Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Big Barn Bed (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:50 | N/A | |
2 | My Love (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:08 | N/A | |
3 | Get On The Right Thing (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:17 | N/A | |
4 | One More Kiss (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:29 | N/A | |
5 | Little Lamb Dragonfly (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 06:23 | N/A | |
6 | Single Pigeon (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 01:53 | N/A | |
7 | When The Night (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:37 | N/A | |
8 | Loup (1st Indian On The Moon) (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:23 | N/A | |
9 | Medley: Hold Me Tight/Lazy Dynamite/Hands Of Love/Power Cut (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 11:21 | N/A | |
10 | Mary Had A Little Lamb (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:34 | N/A | |
11 | Little Woman Love (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:08 | N/A | |
12 | Hi, Hi, Hi (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:10 | N/A | |
13 | C Moon (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:36 | N/A | |
14 | The Mess (Live At The Hague/1972) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:34 | N/A | |
15 | Live And Let Die (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:14 | N/A | |
16 | I Lie Around (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 05:01 | N/A | |
17 | Night Out (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:16 | N/A | |
18 | Country Dreamer (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:10 | N/A | |
19 | Seaside Woman (2018 Remaster) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:57 | N/A | |
20 | Best Friend (Live In Antwerp/1972) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:00 | N/A | |
21 | Mama's Little Girl wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:45 | N/A | |
22 | I Would Only Smile wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:24 | N/A | |
23 | Tragedy wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:21 | N/A | |
24 | Thank You Darling wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:20 | N/A | |
25 | 1882 (Live In Berlin/1972) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 06:32 | N/A | |
