Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
LOSER (PARTY COVER REMIX) -- SARI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:15 | |
2 |
|
Moments (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:20 | |
3 |
|
orion (PARTY COVER REMIX) -- SARI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | |
4 |
|
Stand by me, Stand by you. (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:17 | |
5 |
|
やさしさで溢れるように (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:07 | |
6 |
|
THE GIFT (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:30 | |
7 |
|
愛にできることはまだあるかい (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:08 | |
8 |
|
アイデア (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
9 |
|
アイネクライネ (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | |
10 |
|
アイノカタチ (PARTY COVER REMIX) -- SARI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:04 | |
11 |
|
アンビバレント (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:49 | |
12 |
|
さよならエレジー (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
13 |
|
さよならの前に (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:21 | |
14 |
|
シュガーソングとビターステップ (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
15 |
|
ストロー (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:26 | |
16 |
|
そばかす (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
17 |
|
高嶺の花子さん (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:57 | |
18 |
|
なんでもないや (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:14 | |
19 |
|
ピースサイン (PARTY COVER REMIX) -- KEN-Z alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
20 |
|
ひらり (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | |
21 |
|
ボーイフレンド (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:43 | |
22 |
|
まちがいさがし (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:15 | |
23 |
|
マリーゴールド (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
24 |
|
もし君を許せたら (PARTY COVER REMIX) -- MARIKA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | |
25 |
|
一緒にいこう (Cover ver.) -- Woman Cover Project alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:35 | |
26 |
|
会いたくて (Cover ver.) -- Amaris alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:48 |
Digital Catalog
窓全開で聴きたい、夏のJ-POP最前線!夏の主役はこのMIXで決まり! MC B△ZZとDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、DJ MIXマンスリー企画!大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX企画となっている!
日本一のトラックメイカーを決める大会、ビートグランプリ。こちらは、「ビートグランプリ 2024 supported by TuneCore Japan」のファイナリストが参加しているコンピレーションアルバムです。 音楽シーンを最先端で引っ張っているアーティストから、これからの活躍が期待されるアーティストまで参加しています。「From Japan to the World」の理念を掲げるビートグランプリが世界中の人に聴いていただきたい充実した内容です。
シリーズ第三弾では、コーヒーなどの通常メニューに加えて、お酒を楽しめるバー・タイム・メニューが登場! いつの時代も、ヒップスターたちにとっての特別な場所、隠れ家カフェ。そこには魅力的なメニューの数々だけでなく、時代を超えて愛され続けるグッド・オールド・ミュージックとの出会いが待っている。 架空のカフェ「CAFE BOHEMIAN」に流れる音楽を想定し、1940年代~1960年代のロックンロール、ロカビリー、ドゥー・ワップ、R&B、ジャズ、ソウル・・・など幅広いジャンルから選曲。それらは思わずオーダーしたくなるようなドリンクやフード類をテーマにしたヴィンテージ・サウンドのみに厳選され、究極のカフェ・ミュージック・シリーズとして生まれ変わった。 シリーズ第三弾は、コーヒーなどをテーマにした楽曲の通常メニューはもちろんのこと、ワインやウイスキーなどのアルコール類をテーマにした粋でクールなグッド・オールド・ミュージックを追加収録して、カフェのバー・タイムを演出。 ノスタルジックな雰囲気が漂う心地よいひとときのカフェ・タイムから、夜の帳が下りて妖しい魅力に酔いしれるバー・タイムまで、「CAFE BOHEMIAN」のとある一日を彩る極上のサウンド・トラックがここに完成!
俺達は、R&Bを聴いて育った。 そのサウンドの規範としたルーツ、全て教えます。 大ヒットしたルーツ集『忌野清志郎が愛したカバーズ』の次回作として、黒人音楽に焦点をあて、かつローリング・ストーンズやビートルズに代表される英国ミュージャン達がこぞって心酔したR&Bを中心に集めてみた。名うての求道者たるバンドマン達に「カヴァーしてみたい」と言わせしめた真髄とその情熱に触れよう。 甲本ヒロトを音楽に目覚めさせ、マンフレッド・マンに大ヒットをもたらした楽曲を原曲で触れる至高の瞬間、ストーンズ、ビートルズをも魅了した「泣きのメロディ」と言うべきM10.11.12の3連打。ホリーズ、ハーマンズ・ハーミッツ、アニマルズと続くブリティッシュ・インベイジョンの申し子達の憧憬。 ヤードバーズ、ムーディー・ブルースのルーツの一端となった曲を交え、物語は大団円へと向かう。ボーナス曲として取り上げられたゾンビーズやフーの楽曲を通して、彼らが憧れから成果をつかむ瞬間を目の当たりにする。
60年代のグッドミュージックをこだわりの紙ジャケで復刻してきたオールデイズ・レコードのタイトルから毎月テーマを決めて膨大なカタログを掘り起こすアルバム・ガイド・シリーズ。ロック編10弾。 ヤングブラッズのジェシ・コリン・ヤングによるグリニッジ・ヴィレッジ時代の佳曲から、AORの帝王ボズ・スキャッグスの幻のデビュー作、そして名曲「明日なき世界」の作者P.S.スローンによるセルフ・バージョンまで。トラッド・フォークからフォーク・ロックの作品を中心に、みずみずしくも心に沁みる名曲をご堪能下さい。
海を愛するすべての人たちへ。ビーチライフスタイル・マガジン『SALT...』監修、海を愛するジャンルレスなアーティストによる全曲新録音のコンピレーション。初参加のMONKEY MAJIK、Leola、GIRA MUNDO、TOSHIKI HAYASHI(%C)、maco marets、t.r.a.n.e、Half Mile Beach Club、LEO、Natsu Summerを含む全14曲。海を感じたいときのお供にこの1枚を。
Digital Catalog
窓全開で聴きたい、夏のJ-POP最前線!夏の主役はこのMIXで決まり! MC B△ZZとDJ AKAMARUの1MC1DJ ユニット「BZMR」による、DJ MIXマンスリー企画!大人気CLUB「BAMBI」と「ANCHOR」がオフライン施策でバックアップする究極のDJ MIX企画となっている!
