Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
過酷な訓練の始まり alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:36 | |
|
ガルマの意地と誇り alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:09 | |
|
ジャブローのシャア alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:21 | |
|
不思議な少女 ララァ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 00:35 | |
|
カジノ・スターダスト alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:55 | |
|
神秘の萌芽 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:58 | |
|
シャアの潜在能力 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:52 | |
|
結ばれた二人の絆 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:27 | |
|
連邦軍総司令部 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 00:34 | |
|
ア・バオア・クーのMS-04 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:45 | |
|
ガンダム起動 M-3 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 00:39 | |
|
穏やかなグラナダ alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:45 | |
|
黒い模擬戦 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:52 | |
|
ガンキャノン量産ライン alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:25 | |
|
亡命決行 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:37 | |
|
キシリア乱舞 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:27 | |
|
薄明に佇むシャア alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:37 | |
|
シャアの活躍 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:45 | |
|
奇襲攻撃開始! alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:47 | |
|
スミス海の猛者達 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:04 | |
|
MS完全勝利 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:05 | |
|
無邪気なお願い alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:15 | |
|
悲愴、そして決然と alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:22 | |
|
宇宙の彼方で alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:35 |
Discography
2019年から2022年にかけてリリースした森口博子による“大人のためのガンダムソングカバーアルバム”をコンセプトとした『GUNDAM SONG COVERS』。シリーズ全作品がオリコン週間ランキングベスト3にランクイン し、『日本レコード大賞企画賞』を受賞するなど大ヒットを巻き起こしました!2022年の最終章『3』のリリースを終えて、今もなおアンコールの声が途絶えない本シリーズのスピンオフ企画。様々なアーティストとのコラボレーションで届けられた3部作とは異なりながら、さらに深くガンダムの世界観を音楽で表現すべく、収録楽曲すべてフルオーケストラとの共演でお届け。森口博子の代表曲「水の星へ愛をこめて」「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」のセルフカバーをはじめ、オーケストレーションに相応しい様々な時代のガンダムソングをセレクトしています。
2019年から2022年にかけてリリースした森口博子による“大人のためのガンダムソングカバーアルバム”をコンセプトとした『GUNDAM SONG COVERS』。シリーズ全作品がオリコン週間ランキングベスト3にランクイン し、『日本レコード大賞企画賞』を受賞するなど大ヒットを巻き起こしました!2022年の最終章『3』のリリースを終えて、今もなおアンコールの声が途絶えない本シリーズのスピンオフ企画。様々なアーティストとのコラボレーションで届けられた3部作とは異なりながら、さらに深くガンダムの世界観を音楽で表現すべく、収録楽曲すべてフルオーケストラとの共演でお届け。森口博子の代表曲「水の星へ愛をこめて」「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」のセルフカバーをはじめ、オーケストレーションに相応しい様々な時代のガンダムソングをセレクトしています。
『GUNDAM SONG COVERS』シリーズのスピンオフ作品として、全曲フルオーケストラとの共演でレコーディングされる『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』より
『GUNDAM SONG COVERS』シリーズのスピンオフ作品として、全曲フルオーケストラとの共演でレコーディングされる『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』より
