Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Horizon -- 道明寺ここあ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A | |
2 | フルスロットル!!!!!! -- 松永依織 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:48 | N/A | |
3 | I Promise You -- 皇 美緒奈 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:16 | N/A | |
4 | かたどられたばしょ -- 長瀬有花 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:18 | N/A | |
5 | Okeanos -- 凪原涼菜 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:11 | N/A | |
6 | アプリコットブロッサムマジック -- 朝倉杏子 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:40 | N/A | |
7 | 2 O'clock -- 長瀬有花 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:14 | N/A | |
8 | 永遠の場所 -- 松永依織 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:29 | N/A | |
9 | PRELUDE -- 凪原涼菜 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:53 | N/A | |
10 | セントエルモの火 -- 皇 美緒奈 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:17 | N/A | |
11 | In the dawn light -- 道明寺ここあ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:10 | N/A | |
12 | We Are Here -- 道明寺ここあ松永依織長瀬有花凪原涼菜 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:24 | N/A |
実力派バーチャルアーティストプロダクションを抱える「RIOT MUSIC」の約2年ぶりとなるフルアルバムがリリース! 道明寺ここあ、松永依織、長瀬有花、凪原涼菜、皇 美緒奈、朝倉杏子によるソロの新曲と6名による全体新曲を収録。
Interviews/Columns

インタビュー
長瀬有花が『Launchvox』に詰め込んだハイブリッドな表現
2次元と3次元の間を行き来し、様々な表現を試みる長瀬有花。その最新ミニアルバム『Launchvox』が完成した。パソコン音楽クラブ、ウ山あまね、mekakusheなどのアーティストが参加した本作は、それぞれ違うアプローチからあらゆる要素を詰め込んだ7曲で構…
連載
REVIEWS : 058 VTuber (2023年5月)──森山ド・ロ
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…
連載
REVIEWS : 041 VTuber(2022年3月)──森山ド・ロ
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…
Digital Catalog
日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!
日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録のコラボレーションEPが遂にリリース!! 収録曲には先行リリースされた2曲に加え、 ビートメイカー〝pige〟やFUNLETTERS / ダダダ!のコンポーザーであり作家としても数々の楽曲を制作する〝New K〟そしてZ世代からから支持を得る変幻自在クロスカルチャーの音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟とアジアを中心に注目されているSSW / プロデューサー〝OHTORA〟がそれぞれプロデュースした楽曲が新たに3曲収録されている。 これまでの〝長瀬有花〟の魅力を存分に生かしつつ、スタイリッシュな実験的なサウンドかと思えばどこかレトロな一面も垣間見える楽曲も収録。 過去-今-未来を横断し時間・空間・次元を超える体験を音で提供できる新たな"長瀬有花"の一面をお届けできるEPとなっている。 アートワークは先行配信含め全3作品をイラストレーター/漫画家の大島智子が手掛けている。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録のコラボレーションEPが遂にリリース!! 収録曲には先行リリースされた2曲に加え、 ビートメイカー〝pige〟やFUNLETTERS / ダダダ!のコンポーザーであり作家としても数々の楽曲を制作する〝New K〟そしてZ世代からから支持を得る変幻自在クロスカルチャーの音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟とアジアを中心に注目されているSSW / プロデューサー〝OHTORA〟がそれぞれプロデュースした楽曲が新たに3曲収録されている。 これまでの〝長瀬有花〟の魅力を存分に生かしつつ、スタイリッシュな実験的なサウンドかと思えばどこかレトロな一面も垣間見える楽曲も収録。 過去-今-未来を横断し時間・空間・次元を超える体験を音で提供できる新たな"長瀬有花"の一面をお届けできるEPとなっている。 アートワークは先行配信含め全3作品をイラストレーター/漫画家の大島智子が手掛けている。