How To Buy
TitleDurationPrice
1
COME ON LITTLE ANGEL -- The Belmonts  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:59
2
MR. LEE -- BOBBETTES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:13
3
16 CANDLES -- The Crests  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:50
4
OH WHAT A NITE -- ザ・デルズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:53
5
RUNAROUND SUE -- DION  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:51
6
I WONDER WHY -- DION & THE BELMONTS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:19
7
YOU BELONG TO ME -- The Duprees  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:42
8
REMEMBER ME BABY -- The Earls  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:31
9
YOU’RE SO FINE -- FALCONS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:25
10
I’LL REMEMBER (IN THE STILL OF THE NIGHT) -- FIVE SATINS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:03
11
MY MEMORIES OF YOU -- ハープトーンズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:12
12
THIS LOVE OF MINE -- LITTLE ANTHONY & THE IMPERIALS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:42
13
BLUE MOON -- マーセルズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:19
14
STAY -- MAURICE WILLIAMS & THE ZODIACS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:35
15
MY PRAYER -- プラターズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:46
16
DADDY’S HOME -- SHEP & THE LIMELITES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:49
17
SINCE I DON’T HAVE YOU -- The Skyliners  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:39
18
Goodnite Sweetheart Goodnite -- The Spaniels  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:41
19
WHEN YOU DANCE -- The Turbans  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
20
SO MUCH IN LOVE -- The Tymes  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:20
Album Info

<オールデイズ アルバムガイド シリーズ> オールデイズ・レコードの1000タイトルを超えるカタログからの発掘シリーズ、アルバムのリズム&ブルース編 ドゥーワップ集

ドゥーワップの歴史は、ジャズやブルース、ゴスペルが交じりあったリズム&ブルースを基に、第二次大戦後のニューヨークやデトロイト、シカゴ等の都市部で黒人の音楽グループの中から生まれた。ソロ・ボーカルをバックにリズミカルなハミングや美しいコーラス・ワークがからむ音楽スタイルは多くのボーカル・グループを生み人気を博した。

その音楽性は黒人だけの音楽にとどまらず、ロックやソウル・ミュージック等の後のポップミュージックに多大な影響を与えた。甘美なメロディとハーモニーに彩られた名曲の数々をお楽しみください。

Digital Catalog

テディ・ランダッツォの華麗なポップ・マジックが冴えわたる名作! リード・シンガー、アンソニー・ガーディンのハイ・トーン・ヴォーカルが印象的なアンソニー&ジ・インペリアルズの66年作品。プロデュース、アレンジ、曲作りのすべてを担当したテディ・ランダッツォの手腕が見事に発揮された名作で、転調を駆使しながらドラマティックに盛り上がる楽曲構成や、流麗なストリングスを中心とした美しいサウンド・プロダクションは、まるで“ランダッツォ・マジック”とでも言いたいほど、実に華麗で見事なものといえる。ボーナス1曲追加。

13 tracks

作品化が待ち望まれていた、ホワイト・ドゥーワップの隠れた名盤! 山下達郎が『オン・ザ・ストリート・コーナー』でカヴァーしたことで、日本のポップス・ファンになじみ深い名曲「リメンバー・ミー・ベイビー」。そのオリジナルを歌っていたブロンクスのホワイト・ドゥーワップ・グループが、このアールズだ。作品化が待ち望まれていたファースト・アルバム(63年)に、シングル4曲をボーナス収録した決定版が登場!

16 tracks
V.A.

俺達は、R&Bを聴いて育った。 そのサウンドの規範としたルーツ、全て教えます。 大ヒットしたルーツ集『忌野清志郎が愛したカバーズ』の次回作として、黒人音楽に焦点をあて、かつローリング・ストーンズやビートルズに代表される英国ミュージャン達がこぞって心酔したR&Bを中心に集めてみた。名うての求道者たるバンドマン達に「カヴァーしてみたい」と言わせしめた真髄とその情熱に触れよう。 甲本ヒロトを音楽に目覚めさせ、マンフレッド・マンに大ヒットをもたらした楽曲を原曲で触れる至高の瞬間、ストーンズ、ビートルズをも魅了した「泣きのメロディ」と言うべきM10.11.12の3連打。ホリーズ、ハーマンズ・ハーミッツ、アニマルズと続くブリティッシュ・インベイジョンの申し子達の憧憬。 ヤードバーズ、ムーディー・ブルースのルーツの一端となった曲を交え、物語は大団円へと向かう。ボーナス曲として取り上げられたゾンビーズやフーの楽曲を通して、彼らが憧れから成果をつかむ瞬間を目の当たりにする。

23 tracks
V.A.