2025年公開、『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品(シリーズ44作目)のタイトルは、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』。監督は、TVアニメ「ドラえもん」の演出を担当し、2007年、『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~』でシリーズ初となる女性監督に就任した寺本幸代で、脚本は、TVアニメ「ドラえもん」の脚本を数多く手がける伊藤公志。音楽は、『映画ドラえもん のび太の宝島』『映画ドラえもん のび太の月面探査記』『映画ドラえもん のび太の新恐竜』『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』に引き続き、服部隆之が手がける。今回の映画に合わせて特別に作られたサウンドトラックがリリース。アルバムの1曲目のリード曲「青き瞳の少女」は、不思議な雰囲気ではじまる。聴く人は映画の世界へといざなわれ、ここからはじまる物語にわくわくするはず。
2025年公開、『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品(シリーズ44作目)のタイトルは、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』。監督は、TVアニメ「ドラえもん」の演出を担当し、2007年、『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~』でシリーズ初となる女性監督に就任した寺本幸代で、脚本は、TVアニメ「ドラえもん」の脚本を数多く手がける伊藤公志。音楽は、『映画ドラえもん のび太の宝島』『映画ドラえもん のび太の月面探査記』『映画ドラえもん のび太の新恐竜』『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021』『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』に引き続き、服部隆之が手がける。今回の映画に合わせて特別に作られたサウンドトラックがリリース。アルバムの1曲目のリード曲「青き瞳の少女」は、不思議な雰囲気ではじまる。聴く人は映画の世界へといざなわれ、ここからはじまる物語にわくわくするはず。
森口博子が大人のためのアニソンカバーアルバムの新作をリリース! "大人のためのアニソンカバーアルバム"をコンセプトとした「ANISON COVERS」の第2弾「ANISON COVERS 2」は、1980年代から1990年代にかけて発表されたアニソンの名曲を中心にセレクトし、森口博子がカバー&セルフカバーするアルバム。 1983年にリリースされ幅広い世代に知られる名曲TVアニメ「みゆき」エンディングテーマ「想い出がいっぱい」や、1988年にリリースされたTVアニメ「CITY HUNTER 2」エンディングテーマ「STILL LOVE HER (失われた風景)」、放送25周年を迎えたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」オープニングテーマで今なお圧倒的な人気を誇る「おジャ魔女カーニバル!!」、1992年のリリース以降数多くのアーティストがカバーし愛されるTVアニメ「幽☆遊☆白書」オープニングテーマ「微笑みの爆弾」、1990年にリリースされた国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の初代オープニングテーマとしても知られる「ゆめいっぱい」、自身のセルフカバーとなるTV「鎧伝サムライトルーパー」エンディングテーマ「BE FREE」など、全10曲を収録。 アートワークは、収録するカバー楽曲のオリジナル発表年代や8月という真夏のリリースタイミングにあわせて【夏×レトロ】をコンセプトに考案。通常盤のジャケットにもなっている実写のクリエイティブでは、森口博子がレトロなデザインのビキニ姿で撮影に挑戦!
森口博子が大人のためのアニソンカバーアルバムの新作をリリース! "大人のためのアニソンカバーアルバム"をコンセプトとした「ANISON COVERS」の第2弾「ANISON COVERS 2」は、1980年代から1990年代にかけて発表されたアニソンの名曲を中心にセレクトし、森口博子がカバー&セルフカバーするアルバム。 1983年にリリースされ幅広い世代に知られる名曲TVアニメ「みゆき」エンディングテーマ「想い出がいっぱい」や、1988年にリリースされたTVアニメ「CITY HUNTER 2」エンディングテーマ「STILL LOVE HER (失われた風景)」、放送25周年を迎えたTVアニメ「おジャ魔女どれみ」オープニングテーマで今なお圧倒的な人気を誇る「おジャ魔女カーニバル!!」、1992年のリリース以降数多くのアーティストがカバーし愛されるTVアニメ「幽☆遊☆白書」オープニングテーマ「微笑みの爆弾」、1990年にリリースされた国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の初代オープニングテーマとしても知られる「ゆめいっぱい」、自身のセルフカバーとなるTV「鎧伝サムライトルーパー」エンディングテーマ「BE FREE」など、全10曲を収録。 アートワークは、収録するカバー楽曲のオリジナル発表年代や8月という真夏のリリースタイミングにあわせて【夏×レトロ】をコンセプトに考案。通常盤のジャケットにもなっている実写のクリエイティブでは、森口博子がレトロなデザインのビキニ姿で撮影に挑戦!
森口博子「ANISON COVERS 2」より「おジャ魔女カーニバル!! / with 百田夏菜子(ももいろクローバーZ)」
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック第3弾。音楽は服部隆之。
服部隆之が音楽を手がける、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』のサウンドトラックがリリース!
服部隆之が音楽を手がける、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』のサウンドトラックがリリース!
