How To Buy
TitleDurationPrice
1
Beautiful Dream -- Neibisstofubeats  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:27
2
PARK -- Neibissパソコン音楽クラブ  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:33
3
New Cloud -- NeibissE.O.U  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:38
4
no sync -- Neibisstofubeats  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:20
5
Space Cowboy -- Neibissratiff  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 03:44
Album Info

神戸出身/2000年生まれ二人組のNeibissによるEP「Space Cowboy」。tofubeatsが2曲、パソコン音楽クラブ、E.O.U、そしてNeibissのratiffによる5曲のトラックにratiffとhyunis1000の二人によるラップが見事に融合。どんぐりずによる自主企画イベント「COME ON」への出演やtofubeatsの「don't like u feat.Neibiss」への参加が話題となる中の待望のリリースとなる。

Digital Catalog

HipHop/R&B

Neibiss「no sync (tofubeats Remix)」2025.03.26 Release 2022年に発表したNeibissの「no sync Prod. tofubeats」をtofubeatsがリミックス。 tofubeatsの新曲「ON&ON feat. Neibiss」が2月21日にリリースされたばかりの二者の新たなコラボレーション作品。 2022年に発表したNeibiss、5曲入EP「Space Cowboy」に収録された「no sync」。本曲のビートを提供したtofubeats自らがリミックス。 take off kobe air port。

1 track
HipHop/R&B

大阪新興お風呂音楽レーベル「桶 MUSIC FACTORY」 2年ぶりのリリースはNeibiss x パソコン音楽クラブによるタッグ曲! これまでに数曲のコラボを行っている2組の相性は保証済み。 ベースはしっかりと鳴りつつも、丁寧に差し込まれるアンビエンスと小気味良いアーメンビートの疾走感、Neibissの風呂愛溢れるラップの安定感が、不思議と落ち着いた気分させてくれる巧みな楽曲構成はオリジナル。全ての温浴施設にフィットする仕上がりとなっている。 マスタリングは得能直也、ジャケットデザインはNeibissのrafittが制作。

2 tracks
HipHop/R&B

大阪新興お風呂音楽レーベル「桶 MUSIC FACTORY」 2年ぶりのリリースはNeibiss x パソコン音楽クラブによるタッグ曲! これまでに数曲のコラボを行っている2組の相性は保証済み。 ベースはしっかりと鳴りつつも、丁寧に差し込まれるアンビエンスと小気味良いアーメンビートの疾走感、Neibissの風呂愛溢れるラップの安定感が、不思議と落ち着いた気分させてくれる巧みな楽曲構成はオリジナル。全ての温浴施設にフィットする仕上がりとなっている。 マスタリングは得能直也、ジャケットデザインはNeibissのrafittが制作。

2 tracks
HipHop/R&B

2022年10月にリリースしたEP「Space Cowboy」、2023年5月にリリースしたどんぐりずとの「DOMBIESS」で更に注目を集める二人組Neibiss。 2023年7月SG「SURF'S UP」からスタートし、8月「BOSSA TIME」、12月「FLASH」にリリースした3曲を含む12曲収録のアルバムが完成。 全トラックを手掛けたのは、Neibissのratiff。ミックス・マスタリングは、得能直也。アートワークは、wackwack。ゲストで、Campanellaが参加している。 アルバム・タイトル「Daydream Marker」というドリーミーなイントロでアルバムが幕開け。そのまま続く2曲目の「FAMILY RESTAURANT」は、オープニングに相応しいアッパーなファミレスをテーマにした楽曲。続く、3曲目の「Take It Easy」は、スローテンポなレゲエのトラックに歌詞は、日常をラップにしたもの。4曲目の「SURF'S UP」はアルバムから最初のSGとなった楽曲で2023年夏にリリース、MVも制作された正に到来「いい波が来てる!」予感を感じさせるサイケデリックなサマーチューン。5曲目「BUBBLE FACTORY」は、Neibissらしい遊び心万歳のフリースタイル感覚で作った楽曲。6曲目の「FLASH」は、2023年12月に先行SGリリースされた曲、夜にぴったりなチルなジャングル・トラックにNeibissのラップが融合している。7曲目の「Soulful World」は、ディズニー映画「ソウルフル・ワールド」からインスピレーションを得た歌詞にチル/アンビエントなトラックが融合している。8曲目は、次の9曲目「BOSSA TIME」への導入となるインタールード。「BOSSA TIME」を再構築し、90'sヒップホップのようなブレイクビーツに変貌している。そして、「BOSSA TIME」は、軽快な高速ボサノヴァ・ギター+ブラジリアン・フレイヴァを感じさせるユニークなブレイクビーツに、Neibissの日常の綴ったラップが融合した楽園チューン。この曲は、2023年8月に先行SGとしてもリリースされている。10曲目「dig up dig down」は、Neibissらしいレトロゲームを思わせるジューク・トラックに「DIG」をテーマにラップした曲。11曲目「4 season」は、親交を深めているCampanellaをfeat.した楽曲で四季をテーマにした。そして、アルバムの最後を飾る「Looking 4u」は、Neibiss初のラブソングでアルバムの中でも特に幅広い層に聞いてもらえそうなポピュラリティを持った大きな可能性を感じさせる楽曲。 Neibissでの活動での充実に加え、ratiff、hyunis1000それぞれのソロの活動にも注目が高まっている最中のアルバム・リリースとなり、アルバム・リリース後には、全国でリリース・パーティーを実施予定。2024年、更なる盛り上がりが期待される。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

