Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
There Must Be An Angel<Original Mix> -- Stephanie Cooke alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 07:49 | |
2 |
|
Sweetest Day Of May <EK CLUB MIX> -- CHIEKO KINBARA alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:30 | |
3 |
|
Don't You Worry 'Bout A Thing<CLUB MIX> -- Sakura&Co. alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:33 | |
4 |
|
Any love <Classic Mix> -- Kimara Lovelace alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:41 | |
5 |
|
Ain't No Stoppin Us Now <Ananda Dub Mix> -- Ananda Project alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:30 | |
6 |
|
Loving You <Club Mix> -- Diviniti alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 09:37 | |
7 |
|
Remind Me <Funky Mix> -- Julius Papp feat. Lisa Shaw alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:35 | |
8 |
|
Break Out <Long Mix> -- DJ EBAR feat. Hanna Hais alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 07:07 | |
9 |
|
You Are The Universe -- MONDAY MICHIRU alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 07:06 | |
10 |
|
Can't Take My Eyes Off You<SINGLE MIX> -- Grand Gallery Orchestra feat. Saiko alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:28 |
Interviews/Columns

レビュー
CHIEKO KINBARA
日本のハウス・ミュージック・シーンを代表するヴァイオリニストの金原千恵子が、5年ぶりとなるアルバムをリリース。BLAZEのボーカリスト、ジョッシュ・ミランとのコラボレーションで実現したこのアルバムには、互いへのリスペクトと音楽への愛が溢れている。Grand…

インタビュー
レーベル特集 Grand Gallery
国内外、そしてジャンルを問わず、東京、ロンドン、ニューヨークやパリ等の都市をモチーフにしたものから、海辺、空や山等の自然をモチーフにしたものまで、実に様々な音楽を提示し続けているをレーベル、Grand Gallery。レーベル立ち上げから5年もしないうちに…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
永遠のハウス・アンセム「Cascade Of Color」 や 「Kiss Kiss Kiss」で知られるヴォーカル・ハウスの匠、アナンダ・プロジェクトの通算10作目となるアニヴァーサリー・アルバム「LOVE IS DEEP」が完成!ダンス・ミュージックを超越したさまざまなシチュエーションで機能する素晴らしいオーガニック・ハウス・アルバム。 クリス・ブラン自らアナンダ・プロジェクトとして通算10枚目となる重要なアニヴァーサリー・アルバムと位置付ける本作は、彼が自らを見つめ直す為に訪れ約1年間滞在していたという南アフリカのスタジオで制作をスタートし、自らの溢れ出るクリエイティヴィティに寄り添い生み出された、純度の高いオーガニックなダンス・アルバム。先行シングルとしてリリース予定の極上のヴォーカル・ハウス・トラック「Once Before」やジャジーなダンス・グルーブを刻む開放的なトラック「Share Your Love」を筆頭に、アルバム全体の統一感も素晴らしいラグジュアリーな作品に仕上がっている。2010年以降、再び精力的に作品をリリースし、円熟味の増したヴォーカル・ハウスの匠とも言える彼等の心機一転となる渾身の最新アルバム!
金原千恵子の代表曲を須永辰緒が生演奏によるJAZZリミックスに!ハウス・ミュージックをJAZZにリミックスをする試みは単曲ではあるが、アルバム1枚を一人のリミキサーが手掛けるのはおそらく世界初では。 BLAZEのJOSH MILANをフィーチャーしたSTEVIE WONDERの名曲 FOR YOUR LOVEを始め、すべてはジャズ・オールナイターズのために!
バイオリン・ミーツ・ダンス・ミュージックの第一人者であり、日本の音楽シーンを代表するバイオリニストである金原千恵子。2008年にリリースした SWEETEST DAY、VELVET NIGHTの二部作以来の約5年ぶりの待望のニュー・アルバム。兼ねてからレコーディング、来日時でのライヴで親交を深めて来た世界中のハウス・ダンス・ ミュージック・ラバーズに長きに渡ってリスペクトされ続けているBLAZEのボーカリストであるJOSH MILANとのコラボレーション・アルバム。JOSHがアルバム全曲に参加するのは世界初。大ヒットしたSTEVIE WONDERのカバーFOR YOUR LOVEからアルバム・タイトル曲にも選ばれた未来のクラシックになるであろうJUST LIKE LOVEまで新曲、新録音によるニュー・バージョン、リミックスなどで構成されたオリジナル・アルバム。 郷愁を誘う唯一無二の美しい歌声を持つJOSH MILANと金原千恵子の時には切なく、時には力強いバイオリンが絶妙に絡み合う、ハウスと言うジャンルすら必要のない、普遍的に愛されるダンス・ミュー ジック作品。
最新作『ビューティフル・サーチング』がより様々なシチュエイションに対応!アルバム曲のほとんどにリミックスを施す制作が進んでいた!ラスマス・フェイバー、フランキー・フェリシアーノ、ケリー・チャンドラー、DJ スペンといった面子に加え、ラウンジーな作風で定評のキコ・ナヴァーロらがリミックスを担当!