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック第2弾。音楽は服部隆之。
戦後の大スター 笠置シヅ子をモデルにした連続テレビ小説『ブギウギ』のオリジナル・サウンドトラック。音楽は服部隆之。
BS11『Anison Days』にて番組開始から6年間レギュラーMCを続けている森口博子は、現在までに番組内で240曲を越えるアニソンをカバー。さらに沢山の人たちとアニソンの素晴らしさを分かち合いたいと願い、本アルバム企画がスタート。80~90年代のアニソンの名曲をセレクトし、ジャズ、ボサノヴァ、アコースティックなど生楽器を中心としたリアレンジにて“大人のためのアニソンカバー”をお届けします。
BS11『Anison Days』にて番組開始から6年間レギュラーMCを続けている森口博子は、現在までに番組内で240曲を越えるアニソンをカバー。さらに沢山の人たちとアニソンの素晴らしさを分かち合いたいと願い、本アルバム企画がスタート。80~90年代のアニソンの名曲をセレクトし、ジャズ、ボサノヴァ、アコースティックなど生楽器を中心としたリアレンジにて“大人のためのアニソンカバー”をお届けします。
森口博子「ANISON COVERS」 より「GHOST SWEEPER / with マーティ・フリードマン」
僕らの「らしさ」が世界を救う。もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら──??空に浮かぶ理想郷での大冒険が始まる──!!『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が2023年3月公開のドラえもんの新作映画のために豪華なオリジナル作品の数々を作曲!
僕らの「らしさ」が世界を救う。もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら──??空に浮かぶ理想郷での大冒険が始まる──!!『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が2023年3月公開のドラえもんの新作映画のために豪華なオリジナル作品の数々を作曲!
ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の中でも伝説のエピソードとして知られる第15話を映画化した『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022年6月3日全国185館ロードショー)オリジナルサウンドトラック。クラシックからポップスまで幅広いアーティストのアルバム、コンサートの編曲を手がけ、作曲家としてもNHK大河ドラマ「真田丸」「半沢直樹」などのテレビドラマ・映画・舞台・アニメと多岐にわたり音楽を担当する服部隆之が、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に続き、再び安彦良和監督とタッグを組む。約40年の時を経て描かれる『機動戦士ガンダム』の中でもファンの心に残り続けるエピソード「ククルス・ドアンの島」を重厚なオーケストレーションで彩り、さらに今回『機動戦士ガンダム』劇伴8曲: 渡辺岳夫/松山祐士)のリアレンジバージョンも収録。まさに『機動戦士ガンダム』の世界へと誘うオリジナルサウンドトラック。
ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の中でも伝説のエピソードとして知られる第15話を映画化した『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022年6月3日全国185館ロードショー)主題歌。 『機動戦士Ζガンダム』主題歌「水の星へ愛をこめて」(1985年)でデビュー以来、数々のガンダムシリーズ主題歌を担当してきた森口博子、doubleglassによる壮大なメロディー、さらに音楽プロデューサーにはキリンジやMISIAなど数々のヒット楽曲を手がけてきた冨田恵一を迎え、映画の世界観を凝縮したかのような美しい楽曲となっており、松井五郎による歌詞には作中の登場人物・少女カーラの心情が中心に描かれている。幼い子供たちの面倒を見ているカーラの、小さくて大きな母性に心が震えたという森口博子が、“母性”をテーマとし包み込むように温かく、そして優しくも力強く歌い上げた渾身の1曲。
森口博子の大ヒットシリーズ最終章!オリコン週間3位を獲得し『日本レコード大賞』企画賞を受賞した「GUNDAM SONG COVERS」、そしてオリコン週間2位を獲得した「GUNDAM SONG COVERS 2」の続編にあたる今作は、数あるガンダムソングの中から男性ヴォーカル曲だけをカヴァーしたシリーズ第3弾。TM NETWORK、オーイシマサヨシ、押尾コータローら豪華アーティストのコラボ参加も決定!
森口博子の大ヒットシリーズ最終章!オリコン週間3位を獲得し『日本レコード大賞』企画賞を受賞した「GUNDAM SONG COVERS」、そしてオリコン週間2位を獲得した「GUNDAM SONG COVERS 2」の続編にあたる今作は、数あるガンダムソングの中から男性ヴォーカル曲だけをカヴァーしたシリーズ第3弾。TM NETWORK、オーイシマサヨシ、押尾コータローら豪華アーティストのコラボ参加も決定!