Neibiss「no sync (tofubeats Remix)」2025.03.26 Release 2022年に発表したNeibissの「no sync Prod. tofubeats」をtofubeatsがリミックス。 tofubeatsの新曲「ON&ON feat. Neibiss」が2月21日にリリースされたばかりの二者の新たなコラボレーション作品。 2022年に発表したNeibiss、5曲入EP「Space Cowboy」に収録された「no sync」。本曲のビートを提供したtofubeats自らがリミックス。 take off kobe air port。

1 track
HipHop/R&B

大阪新興お風呂音楽レーベル「桶 MUSIC FACTORY」 2年ぶりのリリースはNeibiss x パソコン音楽クラブによるタッグ曲! これまでに数曲のコラボを行っている2組の相性は保証済み。 ベースはしっかりと鳴りつつも、丁寧に差し込まれるアンビエンスと小気味良いアーメンビートの疾走感、Neibissの風呂愛溢れるラップの安定感が、不思議と落ち着いた気分させてくれる巧みな楽曲構成はオリジナル。全ての温浴施設にフィットする仕上がりとなっている。 マスタリングは得能直也、ジャケットデザインはNeibissのrafittが制作。

2 tracks
HipHop/R&B

大阪新興お風呂音楽レーベル「桶 MUSIC FACTORY」 2年ぶりのリリースはNeibiss x パソコン音楽クラブによるタッグ曲! これまでに数曲のコラボを行っている2組の相性は保証済み。 ベースはしっかりと鳴りつつも、丁寧に差し込まれるアンビエンスと小気味良いアーメンビートの疾走感、Neibissの風呂愛溢れるラップの安定感が、不思議と落ち着いた気分させてくれる巧みな楽曲構成はオリジナル。全ての温浴施設にフィットする仕上がりとなっている。 マスタリングは得能直也、ジャケットデザインはNeibissのrafittが制作。

2 tracks
HipHop/R&B

2022年10月にリリースしたEP「Space Cowboy」、2023年5月にリリースしたどんぐりずとの「DOMBIESS」で更に注目を集める二人組Neibiss。 2023年7月SG「SURF'S UP」からスタートし、8月「BOSSA TIME」、12月「FLASH」にリリースした3曲を含む12曲収録のアルバムが完成。 全トラックを手掛けたのは、Neibissのratiff。ミックス・マスタリングは、得能直也。アートワークは、wackwack。ゲストで、Campanellaが参加している。 アルバム・タイトル「Daydream Marker」というドリーミーなイントロでアルバムが幕開け。そのまま続く2曲目の「FAMILY RESTAURANT」は、オープニングに相応しいアッパーなファミレスをテーマにした楽曲。続く、3曲目の「Take It Easy」は、スローテンポなレゲエのトラックに歌詞は、日常をラップにしたもの。4曲目の「SURF'S UP」はアルバムから最初のSGとなった楽曲で2023年夏にリリース、MVも制作された正に到来「いい波が来てる!」予感を感じさせるサイケデリックなサマーチューン。5曲目「BUBBLE FACTORY」は、Neibissらしい遊び心万歳のフリースタイル感覚で作った楽曲。6曲目の「FLASH」は、2023年12月に先行SGリリースされた曲、夜にぴったりなチルなジャングル・トラックにNeibissのラップが融合している。7曲目の「Soulful World」は、ディズニー映画「ソウルフル・ワールド」からインスピレーションを得た歌詞にチル/アンビエントなトラックが融合している。8曲目は、次の9曲目「BOSSA TIME」への導入となるインタールード。「BOSSA TIME」を再構築し、90'sヒップホップのようなブレイクビーツに変貌している。そして、「BOSSA TIME」は、軽快な高速ボサノヴァ・ギター+ブラジリアン・フレイヴァを感じさせるユニークなブレイクビーツに、Neibissの日常の綴ったラップが融合した楽園チューン。この曲は、2023年8月に先行SGとしてもリリースされている。10曲目「dig up dig down」は、Neibissらしいレトロゲームを思わせるジューク・トラックに「DIG」をテーマにラップした曲。11曲目「4 season」は、親交を深めているCampanellaをfeat.した楽曲で四季をテーマにした。そして、アルバムの最後を飾る「Looking 4u」は、Neibiss初のラブソングでアルバムの中でも特に幅広い層に聞いてもらえそうなポピュラリティを持った大きな可能性を感じさせる楽曲。 Neibissでの活動での充実に加え、ratiff、hyunis1000それぞれのソロの活動にも注目が高まっている最中のアルバム・リリースとなり、アルバム・リリース後には、全国でリリース・パーティーを実施予定。2024年、更なる盛り上がりが期待される。

