Trial
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
J.S. Bach: Toccata and Fugue in D minor, BWV 565 (Arr. Stokowski) (Live) -- チェコ・フィルハーモニー管弦楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 10:18 | N/A |
2
|
Rachmaninoff: Prelude in C Sharp Minor, Op. 3, No. 2 (Arr. Orchestra) (Live) -- チェコ・フィルハーモニー管弦楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:47 | N/A |
3
|
Die Walküre, WWV 86B - Concert version / Act 3: The Ride Of The Valkyries -- ロンドン交響楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:10 | N/A |
4
|
La Damnation de Faust, Op. 24, H 111 / Pt. 2: Ballet des Sylphes -- ロンドン交響楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | N/A |
5
|
Prince Igor: Polovtsian Dances -- ロイヤル・フィルハーモニック・コーラスウェールズ・ナショナル・オペラ合唱団ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 11:17 | N/A |
6
|
Stravinsky: The Firebird, K10, 1919 Suite: V. Berceuse -- ロンドン交響楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:45 | N/A |
7
|
Stravinsky: The Firebird, K10, 1919 Suite: VI. Finale -- ロンドン交響楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | N/A |
8
|
Mussorgsky: Pictures At An Exhibition - Symphonic transcription by Stokowski: Promenade - The Old Castle -- ニュー・フィルハーモニア管弦楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:40 | N/A |
9
|
Tchaikovsky: Ouverture solennelle "1812," Op. 49 -- ロイヤル・フィルハーモニック・コーラスウェールズ・ナショナル・オペラ合唱団英国近衛歩兵グレナディア連隊軍楽隊ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団レオポルド・ストコフスキー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 17:10 | N/A |
Discography
View More Discography Collapse
真実一路、ひたむきに正道を歩むマエストロの精髄。小林研一郎&チェコ・フィルのコンビによる、ベートーヴェン交響曲チクルスの第4弾は交響曲第4番と「田園」という、すがすがしいカップリングです。マエストロ小林は、近年流行の分析型やノンヴィヴラート奏法などには眼もくれず、楽曲そのものを渾身に謳い上げる、一球入魂勝負型に徹しています。そのため、音楽はいっさい矮小化されることなく、豊かな生命力を持って聴き手に迫ってくるのです。「田園」全体を包みこむヒューマンな感情、「第4番」に見られる純度の高い響きなどは、巨匠の円熟味とパッションが絶妙にコンバインされ、比類なき充実の輝きを放っています。なおこのアルバムでは、「第4番」からエクストンが導入した、新開発管球式マイク・プリ・アンプによって、これまでにない密度の濃いサウンドが誕生しており、これも大きな聴きどころの一つです。
9 tracks
Collapse
Articles

連載
すごい速さのピーナッツ──〈アーカイ奉行〉第40巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…