・サウンドトラックがリリース!
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season オリジナルサウンドトラック2
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season オリジナルサウンドトラック2
TVアニメ「86-エイティシックス-」からオリジナル・サウンドトラックが発売! 作曲家・澤野弘之とKOHTA YAMAMOTOによる「86-エイティシックス-」劇伴音楽42曲を収録したオリジナル・サウンドトラック!
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack
・テレビ朝日系7月期木曜ドラマのサントラ。 ・最高視聴率25.5%を記録した韓国の大ヒットドラマ『サイン』を大森南朋主演、松雪泰子、仲村トオルら強力キャストでリメイク。 ・CD収録の22曲+配信限定曲6曲を追加した配信限定「完全版」でリリース!
2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55~放送開始、TVアニメ『大雪海のカイナ』のサントラをリリース!TVアニメ『大雪海のカイナ』は、『シドニアの騎士』『BLAME!』の原作者である弐瓶勉と、上記2つの作品のアニメーション制作を担当したポリゴン・ピクチュアズとのプロジェクト。音楽は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、馬瀬みさきによる2枚組、約110分の聴きごたえあるサウンドトラックとなっております。
2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55~放送開始、TVアニメ『大雪海のカイナ』のサントラをリリース!TVアニメ『大雪海のカイナ』は、『シドニアの騎士』『BLAME!』の原作者である弐瓶勉と、上記2つの作品のアニメーション制作を担当したポリゴン・ピクチュアズとのプロジェクト。音楽は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、馬瀬みさきによる2枚組、約110分の聴きごたえあるサウンドトラックとなっております。
監督:荒木哲郎(『進撃の巨人』)、脚本:虚淵玄(『魔法少女まどか☆マギカ』) 、キャラクターデザイン原案:小畑健(『DEATH NOTE』) 、アニメーション制作:WIT STUDIOという超強力な布陣でお届けする大型アニメーション映画『バブル』のサウンドトラック。
監督:荒木哲郎(『進撃の巨人』)、脚本:虚淵玄(『魔法少女まどか☆マギカ』) 、キャラクターデザイン原案:小畑健(『DEATH NOTE』) 、アニメーション制作:WIT STUDIOという超強力な布陣でお届けする大型アニメーション映画『バブル』のサウンドトラック。
脚本家・前川洋一、監督鈴木浩介がタッグを組み“冤罪”の闇に迫る社会派ヒューマンドラマ「推定有罪」。本サウンドトラックは、TVドラマ「医龍シリーズ」「マークスの山」アニメ「機動戦士ガンダムUC」等で近年高い評価を得ている「澤野弘之」を筆頭に、和田貴史、とくさしけんごという強力ユニットでお届けします。
オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の音楽を詰め込んだアルバム【『BLUE PROTOCOL』Music Collection】が配信限定でリリース!
オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の音楽を詰め込んだアルバム【『BLUE PROTOCOL』Music Collection】が配信限定でリリース!
TM NETWORK、デビュー40周年を記念する、トリビュート+オリジナルの2枚組アルバム。TM NETWORKの楽曲をストレートに、または新たな解釈でカバーすることで、彼らが紡いできた物語に新たなページが書き加えられます。
SACRA MUSICの新進気鋭人気アーティスト陣のヒット曲が満載!所属アーティストの音源をDJがノンストップで繋いだMIX CD!藍井エイル、LiSAなどを含むSACRA MUSIC所属アーティスト20組の定番曲(30曲以上)をDJがノンストップで繋いだ新感覚MIX CD!レーベル発足1年を記念した初の試み!アニソン界の権威であり、ニッポン放送のアナウンサーでもある吉田尚記による収録楽曲キュレーション!DJは、アニソンCLUB界では知る人ぞ知る新進気鋭のDJ MarGenalが担当!
Digital Catalog
nZk10周年、作家活動20周年の澤野弘之、アニメ「TO BE HERO X」の2クール連続放送を記念して、スタジオライブ音源を配信
nZk10周年、作家活動20周年の澤野弘之、アニメ「TO BE HERO X」の2クール連続放送を記念して、スタジオライブ音源を配信
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメの劇中音楽を手掛ける作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算13枚目のシングル。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメの劇中音楽を手掛ける作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算13枚目のシングル。
澤野弘之による、『俺だけレベルアップな件 Season2』サントラ。
アニメ「俺だけレベルアップな件」の挿入歌、澤野弘之「DARK ARIA」のラップver.を配信。
アニメ「俺だけレベルアップな件」の挿入歌、澤野弘之「DARK ARIA」のラップver.を配信。
澤野弘之による劇場アニメ『ベルサイユのばら』の世界を彩る挿入歌集!劇中で印象的に登場する劇中歌をフルサイズを収録!さらに劇場サイズも収録で大満足のボリュームに!