12 tracks
HipHop/R&B

2022年10月にリリースしたEP「Space Cowboy」、2023年5月にリリースしたどんぐりずとの「DOMBIESS」で更に注目を集める二人組Neibiss。 2023年7月SG「SURF'S UP」からスタートし、8月「BOSSA TIME」、12月「FLASH」にリリースした3曲を含む12曲収録のアルバムが完成。 全トラックを手掛けたのは、Neibissのratiff。ミックス・マスタリングは、得能直也。アートワークは、wackwack。ゲストで、Campanellaが参加している。 アルバム・タイトル「Daydream Marker」というドリーミーなイントロでアルバムが幕開け。そのまま続く2曲目の「FAMILY RESTAURANT」は、オープニングに相応しいアッパーなファミレスをテーマにした楽曲。続く、3曲目の「Take It Easy」は、スローテンポなレゲエのトラックに歌詞は、日常をラップにしたもの。4曲目の「SURF'S UP」はアルバムから最初のSGとなった楽曲で2023年夏にリリース、MVも制作された正に到来「いい波が来てる!」予感を感じさせるサイケデリックなサマーチューン。5曲目「BUBBLE FACTORY」は、Neibissらしい遊び心万歳のフリースタイル感覚で作った楽曲。6曲目の「FLASH」は、2023年12月に先行SGリリースされた曲、夜にぴったりなチルなジャングル・トラックにNeibissのラップが融合している。7曲目の「Soulful World」は、ディズニー映画「ソウルフル・ワールド」からインスピレーションを得た歌詞にチル/アンビエントなトラックが融合している。8曲目は、次の9曲目「BOSSA TIME」への導入となるインタールード。「BOSSA TIME」を再構築し、90'sヒップホップのようなブレイクビーツに変貌している。そして、「BOSSA TIME」は、軽快な高速ボサノヴァ・ギター+ブラジリアン・フレイヴァを感じさせるユニークなブレイクビーツに、Neibissの日常の綴ったラップが融合した楽園チューン。この曲は、2023年8月に先行SGとしてもリリースされている。10曲目「dig up dig down」は、Neibissらしいレトロゲームを思わせるジューク・トラックに「DIG」をテーマにラップした曲。11曲目「4 season」は、親交を深めているCampanellaをfeat.した楽曲で四季をテーマにした。そして、アルバムの最後を飾る「Looking 4u」は、Neibiss初のラブソングでアルバムの中でも特に幅広い層に聞いてもらえそうなポピュラリティを持った大きな可能性を感じさせる楽曲。 Neibissでの活動での充実に加え、ratiff、hyunis1000それぞれのソロの活動にも注目が高まっている最中のアルバム・リリースとなり、アルバム・リリース後には、全国でリリース・パーティーを実施予定。2024年、更なる盛り上がりが期待される。

12 tracks
HipHop/R&B

2022年10月にリリースしたEP「Space Cowboy」、2023年5月にリリースしたどんぐりずとの「DOMBIESS」で更に注目を集める二人組Neibiss。 2023年7月SG「SURF'S UP」からスタートし、8月「BOSSA TIME」、12月「FLASH」にリリースした3曲を含む12曲収録のアルバムが完成。 全トラックを手掛けたのは、Neibissのratiff。ミックス・マスタリングは、得能直也。アートワークは、wackwack。ゲストで、Campanellaが参加している。 アルバムからの先行SG「4 season」は、親交を深めているCampanellaをfeat.した楽曲で四季をテーマにした。 Neibissでの活動での充実に加え、ratiff、hyunis1000それぞれのソロの活動にも注目が高まっている最中のアルバム・リリースとなり、アルバム・リリース後には、全国でリリース・パーティーを実施予定。2024年、更なる盛り上がりが期待される。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
Space Cowboy
alac | Price¥2,200
TOP