26 | Jazz Street wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 05:10 | N/A | |
27 | Live And Let Die (Group Only/Take 10) wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:33 | N/A |
グラミー賞も受賞しているポール・マッカートニーのアーカイヴ・コレクションに新たに傑作作品が追加! 『レッド・ローズ・スピードウェイ』 ポール・マッカートニー&ウイングスの2作目として1973年4月30日に発表され、全英5位/全米1位を記録したほか全米1位を獲得した「マイ・ラヴ」を生むなど初期ウイングス・サウンドの確立を見せた作品。今回は拡張版としてマルチ・フォーマットでリイシュー! 当初は「007 死ぬのは奴らだ」「ハイ・ハイ・ハイ」も含めて2枚組となるはずだった幻の“ダブル・アルバム”のトラック・リストも再現。
Digital Catalog
グラミー賞も受賞しているポール・マッカートニーのアーカイヴ・コレクションに新たに傑作作品が追加! 『レッド・ローズ・スピードウェイ』 ポール・マッカートニー&ウイングスの2作目として1973年4月30日に発表され、全英5位/全米1位を記録したほか全米1位を獲得した「マイ・ラヴ」を生むなど初期ウイングス・サウンドの確立を見せた作品。今回は拡張版としてマルチ・フォーマットでリイシュー! 当初は「007 死ぬのは奴らだ」「ハイ・ハイ・ハイ」も含めて2枚組となるはずだった幻の“ダブル・アルバム”のトラック・リストも再現。
1976年発表。1975年9月~1976年10月の約1年間のワールド・ツアーの間に製作されたアルバム。ポールのバック・バンド的なイメージが強かったウイングスであったが、本作ではバンドとしての個性を強調する為、ポール以外のメンバー全員のそれぞれボーカル曲が収録曲の半数を占めている。「ザ・ノート・ユー・ネヴァー・ロウト」「やすらぎの時(Time to Hide)」がデニー・レイン、「ワイノ・ジュンコ」がジミー・マッカロク、「マスト・ドゥ・サムシング」がジョー・イングリッシュ、「クック・オブ・ザ・ハウス」がリンダ・マッカートニーによるヴォーカルである。イギリスでは2位止まりだったが、アメリカでは7週間第1位に輝いている。シングル「心のラヴ・ソング」も全米No.1。
1973年発表、全英・全米とも1位に輝いた傑作アルバム。ナイジェリア・ラゴスでのレコーディング。レコーディング・エンジニアはジェフ・エメリック。 タイトル曲「Band on the Run」は全米No.1を記録。「JET」「Let Me Roll It」と共に今尚ライヴの重要なレパートリー。
GOOD PRICE!グラミー賞も受賞しているポール・マッカートニーのアーカイヴ・コレクションに新たに傑作作品が追加! 『ウイングス・ワイルド・ライフ』 ザ・ビートルズ解散後、ポール・マッカートニーのバンドとして妻のリンダ、デニ―・レイン、デニー・シーウェルらとで結成されたウイングスが1971年12月7日に発表したデビュー・アルバム。 今回は拡張版としてマルチ・フォーマットでリイシュー! 僅か3日間でレコーディングを終え、約2週間で完成したという本作は全英11位/全米10位を記録
すべてが名曲。すべてが伝説。 ソロ・キャリアのレコード総売上1億枚以上! ザ・ビートルズ解散後45年間の全ヒット曲を網羅した、究極のベスト盤の180g重量盤4LPも同時リリース! 【ポール・マッカートニー コメント】 僕と僕のチームがこのベスト・アルバムを選曲するにあたって考えたのは、ただただ楽しんで聴けるものにしよう、ということだけだった。たとえば、長旅の車中、自宅でくつろぎたい晩、または友人とのパーティーなんかでね。だから僕たちは知恵を絞って、僕の長く曲がりくねったキャリアのさまざまな時期から、多種多様な選曲リストを出し合った。キャリアという言葉はちょっと相応しくないかな。なぜなら僕としては、“仕事”をしてきたというよりも、音楽の冒険を続けてきたという感じだから。こんなに多くの、どれもが個性的な曲を書いて録音してきたんだということが嬉しくもあり、かなり驚きでもある。次に僕が車で長旅に出るときには、このアルバムを旅のサウンドトラックにしようと決めているし、ここに収められた曲たちと一緒だと、きっと素敵な旅になることだろう。君も、愛車に飛び乗って、または風呂でリラックスしながら、このアルバムをかけてみてほしい。僕らがこのコレクションを編むにあたって感じた喜びが半分でも君に伝わるのなら、僕らは大満足さ! ポール・マッカ―トニー
GOOD PRICE!すべてが名曲。すべてが伝説。 ソロ・キャリアのレコード総売上1億枚以上! ザ・ビートルズ解散後45年間の全ヒット曲を網羅した、究極のベスト盤の180g重量盤4LPも同時リリース! 【ポール・マッカートニー コメント】 僕と僕のチームがこのベスト・アルバムを選曲するにあたって考えたのは、ただただ楽しんで聴けるものにしよう、ということだけだった。たとえば、長旅の車中、自宅でくつろぎたい晩、または友人とのパーティーなんかでね。だから僕たちは知恵を絞って、僕の長く曲がりくねったキャリアのさまざまな時期から、多種多様な選曲リストを出し合った。キャリアという言葉はちょっと相応しくないかな。なぜなら僕としては、“仕事”をしてきたというよりも、音楽の冒険を続けてきたという感じだから。こんなに多くの、どれもが個性的な曲を書いて録音してきたんだということが嬉しくもあり、かなり驚きでもある。次に僕が車で長旅に出るときには、このアルバムを旅のサウンドトラックにしようと決めているし、ここに収められた曲たちと一緒だと、きっと素敵な旅になることだろう。君も、愛車に飛び乗って、または風呂でリラックスしながら、このアルバムをかけてみてほしい。僕らがこのコレクションを編むにあたって感じた喜びが半分でも君に伝わるのなら、僕らは大満足さ! ポール・マッカ―トニー
