Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
都合 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:30 |
君島大空、新曲「都合」をリリース
Interviews/Columns

コラム
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
君島大空が早くも2ndフルアルバムをリリース!2023年1月に待望の1stアルバム『映帶する煙』を発表。その作品内容に対する高評価やリリース直後に行われたZepp Yokohamaでのリリースライブのハイクオリティな演奏の仕上がり、そしてミュージック・マガジン(2023年2月号)の表紙を飾るなどアーティストとして大きく注目を集めているなか、1stアルバムのリリースから間髪入れずに2ndアルバムのリリースが決定した。収録曲には、君島大空トリオで何度か披露されている「札」や「沈む体は空へ溢れて」、配信シングルとしてリリースされている「嵐」他書き下ろしの新曲を多数収録。1stアルバム『映帶する煙』のリリース、そして数多くのライブを経て新たなステージを歩み始めた君島大空の注目作『no public sounds』を是非お聴き下さい!!
TRACKLIST 1. orb (feat. 児玉真吏奈) 2. no problem 3. reflect you 4. 蝶々 (feat. aqubi) 5. throw gently 6. lone wolf 7. always we are 8. flowers 9. ひとりでにひかる 10. divide 11. 笑う模様 (feat. 君島大空) Vocal, Lyrics: 児玉真吏奈(tr.1), yuukitakami(tr.4), 君島大空(tr.11) Guitar, Co-Produce: Ichika Nito(tr.2) Piano, Electronics: ryo sugimoto(tr.4) Produce, Vocal, Lyrics, Mix, Mastering: kent watari Cover Photo: comuramai
TRACKLIST 1. orb (feat. 児玉真吏奈) 2. no problem 3. reflect you 4. 蝶々 (feat. aqubi) 5. throw gently 6. lone wolf 7. always we are 8. flowers 9. ひとりでにひかる 10. divide 11. 笑う模様 (feat. 君島大空) Vocal, Lyrics: 児玉真吏奈(tr.1), yuukitakami(tr.4), 君島大空(tr.11) Guitar, Co-Produce: Ichika Nito(tr.2) Piano, Electronics: ryo sugimoto(tr.4) Produce, Vocal, Lyrics, Mix, Mastering: kent watari Cover Photo: comuramai
オペラ、歌曲の現代的アップデート! 「クラシック」の定義を揺るがす2021年最大の問題作。 水野蒼生は、2018年にクラシカルDJとして名門レーベル、ドイツ・グラモフォンからクラシック音楽界史上初のクラシック・ミックスアルバム「MILLENNIALS-We Will Classic You-」をリリースしてデビュー。2019年にはザルツブルク・モーツァルテウム大学 オーケストラ指揮及び合唱指揮の両専攻の第一ディプロム(学部相当)を首席で卒業したミレニアル世代の指揮者兼クラシカルDJ。 1枚目のDJミックスアルバムにてクラシック音楽の聴き方の常識を破り、2作目ではベートーヴェンの交響曲のリメイクを通じて「オーケストラ音楽のあり方」に新たな可能性を見出し、そして、3作目となる今作では「人のリアルな歌声はこの世で最も優れた楽器である」というコンセプトを基に、「オペラ、歌曲の現代的アップデート」を試みる作品となっている。 今作では合計7つの歌を収録。ブリテンの歌曲《イルミナシオン》~〈海景〉、コルンゴルトの歌曲〈マイ・ミストレス・アイズ〉、ビゼーの歌劇《カルメン》~〈ハバネラ〉、プッチーニの歌劇《トゥーランドット》~〈誰も寝てはならぬ〉、シューマンの歌曲《ミルテの花》~〈献呈〉、シューベルトの〈アヴェ・マリア〉、そして水野蒼生のオリジナル楽曲を、一曲ごとに様々なジャンルで活躍するボーカリストをフィーチャリングする事で、表現の幅に広がりを持たせている。そうすることにより、クラシック音楽とその外に広がる多様なジャンルの音楽を繋ぐ架け橋のようなアルバムの位置づけに。また同時に、選曲段階で「地域、文化の多様性」を意識。そのため選曲された楽曲の作曲家は英、仏、独、伊、欧と様々(オーストリアのみシューベルトとコルンゴルトと二人の作曲家が並んでいますが、コルンゴルトに関しては人生の半分ほどをアメリカはハリウッドで過ごし、映画音楽の礎を築いた功績も鑑みてアメリカ枠として選曲)。