森口博子、シリーズ第3弾にして最終章となる「GUNDAM SONG COVERS 3」より「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜 / with TM NETWORK」
「GUNDAM SONG COVERS」シリーズが累計出荷数20万枚を突破するなど、大ヒット中の森口博子が24年ぶりとなるオリジナルアルバムをリリース!! アルバム・タイトルを「蒼い生命」と題し、母なる地球とそこに生きるすべての物達との生命の繋がりをテーマに制作。数々のガンダムソングで宇宙や地球の平和を歌い紡いできた森口博子ならではのオリジナル作品集になります!! 新録オリジナル3曲に加え、森口のデビュー曲でTVアニメ「機動戦士Ζガンダム」のオープニングテーマ「水の星へ愛をこめて」をアレンジも新たに2021年バージョンとして新録!! そのほか、YouTubeでMV再生回数が530万回を突破したSANKYO「CRフィーバー機動戦士Zガンダム」搭載曲「鳥籠の少年」、TVアニメ「ワンパンマン」エンディングテーマ「星より先に見つけてあげる」、映画「笑顔の向こうに」挿入歌「I wish~君がいるこの街で~」など、近年の森口博子のヒットシングルも多数収録!!
「GUNDAM SONG COVERS」シリーズが累計出荷数20万枚を突破するなど、大ヒット中の森口博子が24年ぶりとなるオリジナルアルバムをリリース!! アルバム・タイトルを「蒼い生命」と題し、母なる地球とそこに生きるすべての物達との生命の繋がりをテーマに制作。数々のガンダムソングで宇宙や地球の平和を歌い紡いできた森口博子ならではのオリジナル作品集になります!! 新録オリジナル3曲に加え、森口のデビュー曲でTVアニメ「機動戦士Ζガンダム」のオープニングテーマ「水の星へ愛をこめて」をアレンジも新たに2021年バージョンとして新録!! そのほか、YouTubeでMV再生回数が530万回を突破したSANKYO「CRフィーバー機動戦士Zガンダム」搭載曲「鳥籠の少年」、TVアニメ「ワンパンマン」エンディングテーマ「星より先に見つけてあげる」、映画「笑顔の向こうに」挿入歌「I wish~君がいるこの街で~」など、近年の森口博子のヒットシングルも多数収録!!
オリコンウィークリー3位獲得!CDセールスは10万枚突破!『第61回 輝く!日本レコード大賞』企画賞受賞!あの大ヒットアルバムの続編は“ガンダムファンによるガンダムファンのための最強カバーアルバム”!森口博子のカバー&セルフカバーで聴きたいガンダムソングを事前にインターネットの投票サイトで募集。投票総数10万票を超える投票によって決定した<ベスト10>全楽曲を新録!
オリコンウィークリー3位獲得!CDセールスは10万枚突破!『第61回 輝く!日本レコード大賞』企画賞受賞!あの大ヒットアルバムの続編は“ガンダムファンによるガンダムファンのための最強カバーアルバム”!森口博子のカバー&セルフカバーで聴きたいガンダムソングを事前にインターネットの投票サイトで募集。投票総数10万票を超える投票によって決定した<ベスト10>全楽曲を新録!
2020年3月公開の『映画ドラえもん のび太の新恐竜』のサントラ。記念すべきシリーズ40作目の本作も『のび太の宝島』『のび太の月面探査記』に引き続き、服部隆之が書き下ろした劇伴が多数収録されている。
2020年3月公開の『映画ドラえもん のび太の新恐竜』のサントラ。記念すべきシリーズ40作目の本作も『のび太の宝島』『のび太の月面探査記』に引き続き、服部隆之が書き下ろした劇伴が多数収録されている。
1985年のデビュー曲「水の星へ愛をこめて」から途切れることなく続く森口博子と『機動戦士ガンダム』シリーズとの絆。2019年、『機動戦士ガンダム』がTVシリーズ放送開始から40周年を迎えることを記念し、2020年にかけて<機動戦士ガンダム40周年プロジェクト>がスタート。様々な企画によってガンダムが話題になるこのタイミングに、森口博子が歌う『機動戦士ガンダム』の名曲カバーアルバムをお届け。NHK『発表!全ガンダム大投票』の<ガンダムソングス・ランキングTOP10>を豪華ミュージシャンたちとカバー&セルフカバー!
2019年4月スタート、窪田正孝が<月9>初主演!主人公は、掟破りの天才放射線技師!フジテレビ系ドラマ『ラジエーションハウス』オリジナルサウンドトラック。
シリーズ39作目となる『映画ドラえもん のび太の月面探査記』。音楽は、前作『映画ドラえもん のび太の宝島』に引き続き、服部隆之が今回の映画に合わせて特別に制作した音楽を収録したサウンドトラック。
アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
2018年3月公開、長編劇場版シリーズ38作目『映画 ドラえもんのび太の宝島』のために、『真田丸』『HERO』『半沢直樹』などの音楽で有名な作曲家、服部隆之が、素晴らしいオリジナル作品の数々を新たに作曲!
