Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
LIVING FOR THE CITY -- 稲垣次郎とその仲間達 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:50 | |
|
SIR DUKE -- テリー・ハーマン・トリオ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | |
|
BIRD OF BEAUTY -- 大野えり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:20 | |
|
AS -- 渡辺香津美、ミッキー吉野 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:17 | |
|
BOOGIE ON REGGAE WOMAN -- 石川 晶 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:15 | |
|
DON'T YOU WORRY 'BOUT A THING -- 大野えり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | |
|
YESTER ME, YESTER YOU, YESTERDAY -- 稲垣次郎とゴールデン・ポッパーズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:28 | |
|
SUNNY -- 宮間利之とニューハード alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | |
|
LOVE CHILD -- 宮間利之とニューハード alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
|
YOU KEEP ME HANGIN ON -- 稲垣次郎とブラック・リズム・マシーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:52 | |
|
MY GIRL -- 前田憲男=稲垣次郎オール・スターズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:27 | |
|
NEVER CAN SAY GOODBYE -- ミスター・ドラムとザ・サウンド・マシーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:11 | |
|
I CAN'T HELP IT -- 大野えり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | |
|
SITTIN' ON THE DOCK OF THE BAY -- 見砂直照と東京キューバン・ボーイズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | |
|
KNOCK ON WOOD -- 宮間利之とニューハード alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:32 | |
|
HOLD ON I'M COMIN' -- 原 信夫とシャープス & フラッツ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
|
IT'S A MAN'S MAN'S MAN'S WORLD -- 稲垣次郎とブラック・リズム・マシーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:58 | |
|
PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG -- 稲垣次郎とブラック・リズム・マシーン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | |
|
OH HAPPY DAY -- 稲垣次郎+ソウル・ビッグ・メディア alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:11 |
Discography
1950年代のジャズブームから現在に至るまで、数多くのジャズ作品を世に送り出してきたキングレコードに残る膨大なアーカイブを順次配信化していくプロジェクト『King Jazz Re:Generation』が始動。 第1弾は、キングレコード内のジャズレーベル”Paddle Wheel(読み:パドルホイール)”から1990年代より発売された「日本ジャズ維新」シリーズの作品を中心にラインナップした「Paddle Wheel・日本ジャズ維新 Part1」と題して計35タイトルが配信開始。
1950年代のジャズブームから現在に至るまで、数多くのジャズ作品を世に送り出してきたキングレコードに残る膨大なアーカイブを順次配信化していくプロジェクト『King Jazz Re:Generation』が始動。 第1弾は、キングレコード内のジャズレーベル”Paddle Wheel(読み:パドルホイール)”から1990年代より発売された「日本ジャズ維新」シリーズの作品を中心にラインナップした「Paddle Wheel・日本ジャズ維新 Part1」と題して計35タイトルが配信開始。
ニューハードと鬼才・佐藤允彦(作編曲/el-p)により呪術的に産み出された、和ジャズ・ビッグバンド・スピリチュアル作品。禍々しく紡がれた重厚かつ暴力的なサウンドが半世紀経過した令和の世に再び解き放たれる!!
GOOD PRICE!1950年代のジャズブームから現在に至るまで、数多くのジャズ作品を世に送り出してきたキングレコードに残る膨大なアーカイブを順次配信化していくプロジェクト『King Jazz Re:Generation』の第2弾配信が開始と。 第1弾に引き続き、キングレコード内のジャズレーベル”Paddle Wheel(読み:パドルホイール)”から1990年代より発売された「日本ジャズ維新」シリーズの作品を中心に「Paddle Wheel・日本ジャズ維新 Part2」と題して計31タイトルが配信開始。
イギリスの名門レーベルBBEによる人気「和ジャズ」コンピレーション・シリーズ「J Jazz: Deep Modern Jazz From Japan」待望の第4弾は、日本コロムビアのカタログ限定でセレクト。 監修のトニー・ヒギンズとマイク・ペデンのジャズ・フリーク2名による執拗なまでのディグにより、深く美しく濃厚なジャズ・コンピレーションが誕生!
イギリスの名門レーベルBBEによる人気「和ジャズ」コンピレーション・シリーズ「J Jazz: Deep Modern Jazz From Japan」待望の第4弾は、日本コロムビアのカタログ限定でセレクト。 監修のトニー・ヒギンズとマイク・ペデンのジャズ・フリーク2名による執拗なまでのディグにより、深く美しく濃厚なジャズ・コンピレーションが誕生!
Articles

連載
ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
あんたあの娘の…──〈アーカイ奉行〉第36巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
破滅へのカウントダウンTV──〈アーカイ奉行〉第9巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…