How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 ホームラン [EP version]  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 04:45 N/A
2 サラブレッド  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 04:45 N/A
3 死神  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 03:06 N/A
4 シェイク  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 03:29 N/A
5 どうなるのかな  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 04:37 N/A
6 バックファイア  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 05:02 N/A
7 バックファイア(Instrumental)  alac,flac,wav: 24bit/96kHz 05:03 N/A
Album Info

札幌を拠点に活動する3人組バンドBBHF、Digital EP「13」(読み:ジュウサン)をリリース。

今作は「生」をテーマにしたコンセプトEPとなっており、彼らの地元である北海道・稚内市で撮影されたMusic Videoが話題の「バックファイア」を含む全6曲を収録。リード曲である「バックファイア」はSDGsの活動に取り組む北海道内の企業、団体を応援する「北海道 to the future プロジェクト」のCMソングとしても起用されている。

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

インタビュー

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

Galileo Galileiが惜しまれつつ ”終了” してから2年、オリジナル・メンバーにギターのDAIKIを迎え4人体制で始動したBird Bear Hare and Fish、通称BBHFが待望の1stアルバムをリリースする。待望のアルバムとなる今作…

View More Interviews/Columns Collapse
悲しみを抱きしめ、いま新たな世界を描く──Bird Bear Hare and Fish、待望の1stシングルをリリース!

インタビュー

悲しみを抱きしめ、いま新たな世界を描く──Bird Bear Hare and Fish、待望の1stシングルをリリース!

元Galileo Galileiの尾崎雄貴、佐孝仁司、尾崎和樹と、そのサポート・メンバーを務めていたDAIKIが「Bird Bear Hare and Fish」を新始動。そしてこの度、彼らの記念すべき1stシングルがリリースされた。尾崎雄貴を中心にこのバ…

Collapse

Digital Catalog

Rock

BBHFにとって約1年2か月ぶりとなるEP。2023年12月6日にリリースした「エデンの花」、2024年3月13日にリリースした「戦場のマリア」、新曲「立派なお人」「Here Comes The Icy Draugr」を収録した4曲入り。タイトルは直訳すると、冷たいドラウグ(アンデッド)がやってくる。ドラウグは北欧のサガや民話に登場する、普段は副葬品を守っているアンデッドの事。メンバーがバイキング等、北欧ドラマや映画から作品インスピレーションを得れないかと模索していた中で、「ドラウグ」がDAIKIの目にとまり、「普段守っている副葬品を、自ら身に付けて出て来てしまったドジなアンデッド」というイメージで名付けられた。

GOOD PRICE!
4 tracks
Rock

BBHFにとって約1年2か月ぶりとなるEP。2023年12月6日にリリースした「エデンの花」、2024年3月13日にリリースした「戦場のマリア」、新曲「立派なお人」「Here Comes The Icy Draugr」を収録した4曲入り。タイトルは直訳すると、冷たいドラウグ(アンデッド)がやってくる。ドラウグは北欧のサガや民話に登場する、普段は副葬品を守っているアンデッドの事。メンバーがバイキング等、北欧ドラマや映画から作品インスピレーションを得れないかと模索していた中で、「ドラウグ」がDAIKIの目にとまり、「普段守っている副葬品を、自ら身に付けて出て来てしまったドジなアンデッド」というイメージで名付けられた。

GOOD PRICE!
4 tracks
Rock

BBHF、ニューシングル「戦場のマリア」をデジタルリリース! ここ最近は緻密に作りこんだ楽曲を発表してきたが、ビーチボーイズ、くるり、Wilco、Car Seat Headrestなどから影響を受け、今作は春の晴れた日の散歩をイメージして作曲された軽やかなグルーブが魅力の楽曲。しかしそんな軽やかな曲にのる歌詞は「男女間のトラブルを安全地帯から俯瞰で描く」というテーマで書かれており、シニカルな目線で物事を見つめるBBHFらしさが溢れる作品。ミックスエンジニアとコープロデュースにPOP ETCクリス・チュウ、Galileo Galilei 岡崎真耀がベースで参加している。

1 track
Rock

BBHF、ニューシングル「戦場のマリア」をデジタルリリース! ここ最近は緻密に作りこんだ楽曲を発表してきたが、ビーチボーイズ、くるり、Wilco、Car Seat Headrestなどから影響を受け、今作は春の晴れた日の散歩をイメージして作曲された軽やかなグルーブが魅力の楽曲。しかしそんな軽やかな曲にのる歌詞は「男女間のトラブルを安全地帯から俯瞰で描く」というテーマで書かれており、シニカルな目線で物事を見つめるBBHFらしさが溢れる作品。ミックスエンジニアとコープロデュースにPOP ETCクリス・チュウ、Galileo Galilei 岡崎真耀がベースで参加している。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