GOOD PRICE!君島大空と塩塚モエカ(羊文学)による、七尾旅人 サーカスナイトのカバーが配信リリース。コロナ禍に、互いの家から手紙を出すように。データの交換で優しく編み込まれた、ホームメイドな魔法。イベントで一緒に演奏し、思い出深い曲であった七尾旅人”サーカスナイト”を録音しよう。そんな連絡から始まった物語。君島大空が爪弾くガットギターのファイルを受け取った塩塚モエカがうたをのせ、そこに君島の声、ギターの音色が折り重なっていく。このような音と声の行き来の間に、音楽がプリズムの光彩のように遥か彼方に拡張し、聴き手であるわたしたちに、それぞれのストーリーを創らせてしまう。また、温もりあるサウンド、声の響きは、音を奏でることへの純粋な喜びが詰まっているようにも感じさせる。2人で一緒に音楽を作ろう。以前からの約束はこうして、ひっそりとスタートした。
本作品は、音楽とプロデュースをVelladonが、詩を三角みづ紀が担当し、各界のアーティストが朗読で参加するというもの。 アートワークは小林エリカが、マスタリングは君島結が担当している。 デジタル配信のほか、Tシャツも販売開始。 売り上げは無料イベントの開催に充てられる。 音楽、プロデュース / Velladon 詩 / 三角みづ紀 Velladon 君島大空 桑原茂一 小林エリカ それゆけちゃん 瀧波ユカリ 谷川俊太郎 鳥居 Haruka 町田康 三角みづ紀 マスタリング:君島結 アートワーク:小林エリカ
本作品は、音楽とプロデュースをVelladonが、詩を三角みづ紀が担当し、各界のアーティストが朗読で参加するというもの。 アートワークは小林エリカが、マスタリングは君島結が担当している。 デジタル配信のほか、Tシャツも販売開始。 売り上げは無料イベントの開催に充てられる。 音楽、プロデュース / Velladon 詩 / 三角みづ紀 Velladon 君島大空 桑原茂一 小林エリカ それゆけちゃん 瀧波ユカリ 谷川俊太郎 鳥居 Haruka 町田康 三角みづ紀 マスタリング:君島結 アートワーク:小林エリカ
Digital Catalog
君島大空が早くも2ndフルアルバムをリリース!2023年1月に待望の1stアルバム『映帶する煙』を発表。その作品内容に対する高評価やリリース直後に行われたZepp Yokohamaでのリリースライブのハイクオリティな演奏の仕上がり、そしてミュージック・マガジン(2023年2月号)の表紙を飾るなどアーティストとして大きく注目を集めているなか、1stアルバムのリリースから間髪入れずに2ndアルバムのリリースが決定した。収録曲には、君島大空トリオで何度か披露されている「札」や「沈む体は空へ溢れて」、配信シングルとしてリリースされている「嵐」他書き下ろしの新曲を多数収録。1stアルバム『映帶する煙』のリリース、そして数多くのライブを経て新たなステージを歩み始めた君島大空の注目作『no public sounds』を是非お聴き下さい!!
TRACKLIST 1. orb (feat. 児玉真吏奈) 2. no problem 3. reflect you 4. 蝶々 (feat. aqubi) 5. throw gently 6. lone wolf 7. always we are 8. flowers 9. ひとりでにひかる 10. divide 11. 笑う模様 (feat. 君島大空) Vocal, Lyrics: 児玉真吏奈(tr.1), yuukitakami(tr.4), 君島大空(tr.11) Guitar, Co-Produce: Ichika Nito(tr.2) Piano, Electronics: ryo sugimoto(tr.4) Produce, Vocal, Lyrics, Mix, Mastering: kent watari Cover Photo: comuramai