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録コラボレーションEPから先行第2弾シングルリリース! 先行第2弾となる今作は兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟がプロデュースした楽曲。 ドリーミーで心地の良いミドルテンポのサウンドが印象的で長瀬有花の"だつりょく感"を存分に引き出した1曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録コラボレーションEPから先行第2弾シングルリリース! 先行第2弾となる今作は兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟がプロデュースした楽曲。 ドリーミーで心地の良いミドルテンポのサウンドが印象的で長瀬有花の"だつりょく感"を存分に引き出した1曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟がコラボレーションした5曲入りEP完成!! 今作は先行第1弾シングルとしてササクレクト所属 16歳の超新世代シンガーソングライター / トラックメイカー〝cat biscuit〟がプロデュースした楽曲となっており、 ポップで実験的なサウンドと長瀬有花のあどけなさが残る歌声がマッチした楽曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟がコラボレーションした5曲入りEP完成!! 今作は先行第1弾シングルとしてササクレクト所属 16歳の超新世代シンガーソングライター / トラックメイカー〝cat biscuit〟がプロデュースした楽曲となっており、 ポップで実験的なサウンドと長瀬有花のあどけなさが残る歌声がマッチした楽曲となっています。
実力派バーチャルアーティストプロダクションを抱える「RIOT MUSIC」の約2年ぶりとなるフルアルバムがリリース! 道明寺ここあ、松永依織、長瀬有花、凪原涼菜、皇 美緒奈、朝倉杏子によるソロの新曲と6名による全体新曲を収録。
圧巻の表現力で注目を集めるバーチャルアーティスト、凪原涼菜による待望の1stシングル。重厚で繊細なサウンドに乗せて、彼女が歌に込める想いを壮大なスケールで綴った救済の一作。
唯一無二の世界観で顕在するバーチャルアーティスト、長瀬有花。陰キャの教祖を目指す彼女の1stシングルは、浮遊感満載の叙情的ポップス。難解で不可思議なサウンドのなかを模索する、独自の空気をまとった一作。
可憐な歌声で聴衆を魅了しているバーチャルアーティスト、松永依織による1stシングル。ちょっぴり大人で甘酸っぱいワンシーンを歌い上げた、極上のアーバン・ポップに酔いしれて。
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を音楽で表現するコラボ企画! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を音楽で表現するコラボ企画! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その最終楽曲の「かつて地球は白かった」は消えてしまった大事な人を忘れたくないと願う、脆くも力強い平成ポップに仕上がっている。 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その最終楽曲の「かつて地球は白かった」は消えてしまった大事な人を忘れたくないと願う、脆くも力強い平成ポップに仕上がっている。 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その第2弾の本楽曲は透明感のあるピアノとフォーキーなギターで前へ進む気持ちを後押しする人間賛歌! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その第2弾の本楽曲は透明感のあるピアノとフォーキーなギターで前へ進む気持ちを後押しする人間賛歌! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナルストーリー“世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画始動。 その第1弾楽曲の「さみしい惑星」は物語の始まりを告げるポップロックナンバー! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナルストーリー“世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画始動。 その第1弾楽曲の「さみしい惑星」は物語の始まりを告げるポップロックナンバー! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
Bearwearが、2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する “だつりょく系アーティスト” 長瀬有花をフィーチャリングボーカルに迎えたEP「ever_changing」を配信リリース!
Bearwearが、2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する “だつりょく系アーティスト” 長瀬有花をフィーチャリングボーカルに迎えたEP「ever_changing」を配信リリース!
SOZEN OTSUBO、3R2、Tom-i、youなどネットシーンを中心に活躍する気鋭アーティストが手掛けたリミックス9曲が収録されたMOTTO MUSIC初となるリミックスアルバム!
SOZEN OTSUBO、3R2、Tom-i、youなどネットシーンを中心に活躍する気鋭アーティストが手掛けたリミックス9曲が収録されたMOTTO MUSIC初となるリミックスアルバム!
インターネットでの活動を中心とするクリエイター、シンガー、VTuberによるクラブサウンドを中心とした音楽レーベル MOTTO MUSICよりコンピレーションアルバム『Image.』2022年12月27日リリース!
