Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
運命の蜜 (Augusta Camp 2024 / Live) -- ルイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A |
2
|
LOVE & LIVE LETTER (Augusta Camp 2024 / Live) -- 福耳 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A |
3
|
バス待ち (Augusta Camp 2024 / Live) -- COIL山崎まさよし常田真太郎 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:28 | N/A |
4
|
Forever Young (Augusta Camp 2024 / Live) -- 竹原ピストル wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A |
5
|
蜘蛛の糸 (Augusta Camp 2024 / Live) -- 長澤知之さかいゆう wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:37 | N/A |
6
|
Ah Yeah!! (Augusta Camp 2024 / Live) -- スキマスイッチ松室政哉 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:48 | N/A |
7
|
フレンチブルドッグ (Augusta Camp 2024 / Live) -- 松室政哉 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:33 | N/A |
8
|
フリト (Augusta Camp 2024 / Live) -- 山崎まさよし wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A |
9
|
目を閉じておいでよ (Augusta Camp 2024 / Live) -- 杏子大橋卓弥 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | N/A |
10
|
負けるもんか (Augusta Camp 2024 / Live) -- 杏子 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:12 | N/A |
11
|
KAMA KULA (Augusta Camp 2024 / Live) -- さかいゆう元ちとせ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:04 | N/A |
12
|
ストーリー (Augusta Camp 2024 / Live) -- さかいゆう wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:34 | N/A |
13
|
薔薇とローズ (Augusta Camp 2024 / Live) -- さかいゆう福耳 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:18 | N/A |
14
|
星のかけらを探しに行こう Again (Augusta Camp 2024 / Live) -- 福耳 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:52 | N/A |
富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催された『Augusta Camp 2024』からのライブ音源を全14曲収録。参加アーティストは、秦 基博・杏子・山崎まさよし・COIL・元ちとせ・スキマスイッチ・長澤知之・さかいゆう・松室政哉・ルイ・竹原ピストル、そして福耳。
Discography
日本人シンガーソングライターとしては初めて、現地の「NPR Music Tiny Desk Concerts」に出演したさかいゆう。 今回、同じメンバーで「Tiny Desk Concert」で披露したセットリストに「よさこい鳴子踊り」を加えた楽曲を、 NYのパワー・ステーション・スタジオでレコーディングしたセッションEP『On Our Way』をリリース!
GOOD PRICE!日本人シンガーソングライターとしては初めて、現地の「NPR Music Tiny Desk Concerts」に出演したさかいゆう。 今回、同じメンバーで「Tiny Desk Concert」で披露したセットリストに「よさこい鳴子踊り」を加えた楽曲を、 NYのパワー・ステーション・スタジオでレコーディングしたセッションEP『On Our Way』をリリース!
GOOD PRICE!News
さかいゆう、最新スタジオ音源『On Our Way』リリース
さかいゆうが最新スタジオ音源EP『On Our Way』をリリースした。 EPは今年4月に「NPR Music Tiny Desk Concerts」に日本人シンガーソングライター初出演した際のセットリストに、地元高知の民謡「よさこい鳴子踊り」を加えた楽
