Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Redo alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A | |
2 | メビウス alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A | |
3 | 世界は疵を抱きしめる Acoustic.ver alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:44 | N/A | |
4 | Redo (instrumental) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A | |
5 | メビウス (insturmental) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
Interviews/Columns

ライブレポート
鈴木このみが見せた、大きな飛躍への覚悟──〈鈴木このみ Birthday Live 2024 ~Reweave~〉
シンガー・鈴木このみが、〈鈴木このみ Birthday Live 2024 ~Reweave~〉と題したライヴ・イベントを開催。現在放送中のTVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」(通称:リゼロ)の楽曲を軸に、全20曲を全身全霊を込めて届けた鈴木このみ…

インタビュー
鈴木このみ、「リゼロ」と共に歩んだ道を語る
シンガー、鈴木このみがTVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」(通称:リゼロ)3rd seasonのOPテーマ “Reweave”をリリースした。鈴木が「リゼロ」のOP主題歌を担当するのは、1st seasonの“Redo”、 2nd season “…

インタビュー
その歌声には、人生が滲み出ている──草野華余子「産地直送」特別対談〜鈴木このみ編〜
SSW・草野華余子が2023年12月20日にセルフ・カバー・アルバム『産地直送vol.1』をリリースした。それに際して、OTOTOYでは親交のあるアーティストを招いて草野と対談を実施。uijin、ARCANA PROJECT、堀江晶太、岸田(岸田教団&TH…

インタビュー
草野華余子「産地直送」特別対談〜岸田(岸田教団&THE明星ロケッツ)編〜
草野華余子と親交の深いアーティストを招いて話を聞いてきた、シリーズ連載「産地直送」特別対談。その第4弾は、岸田教団&THE明星ロケッツの主宰兼ベーシスト、岸田が登場。アニメ、野球、競馬など、様々な共通の趣味を持ち、親友でもあるというふたり。今回は草野のシン…
インタビュー
鈴木このみが、ニューシングル『命の灯火』で描いた、大きく燃ゆる瞬間
歌手・鈴木このみがTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」オープニングテーマも収録されたニュー・シングル『命の灯火』をリリース。今作には、声帯結節の手術を経て、ますます大活躍を見せる彼女が、さまざまな歌い方に挑戦した3曲を収録。サウンド・プ…

