Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
レインボー光輪のテーマ(UB_M-2) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:45 | N/A |
2
|
チルソナイトソードのテーマ(UB_M-3) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:33 | N/A |
3
|
チルソファードランサーのテーマ(UB_M-4) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:04 | N/A |
4
|
最終決戦のテーマ(UB_M-53) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:23 | N/A |
5
|
ノヴァイオ曽根崎ソング(UB_M-54) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:00 | N/A |
6
|
首都最終決戦(UB_M-55) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:00 | N/A |
7
|
風の出逢い(UB_M-56) -- 東儀秀樹 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A |
8
|
チルソナイト創世紀(UB_M-57) -- 東儀秀樹 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 12:39 | N/A |
9
|
ウルトラQメインタイトル(UB_M-58) -- 東儀秀樹 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 00:22 | N/A |
10
|
ウルトラQメインテーマ(UB_M-59) -- 東儀秀樹 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:58 | N/A |
11
|
目覚めよと呼ぶ声聞こえ(UB_M-60) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:38 | N/A |
12
|
Brave Blazar (TV size) -- TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. MindaRyn alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:23 | N/A |
TV及び劇場版で使用された『ウルトラマンブレーザー』の未配信劇伴音楽を収録。珠玉の楽曲群で『ウルトラマンブレーザー』の世界をお楽しみ下さい!
Discography
TV及び劇場版で使用された『ウルトラマンブレーザー』の未配信劇伴音楽を収録。珠玉の楽曲群で『ウルトラマンブレーザー』の世界をお楽しみ下さい!
特撮ドラマ『ウルトラマンブレーザー』物語の後半を彩るエンディングテーマが配信!楽曲は本作の劇中BGMを担当するTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDが制作し、前期エンディングテーマを担当したMindaRynが歌唱!
TVアニメ「とあるおっさんのVRMMO活動記」Blu-rayBOXの封入特典となるオリジナルサウンドトラックが先行配信開始!
『ウルトラマンブレーザー』のために作られた劇伴音楽を収録。珠玉の楽曲群で『ウルトラマンブレーザー』の世界をお楽しみ下さい!
"東儀秀樹の3年ぶりのアルバム。“プログレッシブ雅楽”をテーマに新曲から伝統的な雅楽の名曲まで、様々な楽器で自在にアレンジした13曲を収録。 参加アーティスト Shikinami―白須今(ヴァイオリン)、野口明生(ピアノ)、堤博明(ギター) 岡井大二―四人囃子リーダー&ドラマー 神永大輔―「和楽器バンド」尺八奏者 息子・東儀典親"
GOOD PRICE!結成28年を迎える"TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND"初のEP。結成初期に制作された「Boy」三部作を、32bit float/192kHzにてリレコーディング。アナログシンセとハードエフェクターを駆使し、隅々まで広がる音の世界は、まるで現代と過去がオーバーラップするような感覚に陥る。 「Highway Boy」のリードボーカルには、盟友・Akio Fujiwaraが参加。
結成28年を迎える"TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND"初のEP。結成初期に制作された「Boy」三部作を、32bit float/192kHzにてリレコーディング。アナログシンセとハードエフェクターを駆使し、隅々まで広がる音の世界は、まるで現代と過去がオーバーラップするような感覚に陥る。 「Highway Boy」のリードボーカルには、盟友・Akio Fujiwaraが参加。
数々のリミックスや話題のアニメ音楽を手掛けるテクノバンド「TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND」が6年ぶりとなる待望の3rdアルバムを完成!全曲、32bit/384kHzレコーディングで行われた、空前絶後超高音質アルバム。アナログシンセと生楽器のみで構成されたその楽曲たちは、まさに前人未到のサウンドである。全10曲収録。ゲストミュジーシャンに、松岡英明、山中透(ex. dumb type)、野上幸平(ex. Skoop On Somebody)、大竹佑季らが参加。ミックスは、小池光夫氏が手がけた。
数々のリミックスや話題のアニメ音楽を手掛けるテクノバンド「TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND」が6年ぶりとなる待望の3rdアルバムを完成!全曲、32bit/384kHzレコーディングで行われた、空前絶後超高音質アルバム。アナログシンセと生楽器のみで構成されたその楽曲たちは、まさに前人未到のサウンドである。全10曲収録。ゲストミュジーシャンに、松岡英明、山中透(ex. dumb type)、野上幸平(ex. Skoop On Somebody)、大竹佑季らが参加。ミックスは、小池光夫氏が手がけた。
時代を彩った名曲を、様々なアレンジで収録! 世界各国から日本の歌、文化芸術に改めて注目が集まる今。 平安から現代に至るまでの古典雅楽曲を、様々なアレンジで収録! ■令和を迎えた今、平安から現在に至るまでの伝統的な古典雅楽曲、そしてQUEENなど時代を彩った名曲を、東儀が奏でる雅楽器にバンド、ストリングスなどをミックス&アレンジした新しいスタイルで収録予定。日本のこころ、素晴らしい風土と文化を歌い継ぐ雅楽の新たな魅力を再構築。
2014年10月より放送 テレビ東京系アニメ「トリニティセブン」のオリジナルサウンドトラック
2014年10月より放送 テレビ東京系アニメ「トリニティセブン」のオリジナルサウンドトラック
Kraftwerkの電卓的シーケンスとSteve Reichの人間的ミニマリズムや、YMOの人工的グルーブとBrian Eno+Talking Headsのプリミティブなリズムとのアカデミックなコントラスト。テクノミュージックの古典的命題を追求したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの2nd ALBUM!TVアニメ『ウィッチクラフトワークス』のBGMでも話題となった、レトロスペクティブに留まらない新旧エレクトロミュージックの境界を自由に往来するテクノサウンドは必聴!タイトルチューンにはex Dumb Typeの山中透が参加!