Digital Catalog
グラミー賞も受賞しているポール・マッカートニーのアーカイヴ・コレクションに新たに傑作作品が追加! 『レッド・ローズ・スピードウェイ』 ポール・マッカートニー&ウイングスの2作目として1973年4月30日に発表され、全英5位/全米1位を記録したほか全米1位を獲得した「マイ・ラヴ」を生むなど初期ウイングス・サウンドの確立を見せた作品。今回は拡張版としてマルチ・フォーマットでリイシュー! 当初は「007 死ぬのは奴らだ」「ハイ・ハイ・ハイ」も含めて2枚組となるはずだった幻の“ダブル・アルバム”のトラック・リストも再現。
1976年発表。1975年9月~1976年10月の約1年間のワールド・ツアーの間に製作されたアルバム。ポールのバック・バンド的なイメージが強かったウイングスであったが、本作ではバンドとしての個性を強調する為、ポール以外のメンバー全員のそれぞれボーカル曲が収録曲の半数を占めている。「ザ・ノート・ユー・ネヴァー・ロウト」「やすらぎの時(Time to Hide)」がデニー・レイン、「ワイノ・ジュンコ」がジミー・マッカロク、「マスト・ドゥ・サムシング」がジョー・イングリッシュ、「クック・オブ・ザ・ハウス」がリンダ・マッカートニーによるヴォーカルである。イギリスでは2位止まりだったが、アメリカでは7週間第1位に輝いている。シングル「心のラヴ・ソング」も全米No.1。
1973年発表、全英・全米とも1位に輝いた傑作アルバム。ナイジェリア・ラゴスでのレコーディング。レコーディング・エンジニアはジェフ・エメリック。 タイトル曲「Band on the Run」は全米No.1を記録。「JET」「Let Me Roll It」と共に今尚ライヴの重要なレパートリー。
GOOD PRICE!グラミー賞も受賞しているポール・マッカートニーのアーカイヴ・コレクションに新たに傑作作品が追加! 『ウイングス・ワイルド・ライフ』 ザ・ビートルズ解散後、ポール・マッカートニーのバンドとして妻のリンダ、デニ―・レイン、デニー・シーウェルらとで結成されたウイングスが1971年12月7日に発表したデビュー・アルバム。 今回は拡張版としてマルチ・フォーマットでリイシュー! 僅か3日間でレコーディングを終え、約2週間で完成したという本作は全英11位/全米10位を記録
すべてが名曲。すべてが伝説。 ソロ・キャリアのレコード総売上1億枚以上! ザ・ビートルズ解散後45年間の全ヒット曲を網羅した、究極のベスト盤の180g重量盤4LPも同時リリース! 【ポール・マッカートニー コメント】 僕と僕のチームがこのベスト・アルバムを選曲するにあたって考えたのは、ただただ楽しんで聴けるものにしよう、ということだけだった。たとえば、長旅の車中、自宅でくつろぎたい晩、または友人とのパーティーなんかでね。だから僕たちは知恵を絞って、僕の長く曲がりくねったキャリアのさまざまな時期から、多種多様な選曲リストを出し合った。キャリアという言葉はちょっと相応しくないかな。なぜなら僕としては、“仕事”をしてきたというよりも、音楽の冒険を続けてきたという感じだから。こんなに多くの、どれもが個性的な曲を書いて録音してきたんだということが嬉しくもあり、かなり驚きでもある。次に僕が車で長旅に出るときには、このアルバムを旅のサウンドトラックにしようと決めているし、ここに収められた曲たちと一緒だと、きっと素敵な旅になることだろう。君も、愛車に飛び乗って、または風呂でリラックスしながら、このアルバムをかけてみてほしい。僕らがこのコレクションを編むにあたって感じた喜びが半分でも君に伝わるのなら、僕らは大満足さ! ポール・マッカ―トニー
GOOD PRICE!すべてが名曲。すべてが伝説。 ソロ・キャリアのレコード総売上1億枚以上! ザ・ビートルズ解散後45年間の全ヒット曲を網羅した、究極のベスト盤の180g重量盤4LPも同時リリース! 【ポール・マッカートニー コメント】 僕と僕のチームがこのベスト・アルバムを選曲するにあたって考えたのは、ただただ楽しんで聴けるものにしよう、ということだけだった。たとえば、長旅の車中、自宅でくつろぎたい晩、または友人とのパーティーなんかでね。だから僕たちは知恵を絞って、僕の長く曲がりくねったキャリアのさまざまな時期から、多種多様な選曲リストを出し合った。キャリアという言葉はちょっと相応しくないかな。なぜなら僕としては、“仕事”をしてきたというよりも、音楽の冒険を続けてきたという感じだから。こんなに多くの、どれもが個性的な曲を書いて録音してきたんだということが嬉しくもあり、かなり驚きでもある。次に僕が車で長旅に出るときには、このアルバムを旅のサウンドトラックにしようと決めているし、ここに収められた曲たちと一緒だと、きっと素敵な旅になることだろう。君も、愛車に飛び乗って、または風呂でリラックスしながら、このアルバムをかけてみてほしい。僕らがこのコレクションを編むにあたって感じた喜びが半分でも君に伝わるのなら、僕らは大満足さ! ポール・マッカ―トニー