インタビュー
鈴木このみの歌声は、次のステージへ進化した──ニュー・シングル「Bursty Greedy Spider」
歌手・鈴木このみがTVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」後期OPテーマも収録されたニュー・シングル『Bursty Greedy Spider』をリリース。「鬼滅の刃」の主題歌“紅蓮華”など様々な楽曲を手がけるアーティスト・草野華余子が作詞・作曲を担当した表題曲…
Digital Catalog
ゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」主題歌
ゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」主題歌
エンディングテーマを歌うのは鈴木このみ!鈴木このみ24枚目シングル「頑張れと叫ぶたび」が2023年放送開始のTVアニメ「ブルバスター」エンディングテーマへのタイアップが決定!鈴木このみ自身が作詞を手掛けた表題曲「頑張れと叫ぶたび」は夢に向かってひたむきに努力する「君」の背中を押すアンセムソング。
エンディングテーマを歌うのは鈴木このみ!鈴木このみ24枚目シングル「頑張れと叫ぶたび」が2023年放送開始のTVアニメ「ブルバスター」エンディングテーマへのタイアップが決定!鈴木このみ自身が作詞を手掛けた表題曲「頑張れと叫ぶたび」は夢に向かってひたむきに努力する「君」の背中を押すアンセムソング。
オープニングテーマを歌うのは鈴木このみ!アルバム「ULTRA FLASH」に続き、アーティストデビュー10周年に相応しい、情熱的で爽快感のある鈴木このみらしいシングルがリリース!自身と初タッグとなるQ-MHz楽曲提供の「Love? Reason why!!」は、自分ではどうしようもないくらいの恋を歌い上げる一曲。本気で好きだと言えるものに出会ってしまった時の切なく甘い衝撃を、鈴木このみが鮮烈に表現した。
オープニングテーマを歌うのは鈴木このみ!アルバム「ULTRA FLASH」に続き、アーティストデビュー10周年に相応しい、情熱的で爽快感のある鈴木このみらしいシングルがリリース!自身と初タッグとなるQ-MHz楽曲提供の「Love? Reason why!!」は、自分ではどうしようもないくらいの恋を歌い上げる一曲。本気で好きだと言えるものに出会ってしまった時の切なく甘い衝撃を、鈴木このみが鮮烈に表現した。
鈴木このみデビュー10周年目に放つフルアルバム!15歳でデビューしたアニソンシンガー鈴木このみが、10周年目に放つフルアルバム!25歳の鈴木このみの輝く歌声を、ロックもバラードもダンスもカオスも、全方向にぶっ放したウルトラなアルバムがリリース!
鈴木このみデビュー10周年目に放つフルアルバム!15歳でデビューしたアニソンシンガー鈴木このみが、10周年目に放つフルアルバム!25歳の鈴木このみの輝く歌声を、ロックもバラードもダンスもカオスも、全方向にぶっ放したウルトラなアルバムがリリース!
21年10月期のTVアニメ「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」のゲーム「プラオレ!~SMILE PRINCESS~」の主題歌になっている今作。作詞は鈴木このみ自身が手がけ、作曲は鈴木と今井、編曲には今井と前田佑という布陣によるもの。ゲームの世界観にはもちろん、楽曲のクオリティの高さもあるためイベントやフェス等で聴きたくなるアゲ曲!
21年10月期のTVアニメ「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」のゲーム「プラオレ!~SMILE PRINCESS~」の主題歌になっている今作。作詞は鈴木このみ自身が手がけ、作曲は鈴木と今井、編曲には今井と前田佑という布陣によるもの。ゲームの世界観にはもちろん、楽曲のクオリティの高さもあるためイベントやフェス等で聴きたくなるアゲ曲!
2021年10月放送のTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」より、鈴木このみが歌うオープニングテーマがリリース決定!
2021年10月放送のTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」より、鈴木このみが歌うオープニングテーマがリリース決定!
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」の後期オープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」に続き、2nd seasonのオープニングテーマ「Realize」も担当した鈴木このみ!
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」の後期オープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」に続き、2nd seasonのオープニングテーマ「Realize」も担当した鈴木このみ!
オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!
オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!
TVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など多くのTVアニメ主題歌を担当してきた鈴木このみ!
TVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など多くのTVアニメ主題歌を担当してきた鈴木このみ!
鈴木このみ16枚目のシングル! タイトル曲は伝説のゲームのTVアニメ化「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」ED曲。
鈴木このみ16枚目のシングル! タイトル曲は伝説のゲームのTVアニメ化「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」ED曲。
鈴木このみ14枚目となるシングルが2018年4月放送のTVアニメ「LOST SONG」のオープニング主題歌に決定! 鈴木このみと、畑 亜貴による初の共同作詞と白戸佑輔のメロディアスで力強い楽曲が交じり合った作品となります!
鈴木このみ14枚目となるシングルが2018年4月放送のTVアニメ「LOST SONG」のオープニング主題歌に決定! 鈴木このみと、畑 亜貴による初の共同作詞と白戸佑輔のメロディアスで力強い楽曲が交じり合った作品となります!
2020年発売のVRゲーム「アルトデウス: BC」の追加ストーリー「EPISODE YAMATO」のために作られたオリジナル楽曲が登場。 鈴木このみが力強く歌い上げる主題歌「MEDDLER」、運命を分かつシーンで流れるのが印象的な劇盤「CROSSROADS」の2曲を収録。
2020年発売のVRゲーム「アルトデウス: BC」の追加ストーリー「EPISODE YAMATO」のために作られたオリジナル楽曲が登場。 鈴木このみが力強く歌い上げる主題歌「MEDDLER」、運命を分かつシーンで流れるのが印象的な劇盤「CROSSROADS」の2曲を収録。
伝説のゲーム待望のアニメ化。 8月の放送からOP、ED曲のアーティストが入れ替わり新曲となります。作詞作曲は志倉千代丸。 OPは鈴木このみ。艶やかでムードたっぷりなボーカル。アニメの世界観を表現。 EDは亜咲花。リズミカルでドラマチックなメロディーが期待感を盛り上げる楽曲。
オープニング主題歌『ファイオー・ファイト!』(テレビサイズ)、エンディング主題歌『オレンジ』(テレビサイズ)、ゲーム主題歌『Glorious Day』(ゲームサイズ)とアニメ劇中BGM収録!
科学アドベンチャーシリーズ『ROBOTICS;NOTES』の続編として6年ぶりに発売予定の『ROBOTICS;NOTES DaSH』のOPEDテーマ、挿入歌など6曲他、今作のために書き下ろされた新曲BGMを集めたサウンドトラック集! Zweiが歌うオープニングテーマ、松澤由美が歌うエンディングテーマ、いとうかなこが歌うエンディングテーマに加え、鈴木このみが歌う挿入歌「aNubis」が初収録となります。さらに、「Tu Ru Tu Ru Dance」アナザーバージョンなどの挿入歌を含む全38曲が収録!
ヒット曲多数収録!稀代の作曲家・ヒゲドライバーが手掛けたKADOKAWAアニメ音楽を収録したコンピレーションアルバムがリリース決定!
