Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | The Lightning wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A | |
2 | Grasshopper wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:21 | N/A | |
3 | Answer And Answer wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A | |
4 | Zero Gravity wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:29 | N/A | |
5 | シベリアンバード ~涙の渡り鳥~ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | N/A | |
6 | Scarlet Shoes wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A | |
7 | コスモス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:32 | N/A | |
8 | Wild West Mustang wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | N/A | |
9 | Starlight wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A | |
10 | ハートに火をつけて (Album Ver.) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A | |
11 | Caution!! wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:03 | N/A | |
12 | 黒い森の旅人 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A | |
13 | The Silence wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | N/A |
Interviews/Columns

インタビュー
レーベル特集 残響 RECORD
残響レコードとカクバリズム。今最もビジネスとして成功しているインディペンデント・レーベル。 ビジネスとして成功? つまり売り上げがあって、リリースし続けることができて、スタッフ達は給料でご飯が食べれることだ。さらにこの2つが凄いのは、音楽シーンに与える影響…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
2年ぶり、通算10枚目となるオリジナルアルバム。既に6月に先行配信をしている「カタルシス」や、2023年リリースした「Brand New Day」他を収録。「カタルシス」はリアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』のテーマソングとして、全国6か所の遊園地でのイベントにて使用されている。
2年ぶり、通算10枚目となるオリジナルアルバム。既に6月に先行配信をしている「カタルシス」や、2023年リリースした「Brand New Day」他を収録。「カタルシス」はリアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』のテーマソングとして、全国6か所の遊園地でのイベントにて使用されている。
9mm Parabellum Bullet、結成20周年記念ベストアルバム「THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-」を配信リリース。 ファン投票によって選ばれた20曲を収録。ファン投票による上位曲は「太陽が欲しいだけ」「Black Market Blues」などライブ定番曲に加え、「Brand New Day」「One More Time」といった近年発表した楽曲も収録。
9mm Parabellum Bullet、結成20周年記念ベストアルバム「THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-」を配信リリース。 ファン投票によって選ばれた20曲を収録。ファン投票による上位曲は「太陽が欲しいだけ」「Black Market Blues」などライブ定番曲に加え、「Brand New Day」「One More Time」といった近年発表した楽曲も収録。
2019年9月リリースの『DEEP BLUE』以来、3年ぶりとなる記念すべき9枚目のオリジナルアルバム。先行配信された「ONE MORE TIME」「Spirit Explosion」他を収録。
9mm Parabellum Bullet、新曲“One More Time”をリリース。 同曲は、今夏に発売が予定されている9枚目のオリジナルアルバムからの楽曲。
新日本プロレス最強決定リーグ戦『レックPresents G1 CLIMAX 30』テーマソングと、テレビ朝日系「ワールドプロレスリング」10月〜11月エンディング曲のWタイアップ楽曲となる「Blazing Souls」と、「Burning Blood」を収録、どちらもinstrumental曲の2曲入りシングルとなる。
9mm Parabellum Bulletが前作『BABEL』以来約2年半ぶりとなる、8枚目のアルバム『DEEP BLUE』をリリース!従来のダークでハードな部分は残しつつも、しっかりとPOPな部分を押し出し、ピュアな世界観で現在のバンドの充実ぶりを体現する節目のアルバムとなっている。前作『BABEL』に続き、作詞:菅原卓郎、作曲:滝善充による渾身の1枚。
約2年ぶりにリリースされる10枚目シングル『名もなきヒーロー』は、「一歩踏み出す勇気を持てば、誰もがみんなヒーロー!!」9mm Parabellum Bulletが贈る初の応援ソング!
メンバーそれぞれが作詞作曲をした6thアルバム「Waltz on Life Line」から一転、 本作は全作詞を菅原卓郎(Vo/Gt)、 全作曲を滝 善充(Gt)が手掛けた新曲のみ全10曲を収録。
9mm Parabellum Bullet、4月27日“Sazanga Records×TRIAD"より6thアルバム「Waltz on Life Line」リリース!