Kraftwerkの電卓的シーケンスとSteve Reichの人間的ミニマリズムや、YMOの人工的グルーブとBrian Eno+Talking Headsのプリミティブなリズムとのアカデミックなコントラスト。テクノミュージックの古典的命題を追求したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの2nd ALBUM!TVアニメ『ウィッチクラフトワークス』のBGMでも話題となった、レトロスペクティブに留まらない新旧エレクトロミュージックの境界を自由に往来するテクノサウンドは必聴!タイトルチューンにはex Dumb Typeの山中透が参加!
51年の時を経て、日本を席捲したギャグ漫画が、さらに刺激的になって帰ってきた!バカボン一家が繰り広げる新感覚のギャグアニメ『深夜!天才バカボン』のOPテーマ!キャスト7名によるはちゃめちゃでアッパーな楽曲!
恋して戦え乙女たち。恋とはオトメの力の源なのだから。作曲・TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDによるクールな楽曲の数々を収録した、『戦×恋』のオリジナル・サウンドトラック。
昨年10月より放送されたTVアニメ「トリニティセブン」より、リミックス・アルバムの発売が決定!収録楽曲として、ZAQが歌うオープニング主題歌「Seven Doors」と、各キャストが歌うエンディング主題歌「BEAUTIFUL≒SENTENCE」/「SHaVaDaVa in AMAZING♪」/「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」/「ReSTART “THE WORLD"」のリミックスバージョンを収録。リミックスを手がけるのは、エンディング主題歌の作詞・作曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDです。
昨年10月より放送されたTVアニメ「トリニティセブン」より、リミックス・アルバムの発売が決定!収録楽曲として、ZAQが歌うオープニング主題歌「Seven Doors」と、各キャストが歌うエンディング主題歌「BEAUTIFUL≒SENTENCE」/「SHaVaDaVa in AMAZING♪」/「TRINITY×SEVENTH+HEAVEN」/「ReSTART “THE WORLD"」のリミックスバージョンを収録。リミックスを手がけるのは、エンディング主題歌の作詞・作曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDです。
前作のベストセラーを受けて、1994年に発表されたワールド&ニューエイジ・ミュージック・コンピレーション『しおのみち』第2弾。向後 隆、東儀秀樹、川岸宏吉ら、様々な楽器を操る8人のアーティストによる、8曲の独自な音世界。
『トリニティセブン』『劇場版トリニティセブン』を彩った音楽たちが集結!アニメ『トリニティセブン』のオープニング、エンディング、劇伴と『劇場版 トリニティセブン ‐悠久図書館と錬金術少女‐』の主題歌、挿入歌、劇伴を収録。4枚組ALBUMの大ボリュームでリリース!
『トリニティセブン』『劇場版トリニティセブン』を彩った音楽たちが集結!アニメ『トリニティセブン』のオープニング、エンディング、劇伴と『劇場版 トリニティセブン ‐悠久図書館と錬金術少女‐』の主題歌、挿入歌、劇伴を収録。4枚組ALBUMの大ボリュームでリリース!
最速のミステリー音楽集。 シンセやギターのスピード感あるサウンドの上に、ストリングスやピアノのエモーショナルなメロディが乗った今作。アバンギャルド・ジャズ等の手法で、ミステリー特有の緊迫感と不穏な雰囲気も楽しめる一枚。
最速のミステリー音楽集。 シンセやギターのスピード感あるサウンドの上に、ストリングスやピアノのエモーショナルなメロディが乗った今作。アバンギャルド・ジャズ等の手法で、ミステリー特有の緊迫感と不穏な雰囲気も楽しめる一枚。
News
平安神宮の大極殿前でAimer、Juice=Juice、中川晃教らがコンサート開催
9月28日(木)、29日(金)、30日(土)、10月1日(日)の4日間、京都・平安神宮の大極殿前に特設ステージを設置し開催される全席指定型のコンサート〈平安神宮 月音夜(つきおとよ) ~京都名月コンサート2023~〉の開催が発表された。 コンサート当日は