ルイ、ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』主題歌「枕にキスした」リリース
ルイが2025年6月11日(水)にニューシングル「枕にキスした」をリリースする。 本作はルイにとって約半年ぶりとなる新曲。ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』主題歌として書き下ろした初のタイアップソングとなっている。 想いを打ち明けられないもどかし
【オフィシャルレポ】〈NAONのYAON 2025〉豪華コラボが実現、19年ぶり再結成のイカ天バンドも登場
SHOW-YAプロデュースによるイベント〈NAONのYAON 2025〉が2025年4月29日(火・祝)日比谷野外大音楽堂で開催された。 今年で19回目を迎える〈NAONのYAON〉は、都市型音楽フェスのパイオニアであり、ジャンルや世代を超えたコラボも毎
竹原ピストル、新AL『すうぉ~む!!』リリース リード曲「アンチヒーロー」のリリックビデオ公開
竹原ピストルが2025年2月19日(水)にニューアルバム『すうぉ~む!!』をリリースし、リード曲“アンチヒーロー”のリリックビデオも公開した。 タイトルの『すうぉ~む!!』は、英語のswarm(主に小さな生き物の群れ)に由来。17曲とたっぷり収録されてい
〈The Covers〉2/20は「玉置浩二ナイト」
2月20日のNHK〈The Covers〉は「玉置浩二ナイト」と題しスペシャルで放送する。 ゲストと歌唱曲は、德永英明が安全地帯の大ヒット曲「ワインレッドの心」をカヴァー。デビュー40周年の斉藤由貴は玉置浩二の提供作「悲しみよ こんにちは」を武部聡志によ
2/4〈うたコン〉阿久悠名曲集に竹原ピストル、乃木坂
2月4日のNHK〈うたコン〉は「作詞家・阿久悠特集」と題し生放送される。 出演者は、うたコン初登場となるピンク・レディー増田惠子が乃木坂46と「ペッパー警部」「UFO」を共演。堺正章は「街の灯り」とミッキー吉野&シシド・カフカとの新バンド・堺正章 to
SHOW-YA主催〈NAONのYAON 2025〉第1弾で小柳ゆき、杏子、相川七瀬ら決定
SHOW-YAプロデュースによるイベント〈NAONのYAON 2025〉が2025年4月29日(火・祝)日比谷野外大音楽堂にて開催されることが発表された。 本日、出演アーティスト第一弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、SHOW-YA、八神純子、杏
松室政哉、コラボライヴ全出演者発表
松室政哉が昨年9月にリリースしたコラボレーション・アルバム『LABORATORY』を提げ、2月15日(土)に開催するコラボライヴの全出演者が発表された。 ライヴ当日はアルバムで共作した楽曲以外にも様々なコラボが披露される予定。演奏は伊吹文裕(Dr)、目黒
さかいゆう、LAでレコーディングした新SG「PASADENA」リリース
さかいゆうが2024年12月18日(水)にニューシングル「PASADENA」をリリースした。 今作は22歳の時に単身渡米し自身の音楽活動をスタートした、キャリアの原点とも言えるLAでレコーディング。プロデュサーでありソングライターであるナッシュ・オーヴァ
フラカン×スキマスイッチ、8年ぶりの対バン開催決定
フラワーカンパニーズとスキマスイッチの対バンライヴ〈フラカンとスキマのデラックス・ドラゴン〉の開催が決定。 2017年5月〈スキマスイッチ TOUR 2017“re:Action”〉、そして同年10月に名古屋DIAMOND HALLで開催された〈フラワー
竹原ピストル、〈弾き語りツアー2024〉開催&新曲「見事的中!!予感的中!!」ラジオ初OA
竹原ピストルが、今年12月より〈竹原ピストル弾き語りツアー2024〉を開催する。 今回の弾き語りツアーは、昨年から今年の初春にかけて全国47都道府県をまわった弾き語り全国ツアー〈One for the show 2023〜2024〉以来の開催。2024年
松室政哉、新作ALはBRADIO、堂島&岸本らコラボ満載
松室政哉が9月18日(水)に約2年ぶりのアルバム『LABORATORY』をリリースする。 本作は、BRADIO、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの(ex:つばきファクトリー)など、松室と親交のある様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を中心に、ライブで
松室政哉、コラボ企画第5弾は堂島孝平&岸本ゆめの
松室政哉が7月10日(水)に堂島孝平&岸本ゆめのとのコラボ曲「ラ・タ・タ 〜すべてはフィーリング〜 feat.堂島孝平&岸本ゆめの」を配信リリースする。 本楽曲は松室の対バンイベント“LABORATORY(=実験室)”からの派生コラボ企画第5弾。 今回、
⿊沼英之、松室政哉プロデュース三部作の最後を締めくくる新曲「涙」リリース
黒沼英之の新曲「涙」が2024年6月24日にリリースされた。サウンドプロデュースは、昨年 11 ⽉にリリースされた「HOPE」、今年 3 ⽉にリリースされた「Selfish」に引き続き松室政哉が務めている。 「涙」は去る 6 ⽉ 16 ⽇(⽇)に⽉⾒ル君