ヒット曲多数収録!稀代の作曲家・ヒゲドライバーが手掛けたKADOKAWAアニメ音楽を収録したコンピレーションアルバムがリリース決定!
Digital Catalog
ゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」主題歌
ゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 Witch's Re:surrection」主題歌
エンディングテーマを歌うのは鈴木このみ!鈴木このみ24枚目シングル「頑張れと叫ぶたび」が2023年放送開始のTVアニメ「ブルバスター」エンディングテーマへのタイアップが決定!鈴木このみ自身が作詞を手掛けた表題曲「頑張れと叫ぶたび」は夢に向かってひたむきに努力する「君」の背中を押すアンセムソング。
エンディングテーマを歌うのは鈴木このみ!鈴木このみ24枚目シングル「頑張れと叫ぶたび」が2023年放送開始のTVアニメ「ブルバスター」エンディングテーマへのタイアップが決定!鈴木このみ自身が作詞を手掛けた表題曲「頑張れと叫ぶたび」は夢に向かってひたむきに努力する「君」の背中を押すアンセムソング。
オープニングテーマを歌うのは鈴木このみ!アルバム「ULTRA FLASH」に続き、アーティストデビュー10周年に相応しい、情熱的で爽快感のある鈴木このみらしいシングルがリリース!自身と初タッグとなるQ-MHz楽曲提供の「Love? Reason why!!」は、自分ではどうしようもないくらいの恋を歌い上げる一曲。本気で好きだと言えるものに出会ってしまった時の切なく甘い衝撃を、鈴木このみが鮮烈に表現した。
オープニングテーマを歌うのは鈴木このみ!アルバム「ULTRA FLASH」に続き、アーティストデビュー10周年に相応しい、情熱的で爽快感のある鈴木このみらしいシングルがリリース!自身と初タッグとなるQ-MHz楽曲提供の「Love? Reason why!!」は、自分ではどうしようもないくらいの恋を歌い上げる一曲。本気で好きだと言えるものに出会ってしまった時の切なく甘い衝撃を、鈴木このみが鮮烈に表現した。
鈴木このみデビュー10周年目に放つフルアルバム!15歳でデビューしたアニソンシンガー鈴木このみが、10周年目に放つフルアルバム!25歳の鈴木このみの輝く歌声を、ロックもバラードもダンスもカオスも、全方向にぶっ放したウルトラなアルバムがリリース!
鈴木このみデビュー10周年目に放つフルアルバム!15歳でデビューしたアニソンシンガー鈴木このみが、10周年目に放つフルアルバム!25歳の鈴木このみの輝く歌声を、ロックもバラードもダンスもカオスも、全方向にぶっ放したウルトラなアルバムがリリース!
21年10月期のTVアニメ「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」のゲーム「プラオレ!~SMILE PRINCESS~」の主題歌になっている今作。作詞は鈴木このみ自身が手がけ、作曲は鈴木と今井、編曲には今井と前田佑という布陣によるもの。ゲームの世界観にはもちろん、楽曲のクオリティの高さもあるためイベントやフェス等で聴きたくなるアゲ曲!
21年10月期のTVアニメ「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」のゲーム「プラオレ!~SMILE PRINCESS~」の主題歌になっている今作。作詞は鈴木このみ自身が手がけ、作曲は鈴木と今井、編曲には今井と前田佑という布陣によるもの。ゲームの世界観にはもちろん、楽曲のクオリティの高さもあるためイベントやフェス等で聴きたくなるアゲ曲!
2021年10月放送のTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」より、鈴木このみが歌うオープニングテーマがリリース決定!
2021年10月放送のTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」より、鈴木このみが歌うオープニングテーマがリリース決定!
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」の後期オープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」に続き、2nd seasonのオープニングテーマ「Realize」も担当した鈴木このみ!
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」の後期オープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」に続き、2nd seasonのオープニングテーマ「Realize」も担当した鈴木このみ!
オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!
オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!
TVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など多くのTVアニメ主題歌を担当してきた鈴木このみ!
TVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマを歌うのは、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など多くのTVアニメ主題歌を担当してきた鈴木このみ!
鈴木このみ16枚目のシングル! タイトル曲は伝説のゲームのTVアニメ化「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」ED曲。
鈴木このみ16枚目のシングル! タイトル曲は伝説のゲームのTVアニメ化「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」ED曲。
鈴木このみ14枚目となるシングルが2018年4月放送のTVアニメ「LOST SONG」のオープニング主題歌に決定! 鈴木このみと、畑 亜貴による初の共同作詞と白戸佑輔のメロディアスで力強い楽曲が交じり合った作品となります!
鈴木このみ14枚目となるシングルが2018年4月放送のTVアニメ「LOST SONG」のオープニング主題歌に決定! 鈴木このみと、畑 亜貴による初の共同作詞と白戸佑輔のメロディアスで力強い楽曲が交じり合った作品となります!
2020年発売のVRゲーム「アルトデウス: BC」の追加ストーリー「EPISODE YAMATO」のために作られたオリジナル楽曲が登場。 鈴木このみが力強く歌い上げる主題歌「MEDDLER」、運命を分かつシーンで流れるのが印象的な劇盤「CROSSROADS」の2曲を収録。
2020年発売のVRゲーム「アルトデウス: BC」の追加ストーリー「EPISODE YAMATO」のために作られたオリジナル楽曲が登場。 鈴木このみが力強く歌い上げる主題歌「MEDDLER」、運命を分かつシーンで流れるのが印象的な劇盤「CROSSROADS」の2曲を収録。
伝説のゲーム待望のアニメ化。 8月の放送からOP、ED曲のアーティストが入れ替わり新曲となります。作詞作曲は志倉千代丸。 OPは鈴木このみ。艶やかでムードたっぷりなボーカル。アニメの世界観を表現。 EDは亜咲花。リズミカルでドラマチックなメロディーが期待感を盛り上げる楽曲。
オープニング主題歌『ファイオー・ファイト!』(テレビサイズ)、エンディング主題歌『オレンジ』(テレビサイズ)、ゲーム主題歌『Glorious Day』(ゲームサイズ)とアニメ劇中BGM収録!
科学アドベンチャーシリーズ『ROBOTICS;NOTES』の続編として6年ぶりに発売予定の『ROBOTICS;NOTES DaSH』のOPEDテーマ、挿入歌など6曲他、今作のために書き下ろされた新曲BGMを集めたサウンドトラック集! Zweiが歌うオープニングテーマ、松澤由美が歌うエンディングテーマ、いとうかなこが歌うエンディングテーマに加え、鈴木このみが歌う挿入歌「aNubis」が初収録となります。さらに、「Tu Ru Tu Ru Dance」アナザーバージョンなどの挿入歌を含む全38曲が収録!
ヒット曲多数収録!稀代の作曲家・ヒゲドライバーが手掛けたKADOKAWAアニメ音楽を収録したコンピレーションアルバムがリリース決定!
ヒット曲多数収録!稀代の作曲家・ヒゲドライバーが手掛けたKADOKAWAアニメ音楽を収録したコンピレーションアルバムがリリース決定!
Interviews/Columns