TRACKLIST 1. orb (feat. 児玉真吏奈) 2. no problem 3. reflect you 4. 蝶々 (feat. aqubi) 5. throw gently 6. lone wolf 7. always we are 8. flowers 9. ひとりでにひかる 10. divide 11. 笑う模様 (feat. 君島大空) Vocal, Lyrics: 児玉真吏奈(tr.1), yuukitakami(tr.4), 君島大空(tr.11) Guitar, Co-Produce: Ichika Nito(tr.2) Piano, Electronics: ryo sugimoto(tr.4) Produce, Vocal, Lyrics, Mix, Mastering: kent watari Cover Photo: comuramai
オペラ、歌曲の現代的アップデート! 「クラシック」の定義を揺るがす2021年最大の問題作。 水野蒼生は、2018年にクラシカルDJとして名門レーベル、ドイツ・グラモフォンからクラシック音楽界史上初のクラシック・ミックスアルバム「MILLENNIALS-We Will Classic You-」をリリースしてデビュー。2019年にはザルツブルク・モーツァルテウム大学 オーケストラ指揮及び合唱指揮の両専攻の第一ディプロム(学部相当)を首席で卒業したミレニアル世代の指揮者兼クラシカルDJ。 1枚目のDJミックスアルバムにてクラシック音楽の聴き方の常識を破り、2作目ではベートーヴェンの交響曲のリメイクを通じて「オーケストラ音楽のあり方」に新たな可能性を見出し、そして、3作目となる今作では「人のリアルな歌声はこの世で最も優れた楽器である」というコンセプトを基に、「オペラ、歌曲の現代的アップデート」を試みる作品となっている。 今作では合計7つの歌を収録。ブリテンの歌曲《イルミナシオン》~〈海景〉、コルンゴルトの歌曲〈マイ・ミストレス・アイズ〉、ビゼーの歌劇《カルメン》~〈ハバネラ〉、プッチーニの歌劇《トゥーランドット》~〈誰も寝てはならぬ〉、シューマンの歌曲《ミルテの花》~〈献呈〉、シューベルトの〈アヴェ・マリア〉、そして水野蒼生のオリジナル楽曲を、一曲ごとに様々なジャンルで活躍するボーカリストをフィーチャリングする事で、表現の幅に広がりを持たせている。そうすることにより、クラシック音楽とその外に広がる多様なジャンルの音楽を繋ぐ架け橋のようなアルバムの位置づけに。また同時に、選曲段階で「地域、文化の多様性」を意識。そのため選曲された楽曲の作曲家は英、仏、独、伊、欧と様々(オーストリアのみシューベルトとコルンゴルトと二人の作曲家が並んでいますが、コルンゴルトに関しては人生の半分ほどをアメリカはハリウッドで過ごし、映画音楽の礎を築いた功績も鑑みてアメリカ枠として選曲)。
GOOD PRICE!君島大空と塩塚モエカ(羊文学)による、七尾旅人 サーカスナイトのカバーが配信リリース。コロナ禍に、互いの家から手紙を出すように。データの交換で優しく編み込まれた、ホームメイドな魔法。イベントで一緒に演奏し、思い出深い曲であった七尾旅人”サーカスナイト”を録音しよう。そんな連絡から始まった物語。君島大空が爪弾くガットギターのファイルを受け取った塩塚モエカがうたをのせ、そこに君島の声、ギターの音色が折り重なっていく。このような音と声の行き来の間に、音楽がプリズムの光彩のように遥か彼方に拡張し、聴き手であるわたしたちに、それぞれのストーリーを創らせてしまう。また、温もりあるサウンド、声の響きは、音を奏でることへの純粋な喜びが詰まっているようにも感じさせる。2人で一緒に音楽を作ろう。以前からの約束はこうして、ひっそりとスタートした。
本作品は、音楽とプロデュースをVelladonが、詩を三角みづ紀が担当し、各界のアーティストが朗読で参加するというもの。 アートワークは小林エリカが、マスタリングは君島結が担当している。 デジタル配信のほか、Tシャツも販売開始。 売り上げは無料イベントの開催に充てられる。 音楽、プロデュース / Velladon 詩 / 三角みづ紀 Velladon 君島大空 桑原茂一 小林エリカ それゆけちゃん 瀧波ユカリ 谷川俊太郎 鳥居 Haruka 町田康 三角みづ紀 マスタリング:君島結 アートワーク:小林エリカ
本作品は、音楽とプロデュースをVelladonが、詩を三角みづ紀が担当し、各界のアーティストが朗読で参加するというもの。 アートワークは小林エリカが、マスタリングは君島結が担当している。 デジタル配信のほか、Tシャツも販売開始。 売り上げは無料イベントの開催に充てられる。 音楽、プロデュース / Velladon 詩 / 三角みづ紀 Velladon 君島大空 桑原茂一 小林エリカ それゆけちゃん 瀧波ユカリ 谷川俊太郎 鳥居 Haruka 町田康 三角みづ紀 マスタリング:君島結 アートワーク:小林エリカ
Interviews/Columns

コラム
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…