Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | 虹色の吹雪 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:13 | N/A | |
2 | 呼吸 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:47 | N/A | |
3 | 彫刻 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:52 | N/A |
Interviews/Columns

インタビュー
小谷美紗子、デビュー20周年プロジェクト第1弾、初の弾き語り作品をハイレゾ配信
その小さな身体からは想像のつかない、大きく力強い歌を歌うことから「小さな怪物」と称された小谷美紗子。そんな彼女を体現したかのような作品『MONSTER』が到着した。2015年11月にはMr.Childrenが行ったツーマン・ツアーのうち、札幌公演の相手とし…

インタビュー
小谷美紗子『ことの は』先行配信開始&インタビュー
周囲からの期待や認識のギャップに多くの表現者が頭を抱える中で、なぜ彼女だけがここまで頑なにまっすぐでいられるのだろう。前作『Out』以来、3年ぶりとなる小谷美紗子の新作『ことの は』。取り巻く環境の変化には誰よりも敏感なのに、自身のステイトメントだけは一切…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
小谷美紗子 セルフプロデュース、セルフアレンジの5 年8 カ月ぶりとなるアルバム 2014年1月リリースの「us」以来、5年8カ月ぶりのオリジナルアルバム「yeh」は全10曲入りのセルフ・プロデュース作品。 自身初の全編セルフ・アレンジで制作され、日本を代表するミュージシャン陣により、自身の音への拘りが細部まで表現されている。 昨年2018年に発売した初の詩集「PARADIGM SHIFT」に綴った詩にメロディをつけた詞先の楽曲が多く、より純度100パーセントと言っても いいくらいの想いが溢れる作品となった。 さらに、2017年に有安杏果に楽曲提供した「裸」のセルフカバーや、2015年にMr.Childrenとの対バンの際に急遽、作曲、披露された 「夜明け前」が収録されている。
小谷美紗子デビュー20周年プロジェクト、始動。2016/4/15にキャリア初となる弾き語りベスト盤『MONSTER』をリリースいたしました。これはデビュー20周年プロジェクトの第一弾リリースとして発売されるもので、これまで小谷美紗子が発表した曲の中から、オールタイム ベストな全10曲を新録したものになっています。ピアノと歌のみで構成されている本作は、録音/MIXエンジニアに平沼浩司氏を、マスタリングに木村健太郎氏を迎え制作されました。
さくらももこ全作詞、来生たかお全作曲による初のコラボ作品! 月曜日から日曜日までの、女性主人公のなにげない一週間をさくらももこが7編の詩に綴り、来生たかおが作曲で彩った、各曜日からなる7つの楽曲で構成されるCD。 楽曲ごとに、小谷美紗子、辛島美登里、青葉市子、柳原陽一郎、中納 良恵 、太田裕美、原田郁子の7名のゲストボーカルを迎え、一週間の移ろいゆく様々な心情を表している。
Digital Catalog
小谷美紗子 セルフプロデュース、セルフアレンジの5 年8 カ月ぶりとなるアルバム 2014年1月リリースの「us」以来、5年8カ月ぶりのオリジナルアルバム「yeh」は全10曲入りのセルフ・プロデュース作品。 自身初の全編セルフ・アレンジで制作され、日本を代表するミュージシャン陣により、自身の音への拘りが細部まで表現されている。 昨年2018年に発売した初の詩集「PARADIGM SHIFT」に綴った詩にメロディをつけた詞先の楽曲が多く、より純度100パーセントと言っても いいくらいの想いが溢れる作品となった。 さらに、2017年に有安杏果に楽曲提供した「裸」のセルフカバーや、2015年にMr.Childrenとの対バンの際に急遽、作曲、披露された 「夜明け前」が収録されている。
小谷美紗子デビュー20周年プロジェクト、始動。2016/4/15にキャリア初となる弾き語りベスト盤『MONSTER』をリリースいたしました。これはデビュー20周年プロジェクトの第一弾リリースとして発売されるもので、これまで小谷美紗子が発表した曲の中から、オールタイム ベストな全10曲を新録したものになっています。ピアノと歌のみで構成されている本作は、録音/MIXエンジニアに平沼浩司氏を、マスタリングに木村健太郎氏を迎え制作されました。
さくらももこ全作詞、来生たかお全作曲による初のコラボ作品! 月曜日から日曜日までの、女性主人公のなにげない一週間をさくらももこが7編の詩に綴り、来生たかおが作曲で彩った、各曜日からなる7つの楽曲で構成されるCD。 楽曲ごとに、小谷美紗子、辛島美登里、青葉市子、柳原陽一郎、中納 良恵 、太田裕美、原田郁子の7名のゲストボーカルを迎え、一週間の移ろいゆく様々な心情を表している。
Interviews/Columns

インタビュー
小谷美紗子、デビュー20周年プロジェクト第1弾、初の弾き語り作品をハイレゾ配信
その小さな身体からは想像のつかない、大きく力強い歌を歌うことから「小さな怪物」と称された小谷美紗子。そんな彼女を体現したかのような作品『MONSTER』が到着した。2015年11月にはMr.Childrenが行ったツーマン・ツアーのうち、札幌公演の相手とし…

インタビュー
小谷美紗子『ことの は』先行配信開始&インタビュー
周囲からの期待や認識のギャップに多くの表現者が頭を抱える中で、なぜ彼女だけがここまで頑なにまっすぐでいられるのだろう。前作『Out』以来、3年ぶりとなる小谷美紗子の新作『ことの は』。取り巻く環境の変化には誰よりも敏感なのに、自身のステイトメントだけは一切…