澤野弘之による劇場アニメ『ベルサイユのばら』の世界を彩る挿入歌集!劇中で印象的に登場する劇中歌をフルサイズを収録!さらに劇場サイズも収録で大満足のボリュームに!
ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブの音源。
ベストアルバム「bLACKbLUE」の発売を記念して行われたスタジオライブ音源。
nZkとしては初の、ベストアルバム! ボーカルプロジェクト10周年を記念した本作は、2枚組38曲に及ぶ超大作で、優里、岡野昭仁、Aimer、Awichなど様々なボーカリストを迎えた楽曲を収録。
nZkとしては初の、ベストアルバム! ボーカルプロジェクト10周年を記念した本作は、2枚組38曲に及ぶ超大作で、優里、岡野昭仁、Aimer、Awichなど様々なボーカリストを迎えた楽曲を収録。
音楽・澤野弘之による『俺だけレベルアップな件』サウンドトラックが発売!異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界には“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり―。
音楽・澤野弘之による『俺だけレベルアップな件』サウンドトラックが発売!異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界には“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり―。
TOMORROW X TOGETHERをゲストボーカルに迎えた「LEveL」がTVアニメ『俺だけレベルアップな件』のオープニングテーマに決定!特徴的なリズムで一度聴くと頭から離れない中毒性のあるサウンドと、TOMORROW X TOGETHERの歌声がハイスピードで迫力のある物語の展開とマッチした楽曲となっている。
TOMORROW X TOGETHERをゲストボーカルに迎えた「LEveL」がTVアニメ『俺だけレベルアップな件』のオープニングテーマに決定!特徴的なリズムで一度聴くと頭から離れない中毒性のあるサウンドと、TOMORROW X TOGETHERの歌声がハイスピードで迫力のある物語の展開とマッチした楽曲となっている。
アニメの国内放送・配信に合わせて、OSTが配信限定リリース!
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
【インスト版】『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
【インスト版】『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。
澤野弘之のボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nzk]の約2年ぶりとなるフルアルバムより先行配信第2弾! 毎年恒例の年末特番、2022年12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」にて放送となるTVスペシャルアニメーション「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」主題歌!
澤野弘之のボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nzk]の約2年ぶりとなるフルアルバムより先行配信第2弾! 毎年恒例の年末特番、2022年12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」にて放送となるTVスペシャルアニメーション「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-」主題歌!
劇伴作家の澤野弘之によるヴォーカル・プロジェクトの約1年ぶりのシングル。表題曲は、自身が音楽を手掛けるアニメ『群青のファンファーレ』のエンディング・テーマ。ボーイズ・グループ“JO1”の河野純喜と與那城奨がゲスト・ヴォーカルで参加している。
劇伴作家の澤野弘之によるヴォーカル・プロジェクトの約1年ぶりのシングル。表題曲は、自身が音楽を手掛けるアニメ『群青のファンファーレ』のエンディング・テーマ。ボーイズ・グループ“JO1”の河野純喜と與那城奨がゲスト・ヴォーカルで参加している。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、澤野弘之による劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック 音楽は『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダムNT』に続き、澤野弘之が担当。澤野氏は、数々のアニメ・ドラマ・映画の音楽を手掛けるほか、アーティストへの楽曲提供や、ソロプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]でも活動しており、4月にガンダムチャンネルで公開された「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダムの前で撮影された特別映像『機動戦士ガンダムUC』組曲MVも大きな話題となりました。 本アルバムは、PVでも使われ話題となったメインテーマ曲「XI」に加え、挿入歌「Möbius(歌:mpi & Laco & Benjamin)」、「TRACER(歌:Benjamin)」など、劇伴を余すことなく収録。ハサウェイ・ノアの待ち受ける運命を彩る重厚感溢れるサウンドに加え、情感豊かなムードのある音楽にも注目してお聴きください。
数々の大ヒットアニメ作品の劇伴音楽を手掛けてきた劇伴作家・澤野弘之によるボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]。4thアルバム『iv』から約3カ月ぶりとなる、通算10枚目のシングルをリリース!新曲は、自身が劇伴を担当している2021年4月から放送開始のTVアニメ『86―エイティシックス―』のエンディングテーマ!