天才クリス・ブランのアナンダ・プロジェクト[King Street Sounds]から5年ぶりの入魂作!アフロ/ジャズ/エレクトロニカをオーガニックにをスムースに融合させた、それでいてアトモスフェリックなトラック群はフロアのみならず、カフェ / ラウンジなどでも愛され続けている。
バイオリン・ミーツ・ダンス・ミュージックの第一人者としても知られる金原千恵子監修の元、クラシック音楽の名曲をさまざまにアレンジ。またクラシック音楽に素養のある、豪華アーティストが多数参加。所謂クラシック音楽風ダンス・アルバムとは一線を画した、 本格的な仕上がりになっている。全曲このアルバムのために録音され たエクスクルーシヴ・トラック。
ソウル、ジャズ、ブラジル、レゲエなどオール・タイムなダンス・クラシックス、"踊れる名曲"をジャジーなMONDAY満ちるテイストにカバーしたニュー・アルバム。
フランスを拠点に世界中のフロアを揺さぶり続ける新興ハウス・レーベル、ATAL MUSIC。本作は日本独自企画のハウス・コンピレーション。12インチやデジタルでしかチェックできなかった超重量級美メロ・ハウス・トラックのオンパレード!キラー・ディスコ・チューン!
90’S New York 妖艶で豪華絢爛なCLUB CLTUREからデザイン・ファッション・音楽・文化が世界に発信された時代。New York House の老舗レーベル 『KING STREET SOUND』の名曲達を現代のDANCE MUSICにRemix。
シリーズ累計6万枚を超える大ヒット・コンピレーション・シリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE から最新作!SUMMER をテーマに夏を彩るのに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション!2011年の夏のマストアイテム!
インテリアショップ“Francfranc”が2015年のクリスマス・モードを表現するコンピレーションCD。Francfrancのオリジナル・クリスマス・テーマソング「Fun Fun Christmas」は、プロデューサーに今井了介を迎え、ニューヨーク在住のジャズ・シンガーMONDAY満ちるによるビッグバンド・ジャズ・アレンジで収録。その他にもクリスマスにちなんだカヴァー曲を収録し、スタイリッシュでミュージカルな大人のクリスマスを提案する一枚。
ダンス・ミュージックを基点にした新しいリゾート型ライフスタイル、「CHILL OUT」にスポットをあてた、ゆっくりとCHILLする時間を過ごすことが出来るTIMELESSな作品。ロングセラーを続けるコンピレーションの約5年ぶりの新作。
SILENT POETS下田法晴(ミチハル)、初のセレクトCD。新レーベルTARTOWNより第3弾。国内はもとよりヨーロッパでも高い評価を得る下田法晴のユニットSILENT POETS そんな彼がTARTOWNのために、一人旅をテーマにしたダウンテンポな楽曲を中心にセレクト。あたかもロードムービーを観ているような映像美溢れるコンピレーション。
Grand Galleryが提案する新シリーズ第1弾!MIX PARTYと言う名のタイトル通り、PARTY感覚で楽しめるMIX CDシリーズ。今回は日本を代表してMURO、アメリカを代表してDJ SPINNA、世界的にもKING OF DIGGINとして知られる彼らにGrand Galleryの豊富な音源を掘り起こしてPARTY MIXをしてもらう、と言う豪華な内容。
大ヒットシリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE のサイド・シリーズLUXURY LOUNGEの最新作。DANCE CLASSICSの名曲を、ハウス、ヒップ・ホップ、レゲエなど様々なスタイルでカバーした楽曲をセレクト。全20曲収録。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、春をテーマに、ジャズ、ボッサ、サーフ、レゲエ、ヒップホップ、ハウスなどさまざまなジャンルのカバー楽曲を絶妙にセレクト。しかも時間軸をテーマにした人気シリーズAM/PM同様に、それぞれを昼と夜に分けた二枚組。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、秋をテーマに哀愁あるロック、ボッサ、レゲエ、ハウス、ジャズなどさまざまなジャンルのカバー曲を絶妙にセレクト。収録分数ぎりぎりまで全20曲を1枚に収録。