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』オリジナルサウンドトラック発売決定! サウンドトラックを手掛けるのは、「HERO」「真田丸」「半沢直樹」など大ヒットドラマの音楽を手掛け、さらに『ゴジラvsスペースゴジラ』(94年)、『ゴジラ2000 ミレニアム』(99年)の映画音楽も担当した、服部隆之。
アニメ映画『機動戦士ガンダムF91』主題歌を含むシングル。シンガーとしての森口博子の魅力が十分に発揮された作品となっている。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』で使用されたドラマティックな劇伴の数々を収録したサウンドトラック!音楽は服部隆之氏。
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
森口博子、これまでにキングレコードからリリースしてきた楽曲の全曲配信がスタート! 1992年から1995 年にかけて放送された大人気バラエティ番組「夢がMORI MORI」のテーマソング「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」「Let‘s Go」や、TV アニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」など、シングル29枚、アルバム11枚、ベストアルバム4枚、合計176曲が一挙解禁!
ドラマティックな展開をもり立て、新しい曲が圧倒的な存在感を見せる服部隆之の音楽!『真田丸』サウンドトラック第3弾は、2016年9月下旬から番組のエンディングを飾る新しい「真田丸紀行」、メインテーマのヴァイオリン&ピアノ版をはじめ、一度聴いたら忘れられないあの場面の名曲をたっぷり収録!
人気のある戦国時代最後の名将・真田信繁(幸村)の波乱万丈の生涯を、三谷幸喜が勇気と愛に満ちた物語としてオリジナルで描いた、主演:堺雅人他豪華キャストによるNHK大河ドラマ『真田丸』。そのドラマの世界観に更なる彩を与えている音楽は、三谷幸喜と数多くの作品でタッグを組んできた服部隆之。ドラマ中盤からスタートする『大阪編』のための新たな音楽を中心に収録した2作目をリリース!
2016年NHK大河ドラマ『真田丸』のオリジナル・サウンドトラック!音楽は『HERO』『半沢直樹』の服部隆之!圧倒的な印象を残すヴァイオリンソロを全編にフューチャーしたテーマ曲はヴァイオリニスト三浦文彰が下野竜也指揮NHK交響楽団と熱演!そして、番組の最後を飾る紀行のテーマには辻井伸行も登場!
News
BS11〈Anison Days〉8/22のゲストは佐々木李子
BS11〈Anison Days〉8月22日はゲストに佐々木李子が登場。 トークでは佐々木の"深いファン愛"を語る。MC陣とのファンサービス相談や、アーティスト活動とは関係なさそうな勉強している事を披露する。 スタジオライブは佐々木が歌った癒月の「you
BS朝日〈人生、歌がある〉8/23は「花がテーマの歌特集」
BS朝日〈人生、歌がある〉8月23日は「花がテーマの歌特集」を題し、花にちなんだ名曲の数々を届ける。ゲストはキム・ヨンジャ&ゆあさみちる。 出演は、石川さゆり、市川由紀乃、岩崎宏美、岡田美里、川中美幸、北原ミレイ、キム・ヨンジャ、島津亜矢、千昌夫、坪井直
森口博子、40周年記念AL発売決定 豪華作家陣参加
今年40周年を迎えた森口博子が12月3日に40周年記念アルバム『Your Flower ~歌の花束を~』をリリースすることが発表された。 アルバムには全11曲を収録。デビュー曲「水の星へ愛をこめて」を手掛けた作詞家の売野雅勇と、シンガーソングライターのニ
BS11〈Anison Days〉8/10のゲストは大橋彩香
BS11〈Anison Days〉8月10日はゲストに大橋彩香が登場。 アーティストデビュー10周年を記念して番組に登場の大橋。番組ではこれまでに担当してきたアニソンたちとのエピソードでデビューからの歩みを辿る。 スタジオライブは「スポーツアニメの楽曲」
【急上昇ワード】フルオーケストラで聴く森口博子ガンダムカバーAL最新作
カバーアルバム『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』をリリースした森口博子が急上昇ワードにランクイン。 本作は“大人のためのガンダムソングカバーアルバム”シリーズのスピンオフ企画。フルオーケストラとの共演し、これまで以上に深くガ
BS11〈Anison Days〉7/18はスピラ・スピカが登場
BS11〈Anison Days〉7月18日放送のゲストはスピラ・スピカが登場。幹葉と一緒に「夏アニソン」を語り合う。 スタジオライブではスピラ・スピカがTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 OP「アオとキラメキ」、TVアニメ『あの日