人気Vシンガーが人気アニメ楽曲を大胆カバー!聴く人を魅了するVシンガー6名の歌声は必聴!それぞれの個性を最大限に発揮できる珠玉の7曲は全てが推し曲!「V-Ani MiX」プロジェクト第一弾!
人気Vシンガーが人気アニメ楽曲を大胆カバー!聴く人を魅了するVシンガー6名の歌声は必聴!それぞれの個性を最大限に発揮できる珠玉の7曲は全てが推し曲!「V-Ani MiX」プロジェクト第一弾!
昨年10月にリリースされた「gnosinA」の続編!今作も今大注目のVtuberが勢揃い!アニソン×Vtuberの超化学反応を聞き逃すな!
昨年10月にリリースされた「gnosinA」の続編!今作も今大注目のVtuberが勢揃い!アニソン×Vtuberの超化学反応を聞き逃すな!
セガの音楽ゲーム『CHUNITHM LUMINOUS PLUS 』オリジナル・サウンドトラック
セガの音楽ゲーム『CHUNITHM LUMINOUS PLUS 』オリジナル・サウンドトラック
VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第4弾。TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」10周年を記念した公式タイアップ企画である今回は、迫力あるハイクオリティなオフィシャル音源を使用した全13曲のカバー楽曲を、原作監修の元「戦姫絶唱シンフォギア」テイストに描き下ろされたジャケットイラストと共にお届けします。
VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第4弾。TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」10周年を記念した公式タイアップ企画である今回は、迫力あるハイクオリティなオフィシャル音源を使用した全13曲のカバー楽曲を、原作監修の元「戦姫絶唱シンフォギア」テイストに描き下ろされたジャケットイラストと共にお届けします。
Digital Catalog
日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!
日本のネットシンガー『長瀬有花』&『WaMi』と、トラックメイカー/プロデューサーの『yuigot』の、3人によるダンスポップ「Sweet Chat」。 「かわいい vs かっこいい」タイプの違う2人のシンガーの声を、軽さのあるドラムンポップスに昇華させています! アートワークには『木葉はづく』が参加。音源と合わせ,Nintendo DS的ローポリ質感をお楽しみください!
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録のコラボレーションEPが遂にリリース!! 収録曲には先行リリースされた2曲に加え、 ビートメイカー〝pige〟やFUNLETTERS / ダダダ!のコンポーザーであり作家としても数々の楽曲を制作する〝New K〟そしてZ世代からから支持を得る変幻自在クロスカルチャーの音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟とアジアを中心に注目されているSSW / プロデューサー〝OHTORA〟がそれぞれプロデュースした楽曲が新たに3曲収録されている。 これまでの〝長瀬有花〟の魅力を存分に生かしつつ、スタイリッシュな実験的なサウンドかと思えばどこかレトロな一面も垣間見える楽曲も収録。 過去-今-未来を横断し時間・空間・次元を超える体験を音で提供できる新たな"長瀬有花"の一面をお届けできるEPとなっている。 アートワークは先行配信含め全3作品をイラストレーター/漫画家の大島智子が手掛けている。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録のコラボレーションEPが遂にリリース!! 収録曲には先行リリースされた2曲に加え、 ビートメイカー〝pige〟やFUNLETTERS / ダダダ!のコンポーザーであり作家としても数々の楽曲を制作する〝New K〟そしてZ世代からから支持を得る変幻自在クロスカルチャーの音楽プロデューサー〝maeshima soshi〟とアジアを中心に注目されているSSW / プロデューサー〝OHTORA〟がそれぞれプロデュースした楽曲が新たに3曲収録されている。 これまでの〝長瀬有花〟の魅力を存分に生かしつつ、スタイリッシュな実験的なサウンドかと思えばどこかレトロな一面も垣間見える楽曲も収録。 過去-今-未来を横断し時間・空間・次元を超える体験を音で提供できる新たな"長瀬有花"の一面をお届けできるEPとなっている。 アートワークは先行配信含め全3作品をイラストレーター/漫画家の大島智子が手掛けている。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録コラボレーションEPから先行第2弾シングルリリース! 先行第2弾となる今作は兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟がプロデュースした楽曲。 