Digital Catalog
永遠のハウス・アンセム「Cascade Of Color」 や 「Kiss Kiss Kiss」で知られるヴォーカル・ハウスの匠、アナンダ・プロジェクトの通算10作目となるアニヴァーサリー・アルバム「LOVE IS DEEP」が完成!ダンス・ミュージックを超越したさまざまなシチュエーションで機能する素晴らしいオーガニック・ハウス・アルバム。 クリス・ブラン自らアナンダ・プロジェクトとして通算10枚目となる重要なアニヴァーサリー・アルバムと位置付ける本作は、彼が自らを見つめ直す為に訪れ約1年間滞在していたという南アフリカのスタジオで制作をスタートし、自らの溢れ出るクリエイティヴィティに寄り添い生み出された、純度の高いオーガニックなダンス・アルバム。先行シングルとしてリリース予定の極上のヴォーカル・ハウス・トラック「Once Before」やジャジーなダンス・グルーブを刻む開放的なトラック「Share Your Love」を筆頭に、アルバム全体の統一感も素晴らしいラグジュアリーな作品に仕上がっている。2010年以降、再び精力的に作品をリリースし、円熟味の増したヴォーカル・ハウスの匠とも言える彼等の心機一転となる渾身の最新アルバム!
金原千恵子の代表曲を須永辰緒が生演奏によるJAZZリミックスに!ハウス・ミュージックをJAZZにリミックスをする試みは単曲ではあるが、アルバム1枚を一人のリミキサーが手掛けるのはおそらく世界初では。 BLAZEのJOSH MILANをフィーチャーしたSTEVIE WONDERの名曲 FOR YOUR LOVEを始め、すべてはジャズ・オールナイターズのために!
バイオリン・ミーツ・ダンス・ミュージックの第一人者であり、日本の音楽シーンを代表するバイオリニストである金原千恵子。2008年にリリースした SWEETEST DAY、VELVET NIGHTの二部作以来の約5年ぶりの待望のニュー・アルバム。兼ねてからレコーディング、来日時でのライヴで親交を深めて来た世界中のハウス・ダンス・ ミュージック・ラバーズに長きに渡ってリスペクトされ続けているBLAZEのボーカリストであるJOSH MILANとのコラボレーション・アルバム。JOSHがアルバム全曲に参加するのは世界初。大ヒットしたSTEVIE WONDERのカバーFOR YOUR LOVEからアルバム・タイトル曲にも選ばれた未来のクラシックになるであろうJUST LIKE LOVEまで新曲、新録音によるニュー・バージョン、リミックスなどで構成されたオリジナル・アルバム。 郷愁を誘う唯一無二の美しい歌声を持つJOSH MILANと金原千恵子の時には切なく、時には力強いバイオリンが絶妙に絡み合う、ハウスと言うジャンルすら必要のない、普遍的に愛されるダンス・ミュー ジック作品。
最新作『ビューティフル・サーチング』がより様々なシチュエイションに対応!アルバム曲のほとんどにリミックスを施す制作が進んでいた!ラスマス・フェイバー、フランキー・フェリシアーノ、ケリー・チャンドラー、DJ スペンといった面子に加え、ラウンジーな作風で定評のキコ・ナヴァーロらがリミックスを担当!
天才クリス・ブランのアナンダ・プロジェクト[King Street Sounds]から5年ぶりの入魂作!アフロ/ジャズ/エレクトロニカをオーガニックにをスムースに融合させた、それでいてアトモスフェリックなトラック群はフロアのみならず、カフェ / ラウンジなどでも愛され続けている。
バイオリン・ミーツ・ダンス・ミュージックの第一人者としても知られる金原千恵子監修の元、クラシック音楽の名曲をさまざまにアレンジ。またクラシック音楽に素養のある、豪華アーティストが多数参加。所謂クラシック音楽風ダンス・アルバムとは一線を画した、 本格的な仕上がりになっている。全曲このアルバムのために録音され たエクスクルーシヴ・トラック。
ソウル、ジャズ、ブラジル、レゲエなどオール・タイムなダンス・クラシックス、"踊れる名曲"をジャジーなMONDAY満ちるテイストにカバーしたニュー・アルバム。
フランスを拠点に世界中のフロアを揺さぶり続ける新興ハウス・レーベル、ATAL MUSIC。本作は日本独自企画のハウス・コンピレーション。12インチやデジタルでしかチェックできなかった超重量級美メロ・ハウス・トラックのオンパレード!キラー・ディスコ・チューン!