日本一のトラックメイカーを決める大会、ビートグランプリ。こちらは、「ビートグランプリ 2024 supported by TuneCore Japan」のファイナリストが参加しているコンピレーションアルバムです。 音楽シーンを最先端で引っ張っているアーティストから、これからの活躍が期待されるアーティストまで参加しています。「From Japan to the World」の理念を掲げるビートグランプリが世界中の人に聴いていただきたい充実した内容です。
シリーズ第三弾では、コーヒーなどの通常メニューに加えて、お酒を楽しめるバー・タイム・メニューが登場! いつの時代も、ヒップスターたちにとっての特別な場所、隠れ家カフェ。そこには魅力的なメニューの数々だけでなく、時代を超えて愛され続けるグッド・オールド・ミュージックとの出会いが待っている。 架空のカフェ「CAFE BOHEMIAN」に流れる音楽を想定し、1940年代~1960年代のロックンロール、ロカビリー、ドゥー・ワップ、R&B、ジャズ、ソウル・・・など幅広いジャンルから選曲。それらは思わずオーダーしたくなるようなドリンクやフード類をテーマにしたヴィンテージ・サウンドのみに厳選され、究極のカフェ・ミュージック・シリーズとして生まれ変わった。 シリーズ第三弾は、コーヒーなどをテーマにした楽曲の通常メニューはもちろんのこと、ワインやウイスキーなどのアルコール類をテーマにした粋でクールなグッド・オールド・ミュージックを追加収録して、カフェのバー・タイムを演出。 ノスタルジックな雰囲気が漂う心地よいひとときのカフェ・タイムから、夜の帳が下りて妖しい魅力に酔いしれるバー・タイムまで、「CAFE BOHEMIAN」のとある一日を彩る極上のサウンド・トラックがここに完成!
俺達は、R&Bを聴いて育った。 そのサウンドの規範としたルーツ、全て教えます。 大ヒットしたルーツ集『忌野清志郎が愛したカバーズ』の次回作として、黒人音楽に焦点をあて、かつローリング・ストーンズやビートルズに代表される英国ミュージャン達がこぞって心酔したR&Bを中心に集めてみた。名うての求道者たるバンドマン達に「カヴァーしてみたい」と言わせしめた真髄とその情熱に触れよう。 甲本ヒロトを音楽に目覚めさせ、マンフレッド・マンに大ヒットをもたらした楽曲を原曲で触れる至高の瞬間、ストーンズ、ビートルズをも魅了した「泣きのメロディ」と言うべきM10.11.12の3連打。ホリーズ、ハーマンズ・ハーミッツ、アニマルズと続くブリティッシュ・インベイジョンの申し子達の憧憬。 ヤードバーズ、ムーディー・ブルースのルーツの一端となった曲を交え、物語は大団円へと向かう。ボーナス曲として取り上げられたゾンビーズやフーの楽曲を通して、彼らが憧れから成果をつかむ瞬間を目の当たりにする。
60年代のグッドミュージックをこだわりの紙ジャケで復刻してきたオールデイズ・レコードのタイトルから毎月テーマを決めて膨大なカタログを掘り起こすアルバム・ガイド・シリーズ。ロック編10弾。 ヤングブラッズのジェシ・コリン・ヤングによるグリニッジ・ヴィレッジ時代の佳曲から、AORの帝王ボズ・スキャッグスの幻のデビュー作、そして名曲「明日なき世界」の作者P.S.スローンによるセルフ・バージョンまで。トラッド・フォークからフォーク・ロックの作品を中心に、みずみずしくも心に沁みる名曲をご堪能下さい。
海を愛するすべての人たちへ。ビーチライフスタイル・マガジン『SALT...』監修、海を愛するジャンルレスなアーティストによる全曲新録音のコンピレーション。初参加のMONKEY MAJIK、Leola、GIRA MUNDO、TOSHIKI HAYASHI(%C)、maco marets、t.r.a.n.e、Half Mile Beach Club、LEO、Natsu Summerを含む全14曲。海を感じたいときのお供にこの1枚を。