Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Autumn Leaves -- ビル・エヴァンスジェレミー・スタイグ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:14 | N/A | |
2 | I've Got You Under My Skin -- オスカー・ピーターソン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 02:48 | N/A | |
3 | 'Round Midnight -- セロニアス・モンク wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:39 | N/A | |
4 | Death And The Flower (Alternate Take) -- キース・ジャレット wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 10:02 | N/A | |
5 | Gran Torino -- ジェイミー・カラム wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:31 | N/A | |
6 | Bird Song (Instrumental) -- トミー・フラナガン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:47 | N/A | |
7 | Can't We Be Friends -- アート・テイタム wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:44 | N/A | |
8 | Every Step Of The Way (Album Version) -- デヴィッド・ベノワランディ・ウォルドマン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:02 | N/A | |
9 | You Won't Let Me Go -- モーズ・アリソン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:42 | N/A | |
10 | Caravan -- デイヴ・グルーシンブライアン・ブロンバーグハーヴィー・メイソン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:14 | N/A | |
11 | Dancing In The Street (Live At Basin Street West, 1967) -- ラムゼイ・ルイス・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 05:00 | N/A | |
12 | Still Life, Still Life (Live At Village Vanguard, New York / 1973) -- キース・ジャレット wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 08:38 | N/A | |
13 | Tea For Two (Take 10) -- バド・パウエル wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:45 | N/A | |
14 | Dog Heaven -- デイヴ・グルーシンドン・グルーシン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:52 | N/A | |
15 | Portrait Of Jenny -- ウィントン・ケリー・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:37 | N/A | |
16 | Linus And Lucy -- ヴィンス・ガラルディ・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:03 | N/A | |
17 | East Of The Sun (And West Of The Moon) (Master Take) -- バド・パウエル wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:56 | N/A | |
18 | The Hippest Cat In Hollywood (Album Version) -- ホレス・シルヴァー wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:42 | N/A | |
19 | Celia -- ケニー・カークランド wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:49 | N/A | |
20 | Someday My Prince Will Come -- ビル・エヴァンス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 05:32 | N/A | |
21 | Freedom At Midnight -- デヴィッド・ベノワ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:11 | N/A | |
22 | How Insensitive -- ジョージ・シアリング wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:12 | N/A | |
23 | I Got Rhythm -- テディ・ウィルソン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:33 | N/A | |
24 | If You Could See Me Now (Live At The Village Vanguard, 1967) -- ビル・エヴァンス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:37 | N/A | |
25 | Les fleurs -- ラムゼイ・ルイス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 05:09 | N/A | |
26 | Light As A Feather (Alternative Take) -- チック・コリアリターン・トゥ・フォーエヴァー wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 10:56 | N/A | |
27 | Please Send Me Someone To Love -- レッド・ガーランドポール・チェンバースアート・テイラー wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 09:48 | N/A | |
28 | La vie en rose -- ミシェル・ルグラン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:07 | N/A | |
29 | Moving Up -- ウィントン・ケリー・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:55 | N/A | |
30 | Jelly Roll Morton: Fingerbreaker -- Morten Gunnar Larsen wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 02:55 | N/A | |
31 | Jambangle -- ギル・エヴァンス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:57 | N/A | |
32 | Misty -- エロール・ガーナー wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 02:48 | N/A | |
