Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Intro -- nora2r alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:55 | |
|
ミラーボールに恋をして (feat. ricono) -- MARON (IOSYS)ricono alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | |
|
サンセット・デイズ (feat. 和鳴るせ) -- nora2r和鳴るせ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:18 | |
|
Feel Inside -- Srav3R alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:08 | |
|
Patchwork Memory -- Seventhrun alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | |
|
Flame Challenger -- void (Mournfinale) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 | |
|
Odyssey 7800 -- tokiwa alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:47 | |
|
The way you get -- S2i8 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
|
Neon Dancer -- DJ Noriken alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:47 | |
|
Turquoise -- Daniel Seven alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
Over The Ocean -- nora2r alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 | |
|
Station 20XX -- くるぶっこちゃん alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:35 | |
|
Outro -- nora2r alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:09 |
ハードコア×シティポップなコンピレーションアルバム第二弾。時代の狭間を走り抜ける、ノスタルジックな全13曲。
Discography
「夏、真っ盛り!」をテーマにしたUKハードコア・ハッピーハードコアコンピレーション第六弾が登場! 夏の熱気を感じさせるような、ハッピーだけでなくディープな楽曲が限界突破! スペシャルゲストにS2i8、Daniel Seven feat. ちゃきなを迎え、限界まで詰め込んだ真夏の一枚!
tokiwaのボーカロイド活動一周年を記念し、新曲「きみとなる」を公開 昨年4/19よりボカロP活動を開始したtokiwa。今年の2月にYouTube登録者数が10,000人を突破し、同月開催された「ボカコレ2025冬」では、初参加でありながらルーキーランキング4位の実績を残した。今回の新曲はtokiwaのボカロPとしての活動1周年を記念する、ファーストリリースに重ねるかたちでのリリース作品である。 楽曲について、歌詞は「ドッペルゲンガーと破滅」をモチーフとして扱い、若者が抱くような諦観や満たされない感情を等身大の言葉で綴った。主観で自身の思いを重ねつつ、楽曲や映像作品としても楽しめるような歌詞となっている。 作編曲の部分では、tokiwaが得意とするおしゃれなメロディーとコード進行を多く取り入れており、キャッチーなメロディーやフレーズが特徴。総じて、現在のtokiwaの音楽スタイルを象徴するような楽曲に仕上がっている。 また、曲中の笑い声の部分にはスペシャルサンクスとしてシンガーの「むト」を招いた。 同日20時に投稿されるMVには、共にtokiwaの友人であるイラストレーター「si」と動画制作者「HAR」の2名が参加。イラストレーターの「si」は、にじさんじの緑仙やホロライブの奏手イヅル、音楽シーンでは「水槽 - ゆるされないで」のオリジナルMVイラストを手掛ける。また、動画制作者の「HAR」も同じくにじさんじやホロライブ、インターネットシーンのシンガーのオリジナルMVを数多く制作。直近3月に「にじさんじ」から公開されたオリジナルMVは約一か月で100万再生を突破した。 本リリースでは、『ドッペルゲンガー』をテーマとした歌詞をもとに、MVのストーリープロットや動画構成の段階からtokiwaを含めた3名で協力しながら制作を進めた。綿密な関係値だからこそ実現できるものづくりの姿勢とコミュニケーションのおかげで、個人製作でありながら非常にクオリティの高い「ストーリー性のあるMV」に仕上がった。
tokiwaのボーカロイド活動一周年を記念し、新曲「きみとなる」を公開 昨年4/19よりボカロP活動を開始したtokiwa。今年の2月にYouTube登録者数が10,000人を突破し、同月開催された「ボカコレ2025冬」では、初参加でありながらルーキーランキング4位の実績を残した。今回の新曲はtokiwaのボカロPとしての活動1周年を記念する、ファーストリリースに重ねるかたちでのリリース作品である。 楽曲について、歌詞は「ドッペルゲンガーと破滅」をモチーフとして扱い、若者が抱くような諦観や満たされない感情を等身大の言葉で綴った。主観で自身の思いを重ねつつ、楽曲や映像作品としても楽しめるような歌詞となっている。 作編曲の部分では、tokiwaが得意とするおしゃれなメロディーとコード進行を多く取り入れており、キャッチーなメロディーやフレーズが特徴。総じて、現在のtokiwaの音楽スタイルを象徴するような楽曲に仕上がっている。 また、曲中の笑い声の部分にはスペシャルサンクスとしてシンガーの「むト」を招いた。 同日20時に投稿されるMVには、共にtokiwaの友人であるイラストレーター「si」と動画制作者「HAR」の2名が参加。イラストレーターの「si」は、にじさんじの緑仙やホロライブの奏手イヅル、音楽シーンでは「水槽 - ゆるされないで」のオリジナルMVイラストを手掛ける。また、動画制作者の「HAR」も同じくにじさんじやホロライブ、インターネットシーンのシンガーのオリジナルMVを数多く制作。直近3月に「にじさんじ」から公開されたオリジナルMVは約一か月で100万再生を突破した。 本リリースでは、『ドッペルゲンガー』をテーマとした歌詞をもとに、MVのストーリープロットや動画構成の段階からtokiwaを含めた3名で協力しながら制作を進めた。綿密な関係値だからこそ実現できるものづくりの姿勢とコミュニケーションのおかげで、個人製作でありながら非常にクオリティの高い「ストーリー性のあるMV」に仕上がった。