長澤知之、ゲスト参加の新ミニALリリース 今夜「光芒」MV公開
長澤知之がミニ・アルバム『スカイブルー、エモーション』をリリースした。 本作は豪華ゲストを迎えて制作。THE BED ROOM TAPE(NABOWA:景山奏によるソロ・プロジェクト)をアレンジ・演奏に迎えた「朝陽」、松崎ナオとのデュエット曲「ぼくも」、
スキマスイッチ、10thALリリース決定「音楽ファンのみんなに届けたい」
スキマスイッチが7月10日(水)に10枚目のオリジナル・アルバム『A museMentally』(読み:アミューズメンタリー)を発売することが決定した。 本作は、20年間で積み上げてきたこれまでのスキマスイッチらしさと、新たな表現方法も次々と取り入れ未来
長澤知之が竹原ピストル、仲井戸麗市を迎えたコラボ曲「光芒」配信開始
シンガーソングライター長澤知之の最新コラボ曲「光芒」を2024年5月15日(水)に配信リリースした。 2023年、2マンツアーも開催した竹原ピストルをボーカルに、そしてギターとコーラスに日本のロックレジェンド仲井戸麗市を迎え制作された本作は、長澤と竹原が
松室政哉、BRADIOとのコラボSG「LOVEなシーン with BRADIO」リリース決定
松室政哉が、 BRADIO とのコラボレーション楽曲「LOVEなシーン with BRADIO」を2024年2月28日(水)に配信リリースすることが決定した。 この企画は、2019年から不定期で開催してきた対バン企画“LABORATORY(=実験室)”か
竹原ピストル、2/21に2年ぶりの新SG「水割りをうすくつくっていつまでも」リリース決定
竹原ピストルが2024年2月21日(水)にニューシングル「水割りをうすくつくっていつまでも」をリリースする。 本作は約2年ぶりとなる新曲。2024年第1弾リリース作品となっている。 本日よりPre-add/Pre-saveもスタート。また竹原ピストルは、
杏子、プレイリスト三部作の再現ライヴが決定
杏子が2023年に自身でセレクトしたプレイリストが再現ライヴとして開催される。 日程は3月12日(火)、5月16日(木)、8月22日(木)。「杏子ROCK」・「杏子BALLAD」・「杏子DANCE」のプレイリストはライヴ人気曲からレアな選曲まで10曲がラ
さかいゆう、Kan Sano&DJ JIN(RHYMESTER)手がけるベストALダイジェストミックスを公開
デビュー15周年イヤーに突入したシンガーソングライター・さかいゆうが、昨年12月にリリースしたキャリア初となるベストアルバム『さかいゆうのプレイリスト[白と黒]』のダイジェストミックスを公開した。 アルバムは、ポップス的側面の「白盤」、SOUL・R &
スキマスイッチ初主催〈スキマフェス〉開催決定、第1弾で小田和正、奥田民生、スカパラら7組
今年デビュー20周年を迎えたスキマスイッチが、2024年7月に自身初となる音楽イベント〈スキマフェス〉を地元・愛知にて開催することが決定した。 本日開催した〈スキマスイッチ 20th ANNIVERSARY "POPMAN’S WORLD 2023 Pr
〈ギタージャンボリー2024〉3月開催 第一弾にトータス松本、真心ブラザーズ、浜崎貴司、竹原ピストル、阿部真央ら
2024年3月2日(土)、3日(日)に両国国技館で〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)の開催が決定した。 第一弾出演者は、3月2日(土)にトータス松本、竹原ピ
【急上昇ワード】中納良恵、さかいゆう、趣里が歌う連続テレビ小説〈ブギウギ〉主題歌「ハッピー☆ブギ」
10月2日に放送スタートしたNHK連続テレビ小説〈ブギウギ〉の主題歌「ハッピー☆ブギ」が急上昇ワードにランクイン。 本楽曲は服部隆之が作詞作曲を手掛け、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)、さかいゆう、趣里が歌唱。カップリングには劇中でドラマのヒロインで
Articles

インタヴュー
長澤知之、全34曲収録のアンソロジー・アルバムをリリース&インタヴュー
長澤知之が2017年4月12日にアンソロジー・アルバム『Archives #1』をリリースする。2006年に驚異の才能でデビューを飾り、以降“孤高の天才”と称された彼の10年間の軌跡が、このアルバムには詰まっている。今回OTOTOYでは金子厚武による長澤へ…

レヴュー
デビュー10周年の長澤知之、共同プロデューサーに益子樹(ROVO)を迎えて渾身のソロ・アルバム、ハイレゾ配信
2016年前半、ALとしてのリリースとパフォーマンスでロック・シーンの話題をさらった長澤知之が、デビュー10周年の節目に渾身のソロ作品をリリース! 共同サウンドプロデューサー益子樹(ROVO)による、本人の鼓動に寄り添ったプロダクションを軸にもう死んだ人た…

インタヴュー
eastern youth監修のオムニバス・アルバム『極東最前線』の第三弾! インタビュー
札幌での結成から25年! 信念を頑なに譲らず、日本のロック/パンク・シーンに影響を与えつづけたeastern youthが、ジャンルにとらわれることなくリスペクストするバンド/アーティストを迎え行われるライヴ・シリーズ「極東最前線」。今回は、オムニバス・ア…