BBHFにとって約1年2か月ぶりとなるEP。2023年12月6日にリリースした「エデンの花」、2024年3月13日にリリースした「戦場のマリア」、新曲「立派なお人」「Here Comes The Icy Draugr」を収録した4曲入り。タイトルは直訳すると、冷たいドラウグ(アンデッド)がやってくる。ドラウグは北欧のサガや民話に登場する、普段は副葬品を守っているアンデッドの事。メンバーがバイキング等、北欧ドラマや映画から作品インスピレーションを得れないかと模索していた中で、「ドラウグ」がDAIKIの目にとまり、「普段守っている副葬品を、自ら身に付けて出て来てしまったドジなアンデッド」というイメージで名付けられた。

GOOD PRICE!
4 tracks
Rock

BBHFにとって約1年2か月ぶりとなるEP。2023年12月6日にリリースした「エデンの花」、2024年3月13日にリリースした「戦場のマリア」、新曲「立派なお人」「Here Comes The Icy Draugr」を収録した4曲入り。タイトルは直訳すると、冷たいドラウグ(アンデッド)がやってくる。ドラウグは北欧のサガや民話に登場する、普段は副葬品を守っているアンデッドの事。メンバーがバイキング等、北欧ドラマや映画から作品インスピレーションを得れないかと模索していた中で、「ドラウグ」がDAIKIの目にとまり、「普段守っている副葬品を、自ら身に付けて出て来てしまったドジなアンデッド」というイメージで名付けられた。

GOOD PRICE!
4 tracks
Rock

BBHF、ニューシングル「戦場のマリア」をデジタルリリース! ここ最近は緻密に作りこんだ楽曲を発表してきたが、ビーチボーイズ、くるり、Wilco、Car Seat Headrestなどから影響を受け、今作は春の晴れた日の散歩をイメージして作曲された軽やかなグルーブが魅力の楽曲。しかしそんな軽やかな曲にのる歌詞は「男女間のトラブルを安全地帯から俯瞰で描く」というテーマで書かれており、シニカルな目線で物事を見つめるBBHFらしさが溢れる作品。ミックスエンジニアとコープロデュースにPOP ETCクリス・チュウ、Galileo Galilei 岡崎真耀がベースで参加している。

1 track
Rock

BBHF、ニューシングル「戦場のマリア」をデジタルリリース! ここ最近は緻密に作りこんだ楽曲を発表してきたが、ビーチボーイズ、くるり、Wilco、Car Seat Headrestなどから影響を受け、今作は春の晴れた日の散歩をイメージして作曲された軽やかなグルーブが魅力の楽曲。しかしそんな軽やかな曲にのる歌詞は「男女間のトラブルを安全地帯から俯瞰で描く」というテーマで書かれており、シニカルな目線で物事を見つめるBBHFらしさが溢れる作品。ミックスエンジニアとコープロデュースにPOP ETCクリス・チュウ、Galileo Galilei 岡崎真耀がベースで参加している。

1 track
Rock

BBHF、2023年12月6日(水)にニューシングル「エデンの花」をリリース。 本作は9か月ぶりとなる新曲。無人の惑星に不時着し、共に宇宙船に乗っていた亡き相棒と会話をしながら、なぜ自分だけが生き続けているのかを自問自答する宇宙パイロットの主人公を題材とした楽曲になっている。

1 track
Rock

BBHF、2023年12月6日(水)にニューシングル「エデンの花」をリリース。 本作は9か月ぶりとなる新曲。無人の惑星に不時着し、共に宇宙船に乗っていた亡き相棒と会話をしながら、なぜ自分だけが生き続けているのかを自問自答する宇宙パイロットの主人公を題材とした楽曲になっている。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

インタビュー

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

Galileo Galileiが惜しまれつつ ”終了” してから2年、オリジナル・メンバーにギターのDAIKIを迎え4人体制で始動したBird Bear Hare and Fish、通称BBHFが待望の1stアルバムをリリースする。待望のアルバムとなる今作…

悲しみを抱きしめ、いま新たな世界を描く──Bird Bear Hare and Fish、待望の1stシングルをリリース!

インタビュー

悲しみを抱きしめ、いま新たな世界を描く──Bird Bear Hare and Fish、待望の1stシングルをリリース!

元Galileo Galileiの尾崎雄貴、佐孝仁司、尾崎和樹と、そのサポート・メンバーを務めていたDAIKIが「Bird Bear Hare and Fish」を新始動。そしてこの度、彼らの記念すべき1stシングルがリリースされた。尾崎雄貴を中心にこのバ…

TOP