33 | Day Danse -- チック・コリア wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:27 | N/A | |
34 | These Are The Days -- ジェイミー・カラム wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:20 | N/A | |
35 | Oblivion -- バド・パウエル wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 02:08 | N/A | |
36 | Philley Millie -- ホレス・シルヴァー・クインテット wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:43 | N/A | |
37 | Portraits Of Fats Waller (Live At The Village Vanguard/1965) -- アール・ハインズThe Earl Hines Trioロイ・エルドリッジコールマン・ホーキンス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 12:47 | N/A | |
38 | Passion Flower (Instrumental) -- ケニー・バロンチャーリー・ヘイデンロイ・ヘインズ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 07:38 | N/A | |
39 | Stella By Starlight -- ビル・エヴァンス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:53 | N/A | |
40 | September Song -- Erroll Garner Trio wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:17 | N/A | |
41 | The Heart Is A Lonely Hunter (Album Version) -- デイヴ・グルーシン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:10 | N/A | |
42 | Stolen Moments -- アーマッド・ジャマル・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:27 | N/A | |
43 | There Is No Greater Love -- マッコイ・タイナー・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:17 | N/A | |
44 | What's Your Story Morning Glory -- メアリー・ルー・ウィリアムス wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:59 | N/A | |
45 | You Can Depend On Me -- アール・ハインズ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:59 | N/A | |
46 | Legrand: Summer Me, Winter Me (From "The Picasso Summer") -- ミシェル・ルグラン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:36 | N/A | |
47 | When Can I See You -- ハービー・ハンコック wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 06:14 | N/A | |
48 | Slow But Sure -- カウント・ベイシー・オーケストラ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:43 | N/A | |
49 | Night Train -- オスカー・ピーターソン・トリオ wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 04:50 | N/A | |
50 | Satin Doll (Live At The Whitney Museum/1972) -- デューク・エリントン wav,flac,alac: 24bit/44.1kHz | 03:04 | N/A |
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
新潟県民はミカバンドをCMで知る──〈アーカイ奉行〉第19巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
Digital Catalog
コンピ『コーヒー・ブレイク』シリーズが約3年ぶりに復活。今回のテーマは「ジャズ・ピアノの詩人、ビル・エヴァンス」。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
1992年のライヴ録音作品『アット・ザ・ディア・ヘッド・イン』の未収録曲集で、スタンダード・トリオとは異なり、ジャック・ディジョネットではなく、ドラムを担当するのはポール・モチアンという昔からの仲間、さらに、このヴェニューはキース・ジャレットがまだ十代の頃に初めてプロ・デビューしたステージ。30年ぶりとなった同ステージでの演奏、そして16年ぶりのポール・モチアンとの演奏ということで数々あるキースのライヴ盤の中でも想い出深い録音のひとつ。
1992年のライヴ録音作品『アット・ザ・ディア・ヘッド・イン』の未収録曲集で、スタンダード・トリオとは異なり、ジャック・ディジョネットではなく、ドラムを担当するのはポール・モチアンという昔からの仲間、さらに、このヴェニューはキース・ジャレットがまだ十代の頃に初めてプロ・デビューしたステージ。30年ぶりとなった同ステージでの演奏、そして16年ぶりのポール・モチアンとの演奏ということで数々あるキースのライヴ盤の中でも想い出深い録音のひとつ。
Digital Catalog
コンピ『コーヒー・ブレイク』シリーズが約3年ぶりに復活。今回のテーマは「ジャズ・ピアノの詩人、ビル・エヴァンス」。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
現代最高峰のピアノ・トリオ第3弾! 「トリロジー」はクリスチャン・マクブライド(ベース)~ブライアン・ブレイド(ドラムス)という現代最高峰のプレイヤーと組んだスペシャル・トリオ。2013年に第1弾を、2018年に第2弾をそれぞれリリースし、いずれも5,000枚を超えるセールスを記録し、アメリカでは2作連続でグラミー賞を獲得しました。その第3弾であり、チックの逝去に伴い最終作となる今回の新作は、トリオにとって最後となった2019年の世界ツアーからベスト・テイクを厳選。2019年4月のブルーノート東京公演の音源も収録予定。
1992年のライヴ録音作品『アット・ザ・ディア・ヘッド・イン』の未収録曲集で、スタンダード・トリオとは異なり、ジャック・ディジョネットではなく、ドラムを担当するのはポール・モチアンという昔からの仲間、さらに、このヴェニューはキース・ジャレットがまだ十代の頃に初めてプロ・デビューしたステージ。30年ぶりとなった同ステージでの演奏、そして16年ぶりのポール・モチアンとの演奏ということで数々あるキースのライヴ盤の中でも想い出深い録音のひとつ。
1992年のライヴ録音作品『アット・ザ・ディア・ヘッド・イン』の未収録曲集で、スタンダード・トリオとは異なり、ジャック・ディジョネットではなく、ドラムを担当するのはポール・モチアンという昔からの仲間、さらに、このヴェニューはキース・ジャレットがまだ十代の頃に初めてプロ・デビューしたステージ。30年ぶりとなった同ステージでの演奏、そして16年ぶりのポール・モチアンとの演奏ということで数々あるキースのライヴ盤の中でも想い出深い録音のひとつ。
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
新潟県民はミカバンドをCMで知る──〈アーカイ奉行〉第19巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…