How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 KILL IT EYDEY -- MIYACHI, AKLO & kZm  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:46 N/A
2 Cho Wavy De Gomenne (Remix) feat. SALU -- JP THE WAVY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:47 N/A
3 kiLLaに気をつけな -- kiLLa  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:48 N/A
4 LOUDER feat. YDIZZY -- KEPHA  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:59 N/A
5 好き好き feat. Young Coco, WillyWonka, Young Yujiro -- DJ BULLSET  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:34 N/A
6 24時間 -- GOODMOODGOKU  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:30 N/A
7 Santamaria way (Remix) feat. Jinmenusagi, Jin Dogg -- KiDNATHAN  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:53 N/A
8 GAAAA feat. BLAISE -- YDIZZY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:20 N/A
9 JAPAN feat. J Willz -- CzTIGER  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:35 N/A
10 勢い feat. MonyHorse -- Young Yujiro  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:52 N/A
11 CHANEL feat. Yuskey Carter & ゆるふわGANG -- Elle Teresa  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:53 N/A
12 Zaiho -- Lui Hua  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:19 N/A
13 dab feat. Kitchen K -- Young Coco  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:41 N/A
14 Convenience Star feat.HIBIKI -- Weny Dacillo  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:37 N/A
15 Take It -- Lunv Loyal  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:42 N/A
16 low mind spaceship -- VaVa  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:13 N/A
17 My Bad feat. Goodthing -- Pablo Blasta  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 01:19 N/A
18 金が降ってきたらいいのに feat.Singh Ryu & HIYADAM -- JP THE WAVY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:22 N/A
19 Keep It Real -- MATO  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:31 N/A
20 WALK -- RYKEY  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 02:44 N/A
Album Info

今もっとも注目すべきフレッシュな次世代ラッパー達をマンハッタンレコードがチョイスしたブランニューDJ MIXコンピが登場。DJ MIXはMARZY(YENTOWN/prpr)が担当。 NY在住の新星、MIYACHI、今大注目グループYENTOWNのkZm、そしてAKLOの3人で贈るEXCLUSIVE TRACK”KILL IT EYDEY”を筆頭にJP THE WAVY、Weny Dacillo、kiLLa、Cz TIGERの話題曲等全20曲収録のノンストップミックス。

Interviews/Columns

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

連載

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はヒップホップ〜R&Bに独自の視点でフォーカスする『パンチライン・オブ・ザ・マンス』を連載中の斎井直史が国内外のヒップホップ〜R&Bのなかから9枚の作品…

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

View More Interviews/Columns Collapse
ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

GWもあけ、5月も半ば! 第16回目となる「パンチライン・オブ・ザ・マンス」今月もいきますよ! 先月は初の映画特集ということで、神奈川県大和市を舞台にした映画『大和(カリフォルニア)』をピックアップしました。今月は、日本ではまだあまり耳慣れない“Type …

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

2017年も本当に残りわずか。先月は豪華客演陣を多数迎えた重厚なラップ・アルバムにして、4年半ぶりの作品となったKOJOEの『here』を特集しました。第11回目を迎えた今月の「パンチライン・オブ・ザ・マンス」は年末らしく、2017年のヒップホップ・シーン…

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

コラム

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

連載

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

関東地方は梅雨入り、気温も上がったり下がったりと不安定な気候ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? HIP HOPライター・斎井直史による定期連載「パンチ・ライン of The Month」も今月で5回目。前回は名古屋を中心に活躍するラッパー、SOCKSがリ…

Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

MEGA-G と Cz TIGER の絶妙なコラボレーションが最高な一曲であり 歌詞の通りストリートの暑い夏にマッチした一曲でもある。

1 track
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

MEGA-G と Cz TIGER の絶妙なコラボレーションが最高な一曲であり 歌詞の通りストリートの暑い夏にマッチした一曲でもある。

1 track
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
HipHop/R&B

今年6月に発表したVaVaとウクライナのPhonkプロデューサーRoland Jonesによる5曲入りのコラボEP作品「ENTER DA 凍京®」が、テープサウンドで新たに配信される。国外で改めてテープサウンドを施し、さらに配信のみのバージョンとして、CHOPPED & SCREWEDはVaVa本人がエディットし、作品の更なる中毒性を増している。そして「ENTER DA 凍京®」のカセットテープ商品は9月に開催予定のVaVaのワンマンライブ会場でも販売が予定されている。

5 tracks
HipHop/R&B

2025年発売予定のアルバムより新たなシングル配信決定。 Reggeton Beat に乗せた Cz TIGER のタイトル通り今作にはあえてHOOKが用意されておらず畳み掛けるフリースタイルが楽しめる作品。

1 track

MATO——“迎合しない”を美学に掲げるハイパーポップ/オルタナJ-POPアクト。YouTubeを起点に、歪んだ感情と言葉を尖った音像で可視化し続ける。メインストリームの文法を踏み外しながらも、メロディの可塑性で聴感を掴む、新世代のポップ・ディスラプター。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

連載

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はヒップホップ〜R&Bに独自の視点でフォーカスする『パンチライン・オブ・ザ・マンス』を連載中の斎井直史が国内外のヒップホップ〜R&Bのなかから9枚の作品…

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

GWもあけ、5月も半ば! 第16回目となる「パンチライン・オブ・ザ・マンス」今月もいきますよ! 先月は初の映画特集ということで、神奈川県大和市を舞台にした映画『大和(カリフォルニア)』をピックアップしました。今月は、日本ではまだあまり耳慣れない“Type …

View More Interviews/Columns Collapse
ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

連載

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

2017年も本当に残りわずか。先月は豪華客演陣を多数迎えた重厚なラップ・アルバムにして、4年半ぶりの作品となったKOJOEの『here』を特集しました。第11回目を迎えた今月の「パンチライン・オブ・ザ・マンス」は年末らしく、2017年のヒップホップ・シーン…

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

コラム

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

連載

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

関東地方は梅雨入り、気温も上がったり下がったりと不安定な気候ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? HIP HOPライター・斎井直史による定期連載「パンチ・ライン of The Month」も今月で5回目。前回は名古屋を中心に活躍するラッパー、SOCKSがリ…

Collapse
TOP