『サマー・ドリーム・シネマ』は、1950~60年代の叙情的なラブソングや青春バラードを集めた、まるで古い映画のワンシーンのような音楽アルバムです。 淡い恋、涙の記憶、夢見る少女——真夏の午後に聴きたい、心にそっと寄り添うメロディーたちが揃っています。 ボビー・ヴィントンの「ミスター・ロンリー」は、孤独と優しさが交差するバラードの名曲。静かな部屋でひとり聴けば、心の奥に染み渡るような余韻が残ります。 ジリオラ・チンクェッティの「夢みる想い」は、イタリア語の響きが美しい、純粋な恋心を描いたヨーロピアン・クラシック。夕暮れのベランダや、映画のエンドロールのような時間にぴったりです。 そして、エルヴィス・プレスリーの「好きにならずにいられない」は、時代を超えて愛される究極のラブソング。大切な人と過ごす夏の夜に流せば、まるで映画の主人公になったような気分に。 このアルバムは、「青春ラブソング」「懐かしの洋楽」「映画のような音楽」「夏の午後に聴きたい曲」「1950~60年代の名曲」「夏に聴きたい」「夏の歌」など、検索にも強いキーワードを網羅しながら、感情と記憶を優しく揺さぶる音楽体験を提供します。

15 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

テディ・ランダッツォの華麗なポップ・マジックが冴えわたる名作! リード・シンガー、アンソニー・ガーディンのハイ・トーン・ヴォーカルが印象的なアンソニー&ジ・インペリアルズの66年作品。プロデュース、アレンジ、曲作りのすべてを担当したテディ・ランダッツォの手腕が見事に発揮された名作で、転調を駆使しながらドラマティックに盛り上がる楽曲構成や、流麗なストリングスを中心とした美しいサウンド・プロダクションは、まるで“ランダッツォ・マジック”とでも言いたいほど、実に華麗で見事なものといえる。ボーナス1曲追加。

13 tracks

作品化が待ち望まれていた、ホワイト・ドゥーワップの隠れた名盤! 山下達郎が『オン・ザ・ストリート・コーナー』でカヴァーしたことで、日本のポップス・ファンになじみ深い名曲「リメンバー・ミー・ベイビー」。そのオリジナルを歌っていたブロンクスのホワイト・ドゥーワップ・グループが、このアールズだ。作品化が待ち望まれていたファースト・アルバム(63年)に、シングル4曲をボーナス収録した決定版が登場!

16 tracks
V.A.

俺達は、R&Bを聴いて育った。 そのサウンドの規範としたルーツ、全て教えます。 大ヒットしたルーツ集『忌野清志郎が愛したカバーズ』の次回作として、黒人音楽に焦点をあて、かつローリング・ストーンズやビートルズに代表される英国ミュージャン達がこぞって心酔したR&Bを中心に集めてみた。名うての求道者たるバンドマン達に「カヴァーしてみたい」と言わせしめた真髄とその情熱に触れよう。 甲本ヒロトを音楽に目覚めさせ、マンフレッド・マンに大ヒットをもたらした楽曲を原曲で触れる至高の瞬間、ストーンズ、ビートルズをも魅了した「泣きのメロディ」と言うべきM10.11.12の3連打。ホリーズ、ハーマンズ・ハーミッツ、アニマルズと続くブリティッシュ・インベイジョンの申し子達の憧憬。 ヤードバーズ、ムーディー・ブルースのルーツの一端となった曲を交え、物語は大団円へと向かう。ボーナス曲として取り上げられたゾンビーズやフーの楽曲を通して、彼らが憧れから成果をつかむ瞬間を目の当たりにする。

23 tracks
V.A.

『サマー・ドリーム・シネマ』は、1950~60年代の叙情的なラブソングや青春バラードを集めた、まるで古い映画のワンシーンのような音楽アルバムです。 淡い恋、涙の記憶、夢見る少女——真夏の午後に聴きたい、心にそっと寄り添うメロディーたちが揃っています。 ボビー・ヴィントンの「ミスター・ロンリー」は、孤独と優しさが交差するバラードの名曲。静かな部屋でひとり聴けば、心の奥に染み渡るような余韻が残ります。 ジリオラ・チンクェッティの「夢みる想い」は、イタリア語の響きが美しい、純粋な恋心を描いたヨーロピアン・クラシック。夕暮れのベランダや、映画のエンドロールのような時間にぴったりです。 そして、エルヴィス・プレスリーの「好きにならずにいられない」は、時代を超えて愛される究極のラブソング。大切な人と過ごす夏の夜に流せば、まるで映画の主人公になったような気分に。 このアルバムは、「青春ラブソング」「懐かしの洋楽」「映画のような音楽」「夏の午後に聴きたい曲」「1950~60年代の名曲」「夏に聴きたい」「夏の歌」など、検索にも強いキーワードを網羅しながら、感情と記憶を優しく揺さぶる音楽体験を提供します。

15 tracks

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
オールデイズ・アルバム・ガイド:R&B編#1 ドゥーワップ集
alac | Price¥764
TOP