Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
GOGOGO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:25 | |
2 |
|
ひとりに戻るんだ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:37 | |
3 |
|
TPO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 | |
4 |
|
コドクはゴラク alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
5 |
|
幻想 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:11 | |
6 |
|
カオが変わってゆくよ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | |
7 |
|
中国のことわざ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:01 | |
8 |
|
魔法 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | |
9 |
|
接続 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:00 | |
10 |
|
世界は終わってなかった alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 |
2003年にリリースされた。 当時のトモフ哲学10連発。ファミレスレコード期になってからは、6作目のアルバム。 近所のスタジオでドラムを叩き、MDウォークマンで録音したものを部屋に持ち帰り、 他の楽器や歌と、TASCAM488の中で重ねてゆく作業スタイル。 「難しいオカズや、ギターソロとか一切無い」 理由は、トモフは出来るコトしかしてないから であーる。
Digital Catalog
深夜徘徊していると、「あ、、風、とまった!」と、 感じる瞬間がある。昼の海風が夜の陸風に代わる瞬間である。 なんだか不気味で、でもあったかい感覚が降ってくる。 この世とあの世の境い目がなくなってるような感覚。 会いたいヒトに会えるかも。 しゃべりたいヒトの声が聞こえるかも。 で、歌にしてみた!
深夜徘徊していると、「あ、、風、とまった!」と、 感じる瞬間がある。昼の海風が夜の陸風に代わる瞬間である。 なんだか不気味で、でもあったかい感覚が降ってくる。 この世とあの世の境い目がなくなってるような感覚。 会いたいヒトに会えるかも。 しゃべりたいヒトの声が聞こえるかも。 で、歌にしてみた!
2024年、 トモフスキーが世界に発射する新作の第一弾! 通常のトモフ的ザラザラ宅録に 偉大な音楽人ROLLYに ギターとコーラスで混ざってもらって 壮大な景色に仕上がった!
2024年、 トモフスキーが世界に発射する新作の第一弾! 通常のトモフ的ザラザラ宅録に 偉大な音楽人ROLLYに ギターとコーラスで混ざってもらって 壮大な景色に仕上がった!
シングル「我に返るスキマをうめろ」の、2曲目。 いわゆるB面の曲。エネルギッシュな「我に、、」とは 対照的。ザラザラ、ヒリヒリ。超宅録サウンド。 こうゆう感じも、トモフは大好きなのである。 2月は、いつもこんな気分。
Digital Catalog
深夜徘徊していると、「あ、、風、とまった!」と、 感じる瞬間がある。昼の海風が夜の陸風に代わる瞬間である。 なんだか不気味で、でもあったかい感覚が降ってくる。 この世とあの世の境い目がなくなってるような感覚。 会いたいヒトに会えるかも。 しゃべりたいヒトの声が聞こえるかも。 で、歌にしてみた!
深夜徘徊していると、「あ、、風、とまった!」と、 感じる瞬間がある。昼の海風が夜の陸風に代わる瞬間である。 なんだか不気味で、でもあったかい感覚が降ってくる。 この世とあの世の境い目がなくなってるような感覚。 会いたいヒトに会えるかも。 しゃべりたいヒトの声が聞こえるかも。 で、歌にしてみた!
2024年、 トモフスキーが世界に発射する新作の第一弾! 通常のトモフ的ザラザラ宅録に 偉大な音楽人ROLLYに ギターとコーラスで混ざってもらって 壮大な景色に仕上がった!
2024年、 トモフスキーが世界に発射する新作の第一弾! 通常のトモフ的ザラザラ宅録に 偉大な音楽人ROLLYに ギターとコーラスで混ざってもらって 壮大な景色に仕上がった!
シングル「我に返るスキマをうめろ」の、2曲目。 いわゆるB面の曲。エネルギッシュな「我に、、」とは 対照的。ザラザラ、ヒリヒリ。超宅録サウンド。 こうゆう感じも、トモフは大好きなのである。 2月は、いつもこんな気分。