9mm Parabellum Bullet 2015年第一弾シングル! メンバ-4人がそれぞれ作曲・プロデュースした4曲を収録する、9mm初の “クアトロA-Sideシングル”。
9mm Parabellum Bulletのバンド結成10周年を飾る、約1年7カ月振り(ともに2014年時)となる通算6枚目のシングル。2014年9月に配信リリースされた「生命のワルツ」に加え、同年2月に開催された日本武道館2daysライヴで初披露された「オマツリサワギニ」「EQ」のスタジオ・レコーディングver.を収録。
バンド結成15周年を迎えるUNISON SQUARE GARDENがトリビュートアルバムをリリース。バンドのこれまでの活動で所縁のある12組のアーティストに楽曲をカバーしてもらい、各アーティスト独自の解釈であらたに生まれ変わった変幻自在の12曲が収録される
Digital Catalog
2年ぶり、通算10枚目となるオリジナルアルバム。既に6月に先行配信をしている「カタルシス」や、2023年リリースした「Brand New Day」他を収録。「カタルシス」はリアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』のテーマソングとして、全国6か所の遊園地でのイベントにて使用されている。
2年ぶり、通算10枚目となるオリジナルアルバム。既に6月に先行配信をしている「カタルシス」や、2023年リリースした「Brand New Day」他を収録。「カタルシス」はリアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』のテーマソングとして、全国6か所の遊園地でのイベントにて使用されている。
9mm Parabellum Bullet、結成20周年記念ベストアルバム「THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-」を配信リリース。 ファン投票によって選ばれた20曲を収録。ファン投票による上位曲は「太陽が欲しいだけ」「Black Market Blues」などライブ定番曲に加え、「Brand New Day」「One More Time」といった近年発表した楽曲も収録。
9mm Parabellum Bullet、結成20周年記念ベストアルバム「THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-」を配信リリース。 ファン投票によって選ばれた20曲を収録。ファン投票による上位曲は「太陽が欲しいだけ」「Black Market Blues」などライブ定番曲に加え、「Brand New Day」「One More Time」といった近年発表した楽曲も収録。
2019年9月リリースの『DEEP BLUE』以来、3年ぶりとなる記念すべき9枚目のオリジナルアルバム。先行配信された「ONE MORE TIME」「Spirit Explosion」他を収録。
9mm Parabellum Bullet、新曲“One More Time”をリリース。 同曲は、今夏に発売が予定されている9枚目のオリジナルアルバムからの楽曲。
新日本プロレス最強決定リーグ戦『レックPresents G1 CLIMAX 30』テーマソングと、テレビ朝日系「ワールドプロレスリング」10月〜11月エンディング曲のWタイアップ楽曲となる「Blazing Souls」と、「Burning Blood」を収録、どちらもinstrumental曲の2曲入りシングルとなる。
9mm Parabellum Bulletが前作『BABEL』以来約2年半ぶりとなる、8枚目のアルバム『DEEP BLUE』をリリース!従来のダークでハードな部分は残しつつも、しっかりとPOPな部分を押し出し、ピュアな世界観で現在のバンドの充実ぶりを体現する節目のアルバムとなっている。前作『BABEL』に続き、作詞:菅原卓郎、作曲:滝善充による渾身の1枚。
約2年ぶりにリリースされる10枚目シングル『名もなきヒーロー』は、「一歩踏み出す勇気を持てば、誰もがみんなヒーロー!!」9mm Parabellum Bulletが贈る初の応援ソング!
メンバーそれぞれが作詞作曲をした6thアルバム「Waltz on Life Line」から一転、 本作は全作詞を菅原卓郎(Vo/Gt)、 全作曲を滝 善充(Gt)が手掛けた新曲のみ全10曲を収録。
9mm Parabellum Bullet、4月27日“Sazanga Records×TRIAD"より6thアルバム「Waltz on Life Line」リリース!
9mm Parabellum Bullet 2015年第一弾シングル! メンバ-4人がそれぞれ作曲・プロデュースした4曲を収録する、9mm初の “クアトロA-Sideシングル”。
9mm Parabellum Bulletのバンド結成10周年を飾る、約1年7カ月振り(ともに2014年時)となる通算6枚目のシングル。2014年9月に配信リリースされた「生命のワルツ」に加え、同年2月に開催された日本武道館2daysライヴで初披露された「オマツリサワギニ」「EQ」のスタジオ・レコーディングver.を収録。
バンド結成15周年を迎えるUNISON SQUARE GARDENがトリビュートアルバムをリリース。バンドのこれまでの活動で所縁のある12組のアーティストに楽曲をカバーしてもらい、各アーティスト独自の解釈であらたに生まれ変わった変幻自在の12曲が収録される
Interviews/Columns

インタビュー
レーベル特集 残響 RECORD
残響レコードとカクバリズム。今最もビジネスとして成功しているインディペンデント・レーベル。 ビジネスとして成功? つまり売り上げがあって、リリースし続けることができて、スタッフ達は給料でご飯が食べれることだ。さらにこの2つが凄いのは、音楽シーンに与える影響…