Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Alea Jacta Est alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:21 | |
|
Peak alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:39 | |
|
¿Qué pasa? alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:35 | |
|
Ideal alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 09:11 | |
|
The Duology of Hydrangea Blue (Ⅰ Imagination) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 07:13 | |
|
The Duology of Hydrangea Blue (Ⅱ Development) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:13 | |
|
Truamdeutung alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 08:45 | |
|
Impulse alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 08:00 | |
|
Youth alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 08:57 |
1999年広島県生まれ、フジロックフェスティバル 2021に出演し、その後はサッポロシティジャズ"PARK JAZZ LIVECONTEST"最優秀賞受賞、"International Jazz Day2022"にてCOTTON CLUB TOKYO への出演、サポートや広告音楽での活躍など、日に日に注目を集める若手ピアニスト草田一駿。Playwrightより待望のデビュー作をリリース!
Discography
感情が溢れ出るエモーショナル・ジャズを展開するピアニスト、草田一駿が Playwright からリリースしたデビュー・アルバム『Flumina』から3年ぶりのセカンド・アルバムを ReBorn Wood から発売! クラシックピアノを基盤に持ちながら、ジャズやロックの影響を受け、独自の音楽世界を築いてきた彼の最新作が、リボーンウッドより発表される。 本作は、ベーシスト 宮地遼、ドラマー 井口なつみ とのトリオ編成による作品。繊細なタッチと大胆な即興が交錯するピアノ、厚みのあるベースライン、リズミカルで鮮やかなドラムが織りなす、自由でありながら緻密なアンサンブルが特徴だ。 『Trionfi』 というタイトルが示すのは「勝利」「祝祭」といった意味。 音楽が持つ喜びや熱量が、リスナーの感情を揺さぶるエネルギーとなり、新たな音の旅へと誘う。 これまでフジロックフェスティバルへの出演や、ジャズ・クラシック・ポップスを横断する多彩な活動を続けてきた草田が、さらなる進化を遂げた一枚。
感情が溢れ出るエモーショナル・ジャズを展開するピアニスト、草田一駿が Playwright からリリースしたデビュー・アルバム『Flumina』から3年ぶりのセカンド・アルバムを ReBorn Wood から発売! クラシックピアノを基盤に持ちながら、ジャズやロックの影響を受け、独自の音楽世界を築いてきた彼の最新作が、リボーンウッドより発表される。 本作は、ベーシスト 宮地遼、ドラマー 井口なつみ とのトリオ編成による作品。繊細なタッチと大胆な即興が交錯するピアノ、厚みのあるベースライン、リズミカルで鮮やかなドラムが織りなす、自由でありながら緻密なアンサンブルが特徴だ。 『Trionfi』 というタイトルが示すのは「勝利」「祝祭」といった意味。 音楽が持つ喜びや熱量が、リスナーの感情を揺さぶるエネルギーとなり、新たな音の旅へと誘う。 これまでフジロックフェスティバルへの出演や、ジャズ・クラシック・ポップスを横断する多彩な活動を続けてきた草田が、さらなる進化を遂げた一枚。
News
20周年を迎える〈Slow LIVE〉、4年ぶりに東京・池上本門寺で開催
毎年、夏の終わりの風物詩として親しまれてきた「大人のミニフェス」こと〈Slow LIVE〉は、20周年を迎える今年の公演を、4年ぶりに東京〈池上本門寺〉にて開催することが決定した。 今年の〈Slow LIVE〉は、開催を待つ人、長年支えてくれた人への感謝