BS11〈Anison Days〉7/11はBACK-ONが登場
BS11〈Anison Days〉7月11日放送のゲストはBACK-ONのKENJI03とTEEDAが初登場。 『ガンダムビルドファイターズ』や『アイシールド21』、『FAIRY TAIL』などのアニメ主題歌を携え、世界中のライブシーンを沸かせてきた2人
BS11〈Anison Days〉6/27は木根・shallm・富田をプレイバック
BS11〈Anison Days〉6月27日の第407回は「SONG COLLECTION!vol.72」を放送する。 木根尚登、shallm、富田美憂のスタジオライブのプレイバックと未公開トークを届ける。 現在放送中のテレビアニメ『前橋ウイッチーズ』と
森⼝博⼦、ニューAL発売記念イベントでオーケストラアレンジのガンダムソング3曲を披露
森⼝博⼦が、ニューアルバム『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』を2025年6⽉18⽇(⽔)にリリースした。 森⼝博⼦が2019年から2022年にかけて“⼤⼈のためのガンダムソングカバーアルバム”をコンセプトとして全3部作をリリ
BS11〈Anison Days〉6/20ゲストは鈴木結女
BS11〈Anison Days〉6月20日はゲストに鈴木結女を迎える。 番組では鈴木結女が歌った「輝きは君の中に」にちなみ「武術アニメの楽曲」をリストアップ。名曲揃いの今回、鈴木結女・森口博子・酒井ミキオが選ぶ楽曲とは。 スタジオライヴでは、鈴木結女が
森口博子、28 年ぶりオリジナルフルAL発売&全国ツアー開催
森口博子が、1997 年にリリースしたアルバム『happy happy blue』以来、28 年ぶりとなるオリジナル・フルアルバムを 2025 年冬にリリースすることが発表された。 今年 8 月にデビュー40 周年イヤーをスタートするヴォーカリスト・森口
森口博子、REC過程を追った「銀色ドレス」ドキュメンタリーMV公開
森口博子が6月18日にリリースする『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』に収録の「銀色ドレス (オーケストラ・ヴァージョン)」の先行配信がスタートし、ミュージックビデオが公開された。 今作はアルバムのレコーディング過程を追ったド
〈うたコン〉6/10出演者発表
6月10日の〈うたコン〉は特別編「プレイバック紅白SP&ちあきなおみ特集」をNHKのスタジオから放送する。 過去の紅白にスポットを当てる人気企画「プレイバック紅白」を拡大。「新御三家」や「花の高1トリオ」が大活躍した1974年の第25回を振り返る。白組司
森口博子、『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~』発表から34年を経て初の公式MV公開
森口博子が2025年6月18日にリリースする『GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-』に収録の『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~ (オーケストラ・ヴァージョン)』のミュージックビデオがYouTubeにて公開となった
BS11〈Anison Days〉5/9はJAM Projectが登場
BS11で毎週金曜日20時00分~20時30分放送中の〈Anison Days〉。 5月9日はゲストにJAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)を迎える。 スタジオライヴではJAM Projectが「STORM2
BS朝日〈人生、歌がある〉4/19は「4月誕生日の歌手特集」
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月19は「名曲セレクション~4月がお誕生日の歌手特集~」と題して、4月に誕生日を迎える昭和の偉大な歌手の名曲を届ける。ゲストは田原俊彦&川中美幸。 出演は、石川さゆり、石原詢子、五木ひろ
森口博子、YouTube Liveで新たなガンダムとのコラボを発表
森口博子が、2025年4月11日に新たなガンダムとのコラボレーションを発表する。 『水の星へ愛をこめて』や『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~』をはじめとする主題歌や、累計出荷枚数25万枚超えのカバーアルバム『GUNDAM SONG CO
BS朝日〈人生、歌がある〉3/15は「昭和100年名曲SP・60年代&平成&令和」