ドリーミーで心地の良いミドルテンポのサウンドが印象的で長瀬有花の"だつりょく感"を存分に引き出した1曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟による5曲収録コラボレーションEPから先行第2弾シングルリリース! 先行第2弾となる今作は兄:Y-クルーズ・エンヤと弟:Jr.TEAからなる実の兄弟コンビからなるユニット〝エンヤサン〟がプロデュースした楽曲。 ドリーミーで心地の良いミドルテンポのサウンドが印象的で長瀬有花の"だつりょく感"を存分に引き出した1曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟がコラボレーションした5曲入りEP完成!! 今作は先行第1弾シングルとしてササクレクト所属 16歳の超新世代シンガーソングライター / トラックメイカー〝cat biscuit〟がプロデュースした楽曲となっており、 ポップで実験的なサウンドと長瀬有花のあどけなさが残る歌声がマッチした楽曲となっています。
2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する"だつりょく系アーティスト"として多元的な表現が業界内で注目を集めている〝長瀬有花〟とクリエイティブカンパニー〝SASAKRECT Inc.〟がコラボレーションした5曲入りEP完成!! 今作は先行第1弾シングルとしてササクレクト所属 16歳の超新世代シンガーソングライター / トラックメイカー〝cat biscuit〟がプロデュースした楽曲となっており、 ポップで実験的なサウンドと長瀬有花のあどけなさが残る歌声がマッチした楽曲となっています。
実力派バーチャルアーティストプロダクションを抱える「RIOT MUSIC」の約2年ぶりとなるフルアルバムがリリース! 道明寺ここあ、松永依織、長瀬有花、凪原涼菜、皇 美緒奈、朝倉杏子によるソロの新曲と6名による全体新曲を収録。
圧巻の表現力で注目を集めるバーチャルアーティスト、凪原涼菜による待望の1stシングル。重厚で繊細なサウンドに乗せて、彼女が歌に込める想いを壮大なスケールで綴った救済の一作。
唯一無二の世界観で顕在するバーチャルアーティスト、長瀬有花。陰キャの教祖を目指す彼女の1stシングルは、浮遊感満載の叙情的ポップス。難解で不可思議なサウンドのなかを模索する、独自の空気をまとった一作。
可憐な歌声で聴衆を魅了しているバーチャルアーティスト、松永依織による1stシングル。ちょっぴり大人で甘酸っぱいワンシーンを歌い上げた、極上のアーバン・ポップに酔いしれて。
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を音楽で表現するコラボ企画! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を音楽で表現するコラボ企画! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その最終楽曲の「かつて地球は白かった」は消えてしまった大事な人を忘れたくないと願う、脆くも力強い平成ポップに仕上がっている。 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その最終楽曲の「かつて地球は白かった」は消えてしまった大事な人を忘れたくないと願う、脆くも力強い平成ポップに仕上がっている。 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その第2弾の本楽曲は透明感のあるピアノとフォーキーなギターで前へ進む気持ちを後押しする人間賛歌! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナル小説 “世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画! その第2弾の本楽曲は透明感のあるピアノとフォーキーなギターで前へ進む気持ちを後押しする人間賛歌! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナルストーリー“世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画始動。 その第1弾楽曲の「さみしい惑星」は物語の始まりを告げるポップロックナンバー! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
mekakushe×長瀬有花オリジナルストーリー“世界が美しいからだよ”を全3部作の音楽で表現するコラボ企画始動。 その第1弾楽曲の「さみしい惑星」は物語の始まりを告げるポップロックナンバー! 【 “世界が美しいからだよ”あらすじ】 ──わたしが歌う理由を、寂しさに惹かれる理由を、きみに教えてほしかった。 おはよう、人類。 いつも通りの毎日の、ひとつだけちがう朝、 世界滅亡のニュース速報がねぼけまなこに焼きついた。 その夜、わたしはとても不思議な体験をしました。 夢のなかでイマジナリーフレンドに会いました。 不可思議な現象を夢日記に書き留めるうちに、 きみがだれなのか知りたくなりました。 わたしとは何なのか分からなくなりました。 どうして生きてるのかとかも考えました。 きみに、会いたくなりました。 ねえ、もし一週間後に世界が滅亡するとしたら、 あなたはどうする?