ライブレポート
鈴木このみが見せた、大きな飛躍への覚悟──〈鈴木このみ Birthday Live 2024 ~Reweave~〉
シンガー・鈴木このみが、〈鈴木このみ Birthday Live 2024 ~Reweave~〉と題したライヴ・イベントを開催。現在放送中のTVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」(通称:リゼロ)の楽曲を軸に、全20曲を全身全霊を込めて届けた鈴木このみ…

インタビュー
鈴木このみ、「リゼロ」と共に歩んだ道を語る
シンガー、鈴木このみがTVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」(通称:リゼロ)3rd seasonのOPテーマ “Reweave”をリリースした。鈴木が「リゼロ」のOP主題歌を担当するのは、1st seasonの“Redo”、 2nd season “…

インタビュー
その歌声には、人生が滲み出ている──草野華余子「産地直送」特別対談〜鈴木このみ編〜
SSW・草野華余子が2023年12月20日にセルフ・カバー・アルバム『産地直送vol.1』をリリースした。それに際して、OTOTOYでは親交のあるアーティストを招いて草野と対談を実施。uijin、ARCANA PROJECT、堀江晶太、岸田(岸田教団&TH…

インタビュー
草野華余子「産地直送」特別対談〜岸田(岸田教団&THE明星ロケッツ)編〜
草野華余子と親交の深いアーティストを招いて話を聞いてきた、シリーズ連載「産地直送」特別対談。その第4弾は、岸田教団&THE明星ロケッツの主宰兼ベーシスト、岸田が登場。アニメ、野球、競馬など、様々な共通の趣味を持ち、親友でもあるというふたり。今回は草野のシン…
インタビュー
鈴木このみが、ニューシングル『命の灯火』で描いた、大きく燃ゆる瞬間
歌手・鈴木このみがTVアニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」オープニングテーマも収録されたニュー・シングル『命の灯火』をリリース。今作には、声帯結節の手術を経て、ますます大活躍を見せる彼女が、さまざまな歌い方に挑戦した3曲を収録。サウンド・プ…

インタビュー
鈴木このみの歌声は、次のステージへ進化した──ニュー・シングル「Bursty Greedy Spider」
歌手・鈴木このみがTVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」後期OPテーマも収録されたニュー・シングル『Bursty Greedy Spider』をリリース。「鬼滅の刃」の主題歌“紅蓮華”など様々な楽曲を手がけるアーティスト・草野華余子が作詞・作曲を担当した表題曲…