90’S New York 妖艶で豪華絢爛なCLUB CLTUREからデザイン・ファッション・音楽・文化が世界に発信された時代。New York House の老舗レーベル 『KING STREET SOUND』の名曲達を現代のDANCE MUSICにRemix。
シリーズ累計6万枚を超える大ヒット・コンピレーション・シリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE から最新作!SUMMER をテーマに夏を彩るのに相応しい、爽やかな楽曲をセレクトしたコンピレーション!2011年の夏のマストアイテム!
インテリアショップ“Francfranc”が2015年のクリスマス・モードを表現するコンピレーションCD。Francfrancのオリジナル・クリスマス・テーマソング「Fun Fun Christmas」は、プロデューサーに今井了介を迎え、ニューヨーク在住のジャズ・シンガーMONDAY満ちるによるビッグバンド・ジャズ・アレンジで収録。その他にもクリスマスにちなんだカヴァー曲を収録し、スタイリッシュでミュージカルな大人のクリスマスを提案する一枚。
ダンス・ミュージックを基点にした新しいリゾート型ライフスタイル、「CHILL OUT」にスポットをあてた、ゆっくりとCHILLする時間を過ごすことが出来るTIMELESSな作品。ロングセラーを続けるコンピレーションの約5年ぶりの新作。
SILENT POETS下田法晴(ミチハル)、初のセレクトCD。新レーベルTARTOWNより第3弾。国内はもとよりヨーロッパでも高い評価を得る下田法晴のユニットSILENT POETS そんな彼がTARTOWNのために、一人旅をテーマにしたダウンテンポな楽曲を中心にセレクト。あたかもロードムービーを観ているような映像美溢れるコンピレーション。
Grand Galleryが提案する新シリーズ第1弾!MIX PARTYと言う名のタイトル通り、PARTY感覚で楽しめるMIX CDシリーズ。今回は日本を代表してMURO、アメリカを代表してDJ SPINNA、世界的にもKING OF DIGGINとして知られる彼らにGrand Galleryの豊富な音源を掘り起こしてPARTY MIXをしてもらう、と言う豪華な内容。
大ヒットシリーズ TOKYO LUXURY LOUNGE のサイド・シリーズLUXURY LOUNGEの最新作。DANCE CLASSICSの名曲を、ハウス、ヒップ・ホップ、レゲエなど様々なスタイルでカバーした楽曲をセレクト。全20曲収録。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、春をテーマに、ジャズ、ボッサ、サーフ、レゲエ、ヒップホップ、ハウスなどさまざまなジャンルのカバー楽曲を絶妙にセレクト。しかも時間軸をテーマにした人気シリーズAM/PM同様に、それぞれを昼と夜に分けた二枚組。
大ヒット・コンピレーション・シリーズより、秋をテーマに哀愁あるロック、ボッサ、レゲエ、ハウス、ジャズなどさまざまなジャンルのカバー曲を絶妙にセレクト。収録分数ぎりぎりまで全20曲を1枚に収録。
Interviews/Columns

レビュー
CHIEKO KINBARA
日本のハウス・ミュージック・シーンを代表するヴァイオリニストの金原千恵子が、5年ぶりとなるアルバムをリリース。BLAZEのボーカリスト、ジョッシュ・ミランとのコラボレーションで実現したこのアルバムには、互いへのリスペクトと音楽への愛が溢れている。Grand…

インタビュー
レーベル特集 Grand Gallery
国内外、そしてジャンルを問わず、東京、ロンドン、ニューヨークやパリ等の都市をモチーフにしたものから、海辺、空や山等の自然をモチーフにしたものまで、実に様々な音楽を提示し続けているをレーベル、Grand Gallery。レーベル立ち上げから5年もしないうちに…