Bearwearが、2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する “だつりょく系アーティスト” 長瀬有花をフィーチャリングボーカルに迎えたEP「ever_changing」を配信リリース!
Bearwearが、2次元(Digital)と3次元(Physical)の両軸で活動する “だつりょく系アーティスト” 長瀬有花をフィーチャリングボーカルに迎えたEP「ever_changing」を配信リリース!
SOZEN OTSUBO、3R2、Tom-i、youなどネットシーンを中心に活躍する気鋭アーティストが手掛けたリミックス9曲が収録されたMOTTO MUSIC初となるリミックスアルバム!
SOZEN OTSUBO、3R2、Tom-i、youなどネットシーンを中心に活躍する気鋭アーティストが手掛けたリミックス9曲が収録されたMOTTO MUSIC初となるリミックスアルバム!
インターネットでの活動を中心とするクリエイター、シンガー、VTuberによるクラブサウンドを中心とした音楽レーベル MOTTO MUSICよりコンピレーションアルバム『Image.』2022年12月27日リリース!
人気Vシンガーが人気アニメ楽曲を大胆カバー!聴く人を魅了するVシンガー6名の歌声は必聴!それぞれの個性を最大限に発揮できる珠玉の7曲は全てが推し曲!「V-Ani MiX」プロジェクト第一弾!
人気Vシンガーが人気アニメ楽曲を大胆カバー!聴く人を魅了するVシンガー6名の歌声は必聴!それぞれの個性を最大限に発揮できる珠玉の7曲は全てが推し曲!「V-Ani MiX」プロジェクト第一弾!
昨年10月にリリースされた「gnosinA」の続編!今作も今大注目のVtuberが勢揃い!アニソン×Vtuberの超化学反応を聞き逃すな!
昨年10月にリリースされた「gnosinA」の続編!今作も今大注目のVtuberが勢揃い!アニソン×Vtuberの超化学反応を聞き逃すな!
セガの音楽ゲーム『CHUNITHM LUMINOUS PLUS 』オリジナル・サウンドトラック
セガの音楽ゲーム『CHUNITHM LUMINOUS PLUS 』オリジナル・サウンドトラック
VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第4弾。TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」10周年を記念した公式タイアップ企画である今回は、迫力あるハイクオリティなオフィシャル音源を使用した全13曲のカバー楽曲を、原作監修の元「戦姫絶唱シンフォギア」テイストに描き下ろされたジャケットイラストと共にお届けします。
VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第4弾。TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」10周年を記念した公式タイアップ企画である今回は、迫力あるハイクオリティなオフィシャル音源を使用した全13曲のカバー楽曲を、原作監修の元「戦姫絶唱シンフォギア」テイストに描き下ろされたジャケットイラストと共にお届けします。
Interviews/Columns

インタビュー
長瀬有花が『Launchvox』に詰め込んだハイブリッドな表現
2次元と3次元の間を行き来し、様々な表現を試みる長瀬有花。その最新ミニアルバム『Launchvox』が完成した。パソコン音楽クラブ、ウ山あまね、mekakusheなどのアーティストが参加した本作は、それぞれ違うアプローチからあらゆる要素を詰め込んだ7曲で構…
連載
REVIEWS : 058 VTuber (2023年5月)──森山ド・ロ
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…
連載
REVIEWS : 041 VTuber(2022年3月)──森山ド・ロ
毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…