数々の大ヒットアニメ作品の劇伴音楽を手掛けてきた劇伴作家・澤野弘之によるボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]。4thアルバム『iv』から約3カ月ぶりとなる、通算10枚目のシングル。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する劇伴作家・澤野弘之のアーティスト活動となるSawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)の通算4枚目のオリジナルアルバム! TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」エンディングテーマ参加のReoNa、TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」オープニングテーマ参加のJean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)など豪華ゲストボーカルが参加した珠玉の1枚が完成!
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する劇伴作家・澤野弘之のアーティスト活動となるSawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)の通算4枚目のオリジナルアルバム! TVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」エンディングテーマ参加のReoNa、TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」オープニングテーマ参加のJean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)など豪華ゲストボーカルが参加した珠玉の1枚が完成!
人気劇伴作家・澤野弘之の活動15周年を記念して、大ヒットを記録した『BEST OF VOCAL WORKS [nZk] 』(2015.02.04発売)のVol.2をリリース
人気劇伴作家・澤野弘之の活動15周年を記念して、大ヒットを記録した『BEST OF VOCAL WORKS [nZk] 』(2015.02.04発売)のVol.2をリリース
全国東宝系にて2019年5月公開のオリジナル新作アニメーション『プロメア』!製作はTRIGGER×XFLAG!『天元突破グレンラガン』『キルラキル』の今石洋之(監督)中島かずき(脚本)、劇伴を担当するのは澤野弘之!!
2018年7月より放送されたTVアニメ『進撃の巨人』Season 3 Part.1、そして2019年4月より放送開始の『進撃の巨人』Season3 Part.2のオリジナルサウンドトラック。音楽はTVアニメSeason2に引き続き作曲家・澤野弘之が担当。
2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。
2017年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人」Season 2』のオリジナルサウンドトラック。音楽は前シーズンに引き続き、作曲家・澤野弘之が担当。
TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック 2013.06.28 ON SALE 2013年4月より放送のTVアニメ『進撃の巨人』オリジナル・サウンドトラック。 音楽はアニメ『戦国BASARA』シリーズ、『機動戦士ガンダムUC』、『青の祓魔師』『ギルティクラウン』などを手がける作曲家・澤野弘之が担当。
2015年6月公開の『劇場版「進撃の巨人」後編〜自由の翼〜』のエンディング・テーマを収めたシングル。
人気作品『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のオリジナル・サウンドトラック第2弾。Episode3&4のために制作された楽曲をはじめ、 Episode3の挿入歌「EGO」や、ダイジェストで使用された「REMIND YOU」などを収録。作曲家・澤野弘之が手掛けた壮大なBGMの数々が堪能できます!
Bonus!ガンダムシリーズの最新作「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」のサウンドトラック。「機動戦士ガンダムUC」は宇宙世紀を舞台にした作品で、地球連邦 とネオジオンの抗争を描く、小説家・福井晴敏の原作(小説は全10巻)をアニメ化。アニメシリーズは全6編からなる連続シリーズとして2010年2月より 随時展開します。サウンドトラックは、新進気鋭の作曲家・澤野弘之が担当。澤野氏はドラマ「医龍シリーズ」「ハチワンダイバー」「マイガール」、アニメ「戦国BASARA」などの人気作のBGMも担当しています。今回の「機動戦士ガンダムUC」はフルオーケストラ編成で、ガンダムの壮大な世界観を再現しています。
Bonus!作曲家・澤野弘之がNHKの番組に提供した楽曲を集めたNHK WORKS作品集。2013年1月8日スタートのドラマ10「いつか陽のあたる場所で」メインテーマ曲をはじめ、NHKスペシャル「ミラクルボディ」(2012)、「サンデースポーツ」(2009~2011)、「サイエンスZERO」(2010~)などの楽曲を収録。
第109回直木賞受賞作品「マークスの山」(原作:高村薫/講談社文庫)、WOWOWにて初の連続ドラマ化。劇中音楽を彩るのが、澤野弘之が手掛けるスケール感溢れる迫力あるサウンドトラック!!ドラマの緊張感・サスペンス色を見事に表現しているサウンドトラックです。
“Japanese Invasion to the world” 邦楽 / 洋楽の垣根を越えた、日本発・世界基準のロックバンド、Newspeak。昨年リリースしたアルバム「Newspeak」収録曲の「White Lies」に、澤野弘之氏をフィーチャリングに迎えた楽曲。
“Japanese Invasion to the world” 邦楽 / 洋楽の垣根を越えた、日本発・世界基準のロックバンド、Newspeak。昨年リリースしたアルバム「Newspeak」収録曲の「White Lies」に、澤野弘之氏をフィーチャリングに迎えた楽曲。
2025年1月31日より全国ロードショー、劇場アニメ『ベルサイユのばら』のサウンドトラック!澤野弘之・KOHTA YAMAMOTOによる劇場アニメ『ベルサイユのばら』の美麗な世界観を形作る、サウンドトラックを収録。
2025年1月31日より全国ロードショー、劇場アニメ『ベルサイユのばら』のサウンドトラック!澤野弘之・KOHTA YAMAMOTOによる劇場アニメ『ベルサイユのばら』の美麗な世界観を形作る、サウンドトラックを収録。
2016年6月15日「星の中の君」でメジャーデビューしたUru、デビュー記念日に合わせて過去にリリースされた「モノクローム」「オリオンブルー」「コントラスト」の初回生産限定盤に収録されている名曲カバー集を配信リリース!