3月15日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション〜昭和100年名曲SP」と題し、4週にわたって昭和の名曲を年代を追いながら振り返る。 スペシャルのラストとなる4週目は、昭和60年代から平成、令和のヒット曲の数々を特集。ゲストは辰巳ゆうとと朝
【オフィシャルレポ】森口博子がコンサート「これからもアニソンとPOPSの架け橋を目指して」
森口博子が2025年1月12日に東京の昭和女子大学 人見記念講堂で「ANISON & POPS NIGHT」を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 2024年8月7日にリリースされた“大人のためのアニソンカバー”をコンセ
森口博子、鳥山雄司・TM木根・ももクロ百田らとアニソンコラボ
森口博子が8月7日にリリースする『ANISON COVERS 2』のコラボレーション・アーティストが発表された。 全10曲収録の本作。「想い出がいっぱい」(TVアニメ「みゆき」エンディングテーマ)には鳥山雄司と元カシオペアの神保彰、「おジャ魔女カーニバル
廃盤のOST『ゴジラ大全集』がデジタルリマスターで再発へ
1993年のゴジラ40周年記念時にリリースされ、現在廃盤となっていたオリジナル・サウンドトラック《ゴジラ大全集》が、『ゴジラ70周年《ゴジラ大全集》リマスターシリーズ』として再発されることが決定した。 今回りリースされるのは、第1作の『ゴジラ』から、
森口博子「夢がMORI MORI」「スピード」「ホイッスル」など176曲配信スタート
森口博子がこれまでにキングレコードからリリースしてきた全曲のサブスプリクション配信がスタートした。 1985年にテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』オープニングテーマ「水の星へ愛をこめて」で歌手デビューし、来年にはデビュー40周年を迎える森口博子。 今回、
【急上昇ワード】森口博子、“大人のためのアニソンカバー”待望のハイレゾ配信
5月24日に“大人のためのアニソンカバー”をコンセプトとしたアルバム『ANISON COVERS』をリリースした森口博子が急上昇ワードにランクイン。 リリースから3週間を経て待望のデジタル配信がスタート。80~90年代のアニソンの名曲を生楽器を中心にリア
森口博子、「悲しみよこんにちは / with 酒井ミキオ」先行配信スタート&MV公開
森口博子が“大人のためのアニソンカバー”をコンセプトにしたアルバム『ANISON COVERS』から、リード曲「悲しみよこんにちは / with 酒井ミキオ」の先行配信がスタートした。 「悲しみよこんにちは / with 酒井ミキオ」は、シンガー・ソング
Articles

連載
走るMORIMORI──〈アーカイ奉行〉第31巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

コラム
ディス・イズ・カヴァー・ソング vol.4──仲宗根泉「灯 -10 Cover Songs-」
注目のカヴァー楽曲を紹介しながら、その魅力をディスカヴァー(発見)していく連載〈ディス・イズ・カヴァー・ソング〉。第4回は、HYの仲宗根泉のカヴァーアルバム「灯 -10 Cover Songs-」を紹介。関連作品と併せて、ぜひチェックしてみてください!HY…

コラム
ディス・イズ・カヴァー・ソング vol.3──布袋寅泰「Highway Star」
注目のカヴァー楽曲を紹介しながら、その魅力をディスカヴァー(発見)していく連載〈ディス・イズ・カヴァー・ソング〉。第3回は、先日2023年9月13日にリリースされた布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM VII』からディープ・パープルのカヴァー“Hig…

コラム
ディス・イズ・カヴァー・ソング vol.2──FLOW『FLOW THE COVER ~NARUTO縛り~』
注目のカヴァー楽曲を紹介しながら、その魅力をディスカヴァー(発見)していく連載〈ディス・イズ・カヴァー・ソング〉。第2回は、先日2023年8月30日にリリースされたFLOWのアルバム『FLOW THE COVER ~NARUTO縛り~』をご紹介。関連作品と…

レヴュー
【REVIEW】「絶望」と対峙する人間――映画『GODZILLA 怪獣惑星』公開記念特集レヴュー!
1954年に誕生した、映画『ゴジラ』は、巨大な文化的アイコンとして世界中の人々に愛されてきた。そして2017年、“ゴジラ”は誰も予想しなかった新たな“進化”を果たす。それがアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』である。本作で描かれるのは、これまで…