2016年6月15日「星の中の君」でメジャーデビューしたUru、デビュー記念日に合わせて過去にリリースされた「モノクローム」「オリオンブルー」「コントラスト」の初回生産限定盤に収録されている名曲カバー集を配信リリース!
KOHTA YAMAMOTO TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack 03
KOHTA YAMAMOTO TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack 03
2018年4月に第1弾、2021年に第2弾がリリースとなったタイアップ、コラボレーション曲が収録されたコンセプト・アルバム『OT WORKS』第3弾。TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』オープニングテーマ「Knock Out」、CMで話題を博したフラワーカンパニーズのカバー「深夜高速」、ヤバイTシャツ屋さんと初コラボ作品「Beats Per Minute 220」、SawanoHiroyuki[nZk]:okazakitaiiku 名義でリリースされた「膏」、『おはスタ』ファミリーである木村昴、アイクぬわらをフィーチャリングに迎えた B.LEAGUE 2022-23 SEASON 公式テーマソング「Insane(B.LEAGUE version)」、さらに今回初商品化となる NHK 富山放送局 マスコットキャラクター"きとっピ"のテーマソング「富山におるちゃ」や、「めざましジャンケンのテーマ」に加え、Hey! Say! JUMP へ楽曲提供した「Liar」、Sexy Zone へ楽曲提供した「休みの日くらい休ませて」のセルフカバーを含む全11曲を収録。
2018年4月に第1弾、2021年に第2弾がリリースとなったタイアップ、コラボレーション曲が収録されたコンセプト・アルバム『OT WORKS』第3弾。TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』オープニングテーマ「Knock Out」、CMで話題を博したフラワーカンパニーズのカバー「深夜高速」、ヤバイTシャツ屋さんと初コラボ作品「Beats Per Minute 220」、SawanoHiroyuki[nZk]:okazakitaiiku 名義でリリースされた「膏」、『おはスタ』ファミリーである木村昴、アイクぬわらをフィーチャリングに迎えた B.LEAGUE 2022-23 SEASON 公式テーマソング「Insane(B.LEAGUE version)」、さらに今回初商品化となる NHK 富山放送局 マスコットキャラクター"きとっピ"のテーマソング「富山におるちゃ」や、「めざましジャンケンのテーマ」に加え、Hey! Say! JUMP へ楽曲提供した「Liar」、Sexy Zone へ楽曲提供した「休みの日くらい休ませて」のセルフカバーを含む全11曲を収録。
2019年12月にリリースしたファーストアルバム『モノクローム』から約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム。自身最大のヒット曲となったTBS系 火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌「プロローグ」、『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』主題歌の「remember」、TVアニメ『グランベルム』エンディングテーマ「願い」といったシングルに加えて、2020年1月クール TBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌「あなたがいることで」を収録。
2019年12月にリリースしたファーストアルバム『モノクローム』から約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム。自身最大のヒット曲となったTBS系 火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌「プロローグ」、『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』主題歌の「remember」、TVアニメ『グランベルム』エンディングテーマ「願い」といったシングルに加えて、2020年1月クール TBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌「あなたがいることで」を収録。
KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之による「青の祓魔師」島根啓明結社篇(しまねイルミナティへん)・雪ノ果篇(ゆきのはてへん)・終夜篇(よすがへん)3シリーズの劇伴を収録したオリジナル・サウンドトラック。
スマホアプリゲーム『RESONANCE(レゾナンス)』のオリジナルサウンドトラック第1弾「RESONANCE PHASE 0」 澤野弘之が手掛ける主題歌「Hz(ヘルツ)」のVocalはmizuki(from UNIDOTS)が担当! 音楽はKOHTA YAMAMOTOが担当し、ゲーム内の各陣営イメージソングや戦闘BGMなどに主題歌を含めたオリジナル楽曲全17曲を収録!
全世界シリーズ累計5,500万部の大ヒット作『七つの大罪』正当続編!「週刊少年マガジン」にて連載の『黙示録の四騎士』が全世界待望のTVアニメ化!オリジナル・サウンドトラックがリリース!
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season オリジナルサウンドトラック2
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season オリジナルサウンドトラック2
TVアニメ「86-エイティシックス-」からオリジナル・サウンドトラックが発売! 作曲家・澤野弘之とKOHTA YAMAMOTOによる「86-エイティシックス-」劇伴音楽42曲を収録したオリジナル・サウンドトラック!
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack
TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season Original Soundtrack
・テレビ朝日系7月期木曜ドラマのサントラ。 ・最高視聴率25.5%を記録した韓国の大ヒットドラマ『サイン』を大森南朋主演、松雪泰子、仲村トオルら強力キャストでリメイク。 ・CD収録の22曲+配信限定曲6曲を追加した配信限定「完全版」でリリース!
2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55~放送開始、TVアニメ『大雪海のカイナ』のサントラをリリース!TVアニメ『大雪海のカイナ』は、『シドニアの騎士』『BLAME!』の原作者である弐瓶勉と、上記2つの作品のアニメーション制作を担当したポリゴン・ピクチュアズとのプロジェクト。音楽は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、馬瀬みさきによる2枚組、約110分の聴きごたえあるサウンドトラックとなっております。
2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55~放送開始、TVアニメ『大雪海のカイナ』のサントラをリリース!TVアニメ『大雪海のカイナ』は、『シドニアの騎士』『BLAME!』の原作者である弐瓶勉と、上記2つの作品のアニメーション制作を担当したポリゴン・ピクチュアズとのプロジェクト。音楽は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、馬瀬みさきによる2枚組、約110分の聴きごたえあるサウンドトラックとなっております。
監督:荒木哲郎(『進撃の巨人』)、脚本:虚淵玄(『魔法少女まどか☆マギカ』) 、キャラクターデザイン原案:小畑健(『DEATH NOTE』) 、アニメーション制作:WIT STUDIOという超強力な布陣でお届けする大型アニメーション映画『バブル』のサウンドトラック。
監督:荒木哲郎(『進撃の巨人』)、脚本:虚淵玄(『魔法少女まどか☆マギカ』) 、キャラクターデザイン原案:小畑健(『DEATH NOTE』) 、アニメーション制作:WIT STUDIOという超強力な布陣でお届けする大型アニメーション映画『バブル』のサウンドトラック。
脚本家・前川洋一、監督鈴木浩介がタッグを組み“冤罪”の闇に迫る社会派ヒューマンドラマ「推定有罪」。本サウンドトラックは、TVドラマ「医龍シリーズ」「マークスの山」アニメ「機動戦士ガンダムUC」等で近年高い評価を得ている「澤野弘之」を筆頭に、和田貴史、とくさしけんごという強力ユニットでお届けします。
オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の音楽を詰め込んだアルバム【『BLUE PROTOCOL』Music Collection】が配信限定でリリース!
オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の音楽を詰め込んだアルバム【『BLUE PROTOCOL』Music Collection】が配信限定でリリース!
TM NETWORK、デビュー40周年を記念する、トリビュート+オリジナルの2枚組アルバム。TM NETWORKの楽曲をストレートに、または新たな解釈でカバーすることで、彼らが紡いできた物語に新たなページが書き加えられます。
SACRA MUSICの新進気鋭人気アーティスト陣のヒット曲が満載!所属アーティストの音源をDJがノンストップで繋いだMIX CD!藍井エイル、LiSAなどを含むSACRA MUSIC所属アーティスト20組の定番曲(30曲以上)をDJがノンストップで繋いだ新感覚MIX CD!レーベル発足1年を記念した初の試み!アニソン界の権威であり、ニッポン放送のアナウンサーでもある吉田尚記による収録楽曲キュレーション!DJは、アニソンCLUB界では知る人ぞ知る新進気鋭のDJ MarGenalが担当!
Interviews/Columns

レビュー
『機動戦士ガンダムUC』、オリジナル・サウンドトラックがハイレゾで登場!!
日本アニメの至高『ガンダム』シリーズが今年35周年を迎える。同時に、『機動戦士ガンダムUC』の最終章となるepisode 7「虹の彼方に」が本日5月17日より上映開始、2010年より続いた『ガンダムUC』がついに完結する。この2つのアニヴァーサリーを祝して…